• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

バルーンフェスタ最終日の夜間係留

バルーンフェスタ最終日の夜間係留4日、佐賀インターナショナル・バルーンフェスタの

最終日に行ってきました。





この日、神さんと娘達3人は

朝7時からのバルーン競技を見るということで

朝早くからの電車に乗って

会場に向かったのですが


σ(^^;)おいらは

夜間係留までいたいので

時間をずらして午前10時頃の電車で行くことに…。





で、会場の中央にあるバルーンさが駅に到着~♪





前日(3日)は雨だったので、

臨時駐車場はベチョベチョだったと思います(笑)

車で会場へ来た人は大変だった鴨…(泣)





案の定、会場も

砂利がまいてはあるんですが

地面は土なのでベチャベチャに…(泣)





まず到着してちょっと出店で

腹ごしらえをした後、

神さん達と土手の上で合流~(笑)









画像↓のように風が強く旗が…(泣)





そのため朝7時の競技と

9時からのバルーンファンタジアは

強風のため中止に…(泣)





逆にイベントで親子の鯨の

スポーツカイトはよく飛んでました(笑)



この鯨の大きさは長さ30mあり

日本一大きいスポーツカイトだそうです(笑)







昼食は佐賀の特産物館へ移動~♪









具だくさんの豚汁セットを食べ

美味しかったので

もう1杯おかわりを…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






長女は三瀬鶏の米粉麺で、



三女はサイドウィッチを…(笑)






その後は神さん達と別れ

σ(^^;)おいらは

13時から18時半までライブ会場で

演奏を聞いて楽しみました(笑)





この話は次回にでも…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





で、神さん達は15時からの

バルーン競技を見に行ったけど

結局強風のため中止に…(泣)

そのまま帰ってしまいました(泣)





σ(^^;)おいらは

王様のライブを聞き終わって

夜間係留の時間になったので

急いで夜間係留会場へ移動~♪





18時半には風はおさまり

今年は久しぶりの皮被りで…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!


いや、球皮をつけた夜間係留に

なりました~(笑)







音楽に合わせたりカウントダウンで

一斉にバ~ナ~・オ~~ン♪









夜間係留が終る頃、

混む前にバルーン駅へ移動~♪


最後の花火は駅から見ました(笑)











今年のバルーンフェスタは競技は

強風で中止になって残念だったけど

夜間係留がキレイだったし

ライブが楽しめたので

σ(^^;)おいらとしては

満足できました~♪(笑)





最終日の人出は27万5千人で

30万人超えまではいかなかったですね…。

やはり前日の雨が影響かな…?


ちなみに今年の5日間の合計は

約81万4千人の人出だったそうです。



2013年11月05日 イイね!

まだまだ…

まだまだ…三連休があっという間に

終わってしまいました…(泣)





バルーンフェスタは最終日の昨日は

27万5千人が訪れ、5日間合計で

約81万4千人が訪れたようです。

3日が雨でなければ

もっと人出はあったでしょうね(泣)





昨日はバルーンフェスタに行ったんですが

画像整理が間に合わず

次回ということで…


;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!





………………………………………





今日、地元で鳥栖発早岐行きの

普通列車(2両)と大型トレーラーが

衝突する踏切事故がありました。





その踏切は仕事帰りに

よく通る場所ですが

交差点の信号停止線から

14mで踏切があり

踏切渡って信号停止線には

普通車で2台がやっとなのに

大型トレーラーは後部荷台が

踏切内にはみ出した状態で停止し

列車と衝突したようです。





幸い2人負傷で済みましたが

これがもし昨日のバルーンフェスタ最終日ならば

σ(^^;)おいらも昨日乗ったけど

満員状態だったので、

大事故になってた鴨…(泣)





ホンテ踏切は気を付けないといけませんね。





ところで、

事故のあった所の酒屋は

大丈夫だっただろうか、

帰りに通ってみよう~(笑)





※【追記】

夜仕事帰りに通ったところ、

酒屋は大丈夫でした~(笑)



事故時刻が朝8時25分頃で

1つ前の列車なら通学通勤客で混んでて

被害が拡大してた鴨…(泣)




7日朝刊の発表では

2人負傷が5人に訂正に…(泣)

後で3人が病院を受診。



さらに大型トレーラーの長さが12.4mが

15.5mに訂正されました。

明らかに長さがオーバーしてますばい(笑)



荷台は11m鉄板が載ってて

はみ出してたそうだが…!?

トレーラー自体がはみ出してたのでは…?



踏切内障害物を検知して

列車運転手に知らせる装置は

作動してなかったことが

確認されたようです(泣)





………………………………………





画像は香里奈EDちゃんのメーターですが、

旧車だとアナログなんで、燃費計など無く

燃料メーターの目盛りを見て

どこの目盛りで約何km走行で

いつもより燃費良いかどうか

皆さんも判断してると思います(笑)





σ(^^;)おいらの場合、

燃料メーターの真ん中の目盛りで

香里奈EDちゃんは約450km、

ノア子で約300kmを基準として

判断しています(笑)





もちろん他の目盛りも基準を決めて


普段の燃費を考えながら走っています。





今回460kmは普通くらいかな(笑)

470km超えたらちょっと

燃費良いかな…と思ったりして

happy気分になるんですが…(笑)





………………………………………





夕方香里奈EDちゃんの

例のワイパーアームが届いたとの

連絡がやっとありました。



交換取り付けは明日かな…(笑)

2013年11月04日 イイね!

行ってきま~す♪

行ってきま~す♪11月になって

だいぶ寒くなりましたね…。




先週、先々週撮った小学校隣の駐車場の

街路樹もだいぶ紅葉してきました(笑)



先週はこんな↓




今週はこんな↓





二女の来るのを待ちながら

香里奈EDちゃんの撮影を…(笑)


先々週はこんな↓




先週はこんな↓




今週はこんな↓








………………………………………




今日はバルーンフェスタの最終日。



昨日までは色々と

用事があって行けなかったので

今日は行く予定です(笑)





既に、神さんと子供達は

朝6時50分頃の電車で

バルーンフェスタに行きました~(笑)




σ(^^;)おいらは…

ブログうpしてから

行く予定です。




昨日の雨で

今日明日は寒くなるようです。


夜間係留の時間帯も

気温10~15℃くらいになりそうなので

ジャケットが必要ですね(笑)




それではバルーンフェスタに

行ってきま~す (*^▽^)/

2013年11月03日 イイね!

オメデトウ~♪悲願の日本一♪

今日も遅れてのブログうpです。



昨日(3日)の楽天対巨人の

日本シリーズ第7戦は、

3-0で楽天が勝ち、

楽天が球団創設9年目にして

悲願の日本一になりました~(笑)

バンザーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノバンザーイ♪






最後9回に

前日の試合で160球投げた

マー君が出てきてシメたのは

良かったです(笑)




ホンテ東北に、被災者に、

元気づけてくれましたね(笑)





ホントに楽天おめでとう~♪

ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイバンザ^イ♪



そして夢と希望と元気と

感動を与えてくれた

楽天、ありがとう~♪


.
2013年11月02日 イイね!

ニューマシーンの導入・初始動~♪

ニューマシーンの導入・初始動~♪またまた日付遅れのブログうpです(泣)







昨日(2日)の日本シリース第6戦゙は、

マー君が決めて楽天優勝を

期待していたんですが…(泣)


とうとうマー君に今シーズン初黒星が

ついてしまいました…(泣)




結果は4-2の巨人の勝ち。

やっぱ巨人は強いばい…!

これで対戦成績3勝3敗五分。


でも巨人に逆王手になり

巨人が有利になったかな…(泣)




………………………………………




昨日(2日)から

3連休になりました(笑)



けど3連休中、

学校行事や地域行事など色々あって

バルーンフェスタには

中々行けそうにないですね…(泣)

3日は雨の予報だし…(泣)




………………………………………




昨日(2日)に

新しいマシーンが導入されました(笑)




あ、マシーンはホームベーカリーですばい…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





初使用ということで

まずはノーマルなパン作りを…

小麦粉だけの使用で…(笑)




強力粉やバター・塩・ミルク・イースト菌など

材料だけ入れてスイッチ入れれば

あとはマシーンがやってくれて

待つこと4時間…(笑)





ホッカホカの食パンが

一斤できました~(笑)





味は皮はかためでしたが

中はフワフワで柔らかで

(゚Д゚ )ウマー♪

子供達も美味しそうに食べて

イッキになくなりました(笑)




ちょっと普通の包丁で

出来立てのパンが

うまく切れなかったので

パン切り包丁を買わないと…(汗)




次からはチョコ入れたり米混ぜたりと

色んなパンが食べられるかな…(笑)





………………………………………




昼からは実家の地域のくんちということで

親に呼ばれたので

実家に行って酒や料理を

ご馳走になってきました。





画像は栗おこわしか

撮ってないですが…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

プロフィール

「やっと完了…(汗) http://cvw.jp/b/653151/48708966/
何シテル?   10/13 17:27
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
6代目サンバートラック(TT1 )の5期中3期目の 4気筒エンジン4輪独立サス5MT自然 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スズキ アルト スズキ アルト
元々親父の車だったが、 親父が歳とって運転できなくなったので 代わりにσ(^^;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation