• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

久々に使ってみた…(汗)

久々に使ってみた…(汗)スマホからの画像追加をまだやったことがなかったので

ガラケーのころを思い出しやってみました〜♪




画像はこの前食べたゴマ豆乳鍋です。

この日は実家から沢山野菜をもらってきたので

タップリ野菜を使いました(笑)

今野菜が高いですからね…(汗)





ゴマ豆乳鍋をゴマダレで食べると(゚Д゚ )マイウー♪





シメは写真撮ってないけど、

うどんを食べました〜♪
2018年01月24日 イイね!

なかなかレベルが高い〜♪

なかなかレベルが高い〜♪今日は朝から粉雪が舞う寒い1日でした…。

天山も白く雪化粧してましたが、

平地は粉雪舞う程度で積もりはしなかった。



でも今冬最強の寒波だそうで、

最高気温も1度くらいで、

冷蔵庫の中に入ったようで

ホントに寒かったです。



そんな中、今日のランチは、

身体温まる食べ物を求めセブンへ…(笑)



今日は『豚肉と野菜の鍋うどん』(430円)と

『すだち香る真鯛の塩焼きのオニギリ』(140円)を…(笑)


鍋うどんは、豚肉、白菜、水菜、ネギ、コボウ、人参、揚げなどの色んな具が入り、

削り節、椎茸、昆布のダシが染み込んで、なかなか(゚Д゚ )マイウー♪でした。

オニギリもすだちの香りと味が効いて、

真鯛の塩焼きがさっぱり食べられて、

高級感もあってなかなか(゚Д゚ )マイウー♪

どちらもなかなかレベルが高いです。




これだけレベルが高くお手頃な値段だと

何処かのうどん屋やオニギリ屋の店で食べるよりマシ鴨…(笑)


Posted at 2018/01/24 23:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・弁当・ランチ怪獣退治 | グルメ/料理
2018年01月23日 イイね!

あったまる〜♪

あったまる〜♪今日のニュースで

草津温泉の白根山の突然の噴火の

スキー場に飛んでる噴石のライブカメラの映像には

ビックリ…(汗)



スキーで楽しんでる時に

あんな噴石が飛んできたら恐怖だろうね…(泣)




………………………………………………………………………………



今日のランチは

セブンの『五目あんかけラーメン』でした。

身体も温まって、

味も(゚Д゚ )マイウー♪でした(笑)
Posted at 2018/01/23 23:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ・弁当・ランチ怪獣退治 | グルメ/料理
2018年01月22日 イイね!

こんな時期に…

今日は二女の私立高校前期入試の合格発表の日でした。

結果は特別進学の特奨に合格しました〜♪



でも私立はあくまでも滑り止めなんで、

本命は地元県立高校…(汗)

まずは県立高校前期入試(特色選抜)に向けて頑張らないと…(汗)



そんな大事な時期に

二女はインフルエンザにかかってしまいました…(泣)

現在39℃超えの高熱と闘っています…(泣)



それと明日から高校生の長女は、

東京→新潟へ修学旅行がある予定だけど…(汗)

現在東京は雪降ってるけど、

明日飛行機飛ぶのかな…(爆)

新潟も大雪の予報だけど大丈夫なのかな?



それと、もし長女が二女のインフルエンザがうつっていれば、

修学旅行途中で強制送還もあるらしい…(爆)

はたしてどうなるのかな?
2018年01月21日 イイね!

やはり接触不良か…(汗)

やはり接触不良か…(汗)今回のブログは、

神さんのワゴンRのブレーキランプ切れの件です。



前回ブログでnano☆白兎さんのコメントでの指摘から

接触不良かアース不良の疑いが出てきたので、

ブレーキランプ交換前に調べてみることにしました…(汗)




まず昼の状態で神さんにブレーキ踏んでもらうと、

運転席側のブレーキランプが点きません。


次に夜の状態でヘッドライト点灯すると、

やはり運転席側のテールのスモール灯が点いてません(泣)


で、今度はブレーキを踏むと、

逆に運転席側のブレーキランプが点き、

助手席側のブレーキランプが点かないという

異常な状態になってます…(汗)




運転席側のテールランプを外し中のランプを取り出し、

虫メガネでフィラメントが切れているか見てみると、

切れているようには見えません。

やっぱり新品交換後2ヶ月半でランプが切れることはないですね(笑)




バルブ電球が大丈夫ということは、

やはり、セッ…

接触不良かアース不良が原因のようです…(汗)


それでランプを外したソケットの中を見ると、

一番底に2つのブラス極の接点があります。

これはスモール灯とブレーキ灯のブラス極ですね。

たぶん他の金属部分はマイナス極(アース)なのか?

ただ見ただけでは何も異常は見当たりません?




それで、もう一度ハメ直して

ランプの点灯を確認すると、…

正常に直ってました〜♪(笑)


やはり底の2つの接点が振動とかでズレて

異常な点灯をしてたの鴨…?

一応直ったんで、もう少し様子をみることにします。



結局、今回買ったブレーキランプは使わないで

済みました(笑)






Posted at 2018/01/22 17:38:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 3代目ワゴンR〔MH21S22S〕 | クルマ

プロフィール

「佐賀市へ… http://cvw.jp/b/653151/48586559/
何シテル?   08/07 18:14
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
789 10 111213
14151617 181920
21 22 23 242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation