• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

車で登山凸=3~♪【轟峡】

車で登山凸=3~♪【轟峡】またまた『車で登山』シリーズです(笑)


この前久々に『轟峡』へ行って来ました。





轟峡』は、多良岳の南側にある渓流で、

夏場になると、駐車場はイッパイで

轟の滝の滝壺にも水遊びしている人が

結構いたりするのですが…。





今はまだ時期的に早いのと

夕方の時間だったので、

駐車場に停まっている車は無し…(笑)




あとで車が2台きましたが…。





駐車場前の店『青雲荘』も

まだ時期が早くて閉まってます。






その店の横にある轟の滝への

入口から山道を下に降りていくと、

途中に『清流荘』という

流しソーメンや鮎の塩焼きを

食べさせてくれる山小屋の店があります。




まだ時期外れで閉まってました…(泣)

やっぱ来るなら7月からでしょうか?





で、「清流荘」から下に下ると

川を渡る石橋があり



左手に「轟の滝」があります。



今年は梅雨時期になっても

まだ雨があまり降らないせいか

水量は至って普通です。







滝の側には『耳鳴り岩』という

岩がパラボラアンテナのようにくぼんでて

そのくぼみに滝の音が反射して音が集まり

音が滝とは反対側の岩から

大きな音で聞こえる所があります。





ちょうど画像↑の赤い丸で囲んだ

黄色の足跡の所に立つと

大きな音で滝の音が岩から聞こえてきます(笑)



ただ誰から岩に落書きしてるのには

怒りさえ感じます。

誰だwwwヽ(`Д´#)ノゴリャアァァ…





今回は石橋から右へ230m離れた

「河鹿(かじか)橋」という

吊り橋まで行ってみることに…(笑)







山道を登ったり下ったりして

川沿いの山道を歩いて行くと



赤いつり橋の『かじか橋』へ

到着~♪(笑)







こんな山の中でどうやって作ったのか

なかなか立派なつり橋でした。







つり橋の真ん中から上流側を見ると

車で通ってきた道路沿いの

名水の水汲み場所がある橋、

「名水橋」が見えます。

下流側は山だけ…(笑)







かじか橋を渡った後は

上の「名水橋」へ繋がっている

遊歩道の階段がありますが、

また元の山道を戻って帰ることに…(笑)





で、何とか石橋まで戻ってきました(笑)







さらに上がって清流荘の店まで来ると

この轟峡の滝を詠った

和歌の看板があります。




『多良嶽(だけ)の 九十九瀑(たき)の 水けむり あつむるところ 雲もこそ湧け』


訳は、

「多良岳のたくさんの滝の水煙が集まって雲が湧いているのかなぁ…」

という意味なのかな?(笑)


轟峡に滝は九十九も無いですが

大小約30ほどの滝があります(笑)





この和歌は

「吉井勇」という大正・昭和期の歌人・脚本家、

(1886(明治19)~1960(昭和35))の和歌です。

1939年歌集『天彦(あまびこ)』の一首で

瀬戸内海~四国・九州を旅した時の和歌をまとめた歌集です。

天彦(あまびこ)とは、山びこ、こだまなどの天の声のこと。





前妻(徳子)のスキャンダル(華族ダンスホール不倫事件)が原因で離婚、

しばらく世間から引きこもっていたが、

1937年に別の女性(孝子)と再婚して

新たな気持ちで作品作りを始めた歌集なので

雲が湧くような明るく元気な和歌の感じがします(笑)

他にも多良岳や轟峡などを詠った

吉井勇の和歌がいくかあるようです(笑)





最後の階段を上って行きます…(笑)

かなり歩いたので

膝や足がガクガクです…(泣)

この後3日間は足が筋肉痛でした…

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!







また駐車場に戻ってくると

ノアの隣にスズキツインが停まってました(笑)

なかなか可愛い小さな車ですね(笑)







帰りに『名水橋』に車を停め、

橋から下を見ると、

かじか橋を見ることができました(笑)




.
2014年06月29日 イイね!

全車種完了~♪

全車種完了~♪この前のUCC缶コーヒーのブラックの

オマケの『攻メの日産』シリーズですが、

遅くなりましたが、缶コーヒー買うついでに

買ってそろえてしまいました~(笑)





全部で8車種で番号順に



①R32 ②R33 ③R34 ④R35

のGT-Rの4種類と

⑤S30 ⑥CZ32 ⑦Z33 ⑧Z34

のフェアレディーZの4種類です。




前回では①~⑥の6車種を買ってましたが

今回は残りの⑦⑧の2車種をゲットして

コンプ完了に…(笑)






ほとんどが黒なので

ちょっと見た目はジミー・ペイジ、

いや、地味ですが








並べてみてみると、

ホイールも色々変えてあって

迫力もありなかなか良いです(笑)




2014年06月28日 イイね!

海外ヒットで火が付きそうな予感~♪

またまた日本でまだ無名の頃から

海外でヒットして、日本へ逆輸入して

ヒットしそうな予感が~(笑)





アイドルとメタルを融合したグループ、

『BABYMETAL』 death(です)(笑)


若干14歳と16歳の3人組で

ヨウツベからヒット~♪(笑)







既に今年は最年少記録で

武道館ライブも行なったようです(笑)





2011年にキャリーパミュパミュ

ヨウツベで1000万回以上再生され

(今ではあの動画も6000万回超えてます(笑))

世界でヒットして、その後日本でも遅れて

大ヒットするような感じでしたが…。





今回もヨウツベで1000万回以上再生され

ファーストアルバムが、世界のiTuneで…

7か国でロックアルバムチャート1位、

全米総合チャートでは46位、

さらにはビルボード200で187位となり、

日本人最年少記録を樹立しました(笑)







さらにはレディーガガ様の目に留まり

ガガ様のライブの前座に抜擢~♪(笑)







さらにはイギリスの巨大ロックフェスにも

参加決定~♪

あのアイアンメイデン、メタリカ、メガデスなども参加する

ロックフェスに参加するとは、

キャリーパミュパミュ以上の世界的ヒットの

グループになりそうです(笑)





曲は日本人が聞いたら、

歌詞が「???」

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

…と、最初感じますが


このカタコト日本語が

外国人にウケるんでしょうね~(笑)





キャリーパミュパミュの時も、最初、

「なんじゃこりゃあぁぁwww」

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!

…って、感じでしたからね~(笑)





今じゃ、パミュパミュも普通に聞けて

σ(^^;)おいらの携帯の

呼び出し曲にもなってるくらいですから…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





それとヘビメタというと…

普通地獄の使者のようなダミ声だけど、

『BABYMETAL(ベビメタ)』は、

今まで外国に無かった日本独特の

アイドルの可愛い声とヘビメタのギャップと

日本風の音楽や文化が融合した曲なので

全世界のギターやドラムなどのヘビメタファンにも

日本風の独特なヘビメタがウケて

ギターやドラムのコピーカバーして弾く外国人も多数~♪(笑)







意外にもギターとドラムは、

ギターやドラムのリフやテクも曲もカッコイイんで

世界からもウケてます(笑)









もちろん、

キャリーパミュパミュの時のように

服装やダンスをカバー、真似した

外国人も多いですが…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!







でもギターカバーが多い所は

キャリーパミュパミュとポップな曲と違って

世界の幅の広い音楽ファン層から

支持されてることになるの鴨~(笑)





まぁ…、政治の世界では、

日本政府が「クールジャパン戦略」の

一部に取り入れようとしてるいるし…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





一応、担当大臣はマスコミの前なんで

あんまりベビメタ知らない癖に

彼女ら3人に合わせたように

作り笑いの笑みを浮かべ

一緒に影絵の狐の形の指をクロスしたポーズ

(フォックスサイン)をとってたけど…(笑)

;`;:";`(;゚:ж;゚:)ブフオオ!






とにかく、…

これからどれだけヒットするか、

注目ですばい~(笑)





今年中に紅白までの

ヒットになるかどうか…(笑)


でも今年は『アナ雪女王』の

「ありのままの~♪」が

あるから難しいかな…(泣)





今年の紅白には間に合わず

早く出ても来年くらいかな…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




Posted at 2014/06/28 07:30:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽・邦楽・CD・バンド・曲・人物 | 音楽/映画/テレビ
2014年06月27日 イイね!

カウントダウン321⊂(;^^)コ ~~~ю*(/>.<)/ ドッカーン

カウントダウン321⊂(;^^)コ ~~~ю*(/&gt;.&lt;)/ ドッカーン昨日沖縄が梅雨明けしたようですね(笑)

そのせいか、梅雨前線が北上したのか、

こちらは雨になって梅雨らしくなりました(泣)






この前、香里奈EDちゃんの

給油に行って来ました。




いつものGSのガソリン価格は

157円/Lでしたが、





セルフのガソリンを入れに

車降りてスタンドを見ると…↓



な、な、なんと7月1日から

ガゾリン値上げの張り紙が…(泣)





最近中東情勢が不安定で、

シリアだけでなくイラクの情勢も

不安定になってきているからでしょうか…(泣)



さらにウクライナとロシアの情勢から

ロシアへの経済制裁の影響もある鴨…。





既に他のGSは160円以上だし

このGSも160円超えになるのかなぁ…(泣)





今回の燃費は12.61km…(笑)

一年の中でも5~6月の時期は

燃費が良い時期なので

良さそうに見えますが、…(汗)




2年前(2012年)の5~6月は、

燃費13.8km/Lで

無給油走行800km超えの経験も…(笑)




さらに

4年前(2010年)の5~6月は、

無給油走行800km超えの

燃費14km/L超えだったので



その頃から比べると

だいぶ燃費が落ちてきているの鴨…(泣)






ところで今回の給油で

次の給油までの間に総走行距離が

20万キロ達成の予定です(笑)







20万km超えのカウントダウンの始まりです(笑)


キリ番は以前も見逃したことがあるんで

注意して運転する必要がありますね(笑)




.
2014年06月26日 イイね!

手術…((((゜д゜;))))

手術…((((゜д゜;))))昨日から入院の母が

今日手術ということで

昨日・今日と、この地域では

一番大きい医療センターにきてます。





手術時間は比較的短いようですが

その前に2人ほど手術する人がいて

予定時間より遅れているようです…(泣)





まずは手術が成功することを祈りながら

待合室で待っています…

ダイジョブナノ…(*´д`*)ソワソワ…





【追記】

無事手術は終了しました(笑)



.
Posted at 2014/06/26 14:37:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 実家,父母,弟妹,親戚,法事,相続, | 暮らし/家族

プロフィール

「早起きしたら素晴らしいモノが見えた! http://cvw.jp/b/653151/48600374/
何シテル?   08/15 01:21
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation