• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

一緒にパシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)

一緒にパシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)佐賀も桜が満開の時期になったようですが

今日の夕方から天気が崩れるようです…(泣)

週間天気では1週間天気が良くないようで

傘マークが付いてます…(泣)




それで今日は桜をバックに

ED香里奈ちゃんの

撮影に行ってきました(笑)





でも、その前に日曜日に行った

続きがあるので…(汗)




前回のブログで地元の『円応寺の桜』↓と



馬場の山桜』↓を見に行きましたが



その後、白石町深浦の『桜の里』へ…。





桜の里』は、

深浦の山の林道沿いに

桜が約600本植えられてて

遠くから見ると、山中に

桜の帯状のラインが見えキレイです(笑)





鹿島市側から百貫橋を渡った所の

交差点から集落の中を通り

山道を登って行きます。




昔登った頃がありますが、

昔に比べると、だいぶ山道も広くなって

舗装され整備されてます(笑)





なんとか展望台に到着~♪

駐車場は車でイッパイでした…(汗)




まずは展望台から

有明海、塩田川河口、

鹿島市街、遠く多良岳などを眺め

パシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)↓



駐車場から下の展望台へ降りて…

パシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)↓







桜も満開でした(笑)






そのあとは…

ノア子の撮影です(笑)



パシャ!!Σp[【◎】]ω・´)k↓





パシャ!!Σp[【◎】]ω・´)k↓





パシャ!!Σ[ ◎ ]}ー´)↓






この後はまた次の場所へ…




.
2015年03月30日 イイね!

キレイ…(*´д`*)ハアハア…

キレイ…(*´д`*)ハアハア…昨日北部九州で

桜の満開になったそうです。




それで昨日は桜を

見に行ってきました~♪


行ったのは、暗くなるまでの

夕方2時間半くらいで

全部で4か所を~♪




そのうち今回のブログは、

地元の2か所をうp…(笑)




まずは『円応寺』へ…。






場所は、武雄駅から1kmちょっと

車で5分くらいの所。


近づいてくると、山の方が

桜の花のピンク色で染まっているので

あそこだろうと分かります(笑)




円応寺は1519年開かれた

武雄鍋島家の菩提寺です。




円応寺のバス停↓






入口の鳥居型石門↓



神社の鳥居と違って

両側が渦巻いて中央が反ってます(笑)

中国風の鳥居でしょうか?

でもお寺に鳥居はオカシイかな?(笑)




中の参道は石畳になってて

両側に桜並木のトンネルが続いてます↓



参道の石畳は1813年に造られたそうです。




桜はちょうど見ごろで

満開~八分咲きくらいかな。







奥のアーチ型石門↓は、中国風の石門で

屋根が切妻型で両脇に石塀が付いてます。

石造建築史でも貴重らしく

市の重要文化財に指定されてます。







この後、近くの『馬場の山桜』へ…。


ナビで住所を入れても出てこなかったので

近づいてからは地元の人に訊いて

なんとか到着~♪(汗)




入口に旗が立ってて






そこを歩いて登ると…






菜の花畑が広がり丘の上に

1本の山桜が立ってます。




昨日の段階でまだ1分咲きくらいで

地元の人に訊いたら

満開は1週間後くらいだそうです。




満開の画像だと

こんなです↓








青い空と小高い山の緑と

菜の花畑の黄色と

山桜の桜色とが見事に調和し

素晴らしい景観を楽しむことができます(笑)




それでまた1週間後くらいに

見に来ようと思います。




この後は…(続く)



.
2015年03月29日 イイね!

まさかこんなにイクとは…

まさかこんなにイクとは…遅れてのブログうpです…(汗)






夕方家族で久々に

地元のジョイフルへ行ってきました。






σ(^^;)オイラは、

素人店員でも作れるような

ハンバーグ、ステーキ、グリル、パスタを中心にした

ファミレスはあんまり好きではないですが…(泣)



まだ『台処』のような和食系の

食堂の方が好きです(笑)



娘達はドリンクバーやアイスがあって

ファミレスのジョイフルが好きで、

卒園式&卒業式したばかりなんで

久々に行くことにしました。


まぁ、σ(^^;)オイラがいない時には

神さんとは行ってる鴨しれませんが…。






σ(^^;)オイラは、

ハンバーグ、チキングリル、サイコロステーキの

トリプルグリル(790円)と

和食セットご飯大(190円)と

ドリンクバー(130円)を注文。




チキンは柔らかいですが

サイコロステーキはチョット硬めの焼き加減かな?

味はまぁ、普通です(笑)




神さんは、σ(^^;)オイラに似せて

ハンバーグ&サイコロステーキ(690円)と

和食セット(190円)と

ドリンクバー(130円)を注文。






三女はキッズカレー(390円)

&キッズドリンク(90円)

&カスタードプリン(290円)を…。





オモチャは、金の斧の話の

紙芝居でした(笑)




長女は太るのを気にしてるのか

イタリアンサラダ(290円)に

ドリンクバー(130円)に

お抹茶パフェ(390円)を…(笑)




でも神さんや三女のご飯を

食べてたような…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





二女は、

サイコロペッパーステーキ(590円)と

和食セット(190円)の味噌汁を

豚汁(+90円)に替えて

さらにキッズバー(90円)と

三女のキッズカレーの付ける

バニラアイス(90円)を注文。







さて、会計は…(汗)




軽く5000円超えでした…(泣)

あの下2桁の90円は

要注意ですね…(泣)




これならまだ回転寿司へ

食べに行った方が

良いですばい…(泣)




でも、だんだん子供が大きくなってきて

注文するメニューも

だんだん高くなってきてる…

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





今回、元を取り返すために

ドリンクバーは6杯飲みました…(笑)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!



1,2杯目はメロンソーダを

3,4杯目はアイスココアを飲んで…(笑)




もちろん糖分取りすぎにならない様に

4杯目は烏龍茶と

5杯目は無糖アイスティーを…(笑)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





まだまだマクドは

行く気がしないけど

娘達は行きたがってますが…(汗)

さてどうするか…(笑)





.



2015年03月28日 イイね!

最後の…

最後の…ちょっと遅れてしまいましたが…(汗)

今日は三女の卒園式でした。





昨日、というか、帰宅したのは

仕事で色々すべきことがあって

午前様でしたが、帰宅途中に

24時間の店でビデオ用のSDカードを買ったり

帰ってからビデオやデジカメのバッテリー充電したり

ビデオの中の録画したデーターをPCやBD-Rディスクへ移したりと

色々やってる間に朝に…(汗)




結局ほとんど寝なくて

卒園式に出席…(泣)






園庭の桜も満開に近いくらい

キレイに咲いてました(笑)






ノア子は保育園内にある

お寺の御本殿前の

一番良い場所へ停めて…(笑)




今日はAZRのノア、ヴォクシーが

4台も停まってる~♪(笑)






卒園式はお寺の

御本堂で行われました。





卒園証書は卒園児の1人1人に

保育園通園期間が長い順に渡されました。






考えてみると、

地元に引っ越ししてきて

三人姉妹が10年間以上

お世話になりました。



三女は1歳児(桃組)からお世話になって、

5年間通ったことになります(笑)



姉妹3人とも保育園が終わって

これで保育園に来るのが

最後になるのかなぁ…と思うと

ほんて寂しくなりますね…(泣)





卒園式が終わってからは

また教室でお別れの挨拶と

また歌を歌って…(笑)



それからお昼頃、懇親会が開かれ…

お昼のお弁当を食べ、



それからまた先生の挨拶と

色々花束や記念品が渡され

またまた最後は園児の歌で

締めくくりました~♪(笑)





なかなか感動的な卒園式で

ビデオでも2時間以上も撮ったのでは…(汗)


卒園児たちもイッパイ歌を歌ったり

曲を演奏したりしたので…(笑)






今日は天気が良かったですね(笑)

桜の花見には最高の天気でしたが…(汗)

ホントは卒園式後は桜でも見に行くつもりでしたが

疲れて夕方まで寝てました…(泣)



.
Posted at 2015/03/29 00:30:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三女・成長・誕生日・行事・生活 | 暮らし/家族
2015年03月27日 イイね!

今日の…

今日の…今日のランチは

『台処』で…(笑)




神さんと二女も一緒だったので

この前のサービス券の

500円割引と小鉢無料(108円分)

を使いました~(笑)




σ(^^;)オイラは画像の

野菜炒め、すき焼き、生卵、

ご飯(大)、味噌汁を食べました。




今、春期の講習中で忙しく

コメントや返信が遅れ気味です…(泣)

m(__)m





今日は夜遅くまで

仕事になりそうです…(泣)

でも明日は仕事休みで

三女の卒園式です~♪

あ、ビデオのSDカードを買って

おかないといけなかった…(汗)





そういえば…土日の休み中に

桜の花見に行かないと…(笑)

.

Posted at 2015/03/27 17:05:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ・弁当・ランチ怪獣退治 | グルメ/料理

プロフィール

「久しぶりに王将へ…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48589470/
何シテル?   08/09 14:36
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation