• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

♥解禁♥ (;´Д`)ハァハァ…

♥解禁♥ (;´Д`)ハァハァ…だいぶ寒くなってきました…ガクガク



それで紅葉もだいぶ色づいているようですね(笑)

今日テレビで武雄の御船山楽園の紅葉が出てましたが

きれいに紅葉してました(笑)



紅葉を見に行きたいところなんですが、

まだ見に行ってないです…(汗)



………………………………………



ところで昨日は

『ボジョレヌーボ解禁』ということで

ワインを買ってきました。




ワインに合うチーズでも…と思ったけど高いので

「えびチーズ」とやらのツマミを…(笑)






久しぶりにマックスVに行ってきたけど

最近はトライアルに客取られているのかな…(笑)



最近行ってなかったせいか、

ワオンカードの使い方も忘れてた…(汗)

久々にワオンの声聞いたなぁ…(笑)




で、帰宅して飲んだのは

ビールの方を…(汗)


ツマミにスパゲティサラダを買ったんで

これに合うのはビールかな?

と思ったんで…(汗)






ワインの方は

また後で飲むことにします(笑)



「えびチーズ」をワイン飲む前に

子供に食べられない様に

隠しておこうかな…(笑)












2016年11月17日 イイね!

納車~♪ (V)o\o(V)ふぉふぉふぉ(V)o\o(V)

納車~♪ (V)o\o(V)ふぉふぉふぉ(V)o\o(V)11月14日の夜になって

神さんが店に行って

全代金(28マソ)を支払って

アトレーに替わって納車しました~♪





車は3代目後期型ワゴンR(MH21S)です。


よろしくお願いします~♪ m(_ _;)m…


写真を撮ったのは、翌日11月15日の朝に…。






アトレーに替わって家族の一員になりました。







契約の決め手になったのは

まず安かったこと…(爆)



もともと中古車屋の店主の知り合いの女性が乗ってた車で

そんなひどい乗り方はしてないだろうということもあります。


また先月10月に車検を入れたばかりだったので

早く乗ることができるし、試乗もできるので…(笑)




11月10日試乗途中に撮影しました(笑)










試乗した感じも

エンジンもエアコンも調子も良くて

問題無しです(笑)





走行距離は結構走ってたけど(汗)

値段から考えると、

まぁ…良いかなぁ…と…(笑)




たぶん故障が多かったアトレーよりは

マシだと思います…(爆)




それにオーディオにTV付きナビも付いてて

CDの曲も録音保存できるようです。



もちろんラジオも付いてるし、

外部入力もあるし、

なかなか気に入りました(笑)





女性が乗ってたということで

何も弄ってないドノーマル車なんで

これからの弄り構想が膨らみます…(爆)




.
Posted at 2016/11/17 14:03:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 3代目ワゴンR〔MH21S22S〕 | クルマ
2016年11月16日 イイね!

崖っぷちの戦い…(汗)

遅れてのブログうpです…(汗)



崖っぷちだったサッカー男子日本代表のハリルジャパンは、

11/15のW杯最終予選が暫定グループ首位の

サウジアラビアとの試合でしたが、

2-1で勝ちました~♪

ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪




さらにオーストラリアがタイと引き分けて

日本がなんとか2位に入って

良かったです…(笑)




それにしても、前半

主軸の本田と香川が外しての戦いでした…(汗)




賭けみたいな戦い方で

勝ったから良かったけど、

負けてたらハリルホビッチ監督は

完全にクビだったはず…(笑)






………………………………………


そういえば、昨日は天気が良かったので

一日遅れのスーパームーンを見ました(笑)



見たのが23時くらいなので、

月が真上にあって

大きいのかは分からなかったけど…(爆)



スマホで撮っても

上手く写らない…(泣)









2016年11月16日 イイね!

お別れ会(最後の撮影とパーツ外し)

お別れ会(最後の撮影とパーツ外し)この前(11/13)に

家族みんなでアトレーに会いに

中古車屋へ行ってきました(笑)




早速みんなでアトレーの所に集まり

撮影を…(笑)

パシャ!!Σp[【◎】]ω・´)k





天井がだいぶ錆びたような気がするなぁ…(泣)





中古車屋店主はこの日まで出張中で

店に不在と思ったのですが、

既に戻ってきてたんで、

アトレーのドアを開けてもらって

最後の走行距離もチェック~♪

最後は189321kmでした。






それと店主にアトレーのパーツの取り外しを依頼してたけど

既にパーツの取り外しが終わってました(笑)





リアウイングとリアミラーは外されてました。

これらはアトレーを購入する時に取り付けたものです。





リアには取り付けた時に開けた穴が開いてたんで

参考までに写真を…(笑)

パシャ!!Σp[【◎】]ω・´)k






取り外したパーツ類は持ち帰って良かったので

ノアに載せて持ち帰りました(笑)



外したパーツ類は、リアウイング、

サテライトスピーカー、ツイーターや延長コードなど…↓





リアミラー、コンポや関連するネジが外されてます。↓






ホントはゆっくり自分で外す時間があれば

他にも取り外したいものがあったけど…(泣)




これでホントにアトレーとお別れです…(泣)


長い付き合いでしたが、

結構故障が多くて

早く買い替えるつもりでしたが…(汗)




こんな故障が多かった車でも

子供達には、物心つく前の小さい頃から

ずっとこの車に乗ってきたので

別れるのがやっぱ寂しいようです…(泣)




神さんと子供達は、夜にまた

アトレーに会いに行ってきてました(笑)



.



Posted at 2016/11/16 10:18:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | アトレー | クルマ
2016年11月15日 イイね!

ふれあいまつりでゲットん~♪

ふれあいまつりでゲットん~♪昨日のスーパームーンは、やはり

雨で見ることはできませんでした…(泣)


今日は天気がよくなりそうなので

今夜満月ではないけど月を見てみようかな…(笑)



………………………………………



11/13(日)に地元営業所の

『九州電力ふれあいまつり』に行ってきました。





駐車場があるか心配でしたが、

何とか営業所内の駐車場に停められました(笑)



まずはビルの裏庭に行って受付をして

キッチンペーパー、お楽しみ抽選券、

こどもくじ引き券などもらって…。




裏庭では、九電緊急車両、パトカー、

高所作業車などの試乗がありました。






タダで食べられる綿菓子とポップコーンを

並んで食べて…(笑)






ビルの中に入り、

1階のこどもくじ引きコーナーで、くじ引き2回券を渡し

1人2回ずつやってオモチャをゲットん~♪(笑)






お腹減ってきたので、

I Hコンロでホットケーキを作って

ポテトフライとホットケーキを食べました(笑)






それから隣で

「まつりについてのアンケート」をやってたので

アンケートを書いて渡すと、

また色々もらえました~♪




ビルの2階に行くと、

電気に関するふれあい遊ぶコーナーになってました。



抽選会の時間が迫ってたので

自転車こぎの運動器具(エアロバイク)だけやって…(笑)


エアロバイクをこぐと発電され、

熊のオモチャが太鼓をたたいて

動く様になってました(笑)





他も色々あったけど、

抽選会が大事なので

裏庭へ急ぎます…(汗)



2時になって、みらいくんが

ボードをもって抽選番号の発表が…(笑)




ラッキーなことに1つが当たり、

棚田で有名な蕨野(わらびの)産の米をゲットん~♪




今回色々ともらったり食べたり

することができました~♪(笑)






.

プロフィール

「たまには違ったものを…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48690883/
何シテル?   10/03 11:25
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
スズキ アルト スズキ アルト
元々親父の車だったが、 親父が歳とって運転できなくなったので 代わりにσ(^^;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation