• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2018年08月21日 イイね!

シメに爆弾投下…(汗)

シメに爆弾投下…(汗)明日8/22に950hPa、最大風速60mという

強い台風19号がやって来るようです…(汗)




こちらの小中学校は明日、休校となりました。

直撃は無いと思うけど、

それでも強いので雨風の影響はあるかな…(汗)



で、県下一斉の中3の実力テスト、S◯G◯テストは

1日延期になりました…。

生徒にとってはバンザイなのかな…(笑)



さて、ランチに買ったセブンの『カレーうどん』だけど、

ついでに照焼ソーセージおにぎりと塩むすびも買いました。




照焼ソーセージはうどんを食べながら食べて…。






うどんを食べたあと、

残りのカレースープに塩むすびを投入〜♪(笑)





シメにカレーライスにして食べました。

味はなかなかの(゚Д゚ )マイウー♪でした〜♪(笑)





この食べ方、他の麺類でも合う鴨〜♪(笑)




Posted at 2018/08/21 23:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・弁当・ランチ怪獣退治 | グルメ/料理
2018年08月20日 イイね!

一つの命が消えた…(泣)

一つの命が消えた…(泣)2つの台風19号と20号が

九州を東西で挟むように来てますね…(汗)

1つは強い台風のようなんで

直撃しないことを祈るしか…(汗)




あさって(8/22)から3日間南九州へ修学旅行だった

O中3生は、修学旅行が延期になりました…(汗)



その代わりに県下一斉に行われる

中3生の実力テスト(S◯G◯テスト)が

(ま、若干日にちをずらす中学がありますが…)

1日で5科目テストの強行しようとしてたけど、

修学旅行延期でテストが2日間なって良かった…(笑)




…という風に、佐賀ではこの時期、

8/20(月)には、既に学校の授業が始まっています。

また、中2年生は、この時期に

3日間の職場体験があったりします…(汗)



そんな中、8/19(日)の夜、地元の市内のある駅近くの踏切で

市内の中学2年生男子が列車ではねられ死亡する踏切事故がありました。

どうも自殺のようです…(泣)





翌日から学校が始まるので、

夏休みの宿題を苦にして自殺したのか?



小中学生の夏休みの宿題とか見てみると、

宿題があまりにも多過ぎるし、

あまりにもくだらな過ぎる…(怒)




漢字40ページとか、英単語200個X10回ずつ書いてこいとか、

計算ドリルや教科書の数学問題ノートに写して解いてこいとか、

あるいは習字や絵や税金の作文とか、生徒全員やる必要あるの?



中学生は、部活や塾や友達との遊びや家族とのお出かけとか、

色々忙しいのに、とんでもない量の宿題を出すもんだから、

1日サボると借金地獄のように返せなくなってしまう(汗)




自殺した中学生は学校に何か訴えるために列車に飛び込んだのか?

このような自殺の原因は明らかに学校のせいでしょう。

もう少し各教科でそれぞれ調整しあって宿題を減らすようにし、

また提出期限も生徒に精神的に追い込まれないように

学校のフォローがあれば

この生徒のように自殺しなくてもよかった鴨…。



というより、こんな夏休みの宿題はしなくてもよかったし、

学校も行きたくなかったら、行かなくても良かったのに…(泣)

生きていれば、男子中学生にもその家族にも

楽しいことがあったはずなのに…(泣)




地元にあった小さなニュースでしたが、

σ(^^;) オイラにとっては、

誰かに相談してくれたら救えた一つの命が

救えずに消えてしまった悲しい残念なニュースだし、

学校の夏休みの宿題のあり方を考えさせられる

気になるニュースでした。













2018年08月17日 イイね!

お盆休み最終日は…

お盆休み最終日は…お盆休みの3〜5日目は、

あとからうpすることにして…(爆)



昨日(8/16)がお盆休み(夏休み)の最終日でしたが、

結局、翌日からの仕事のための準備と

身体の調整みたいな感じの日になってしもた…(汗)




まずお盆休み中にヤク、いや、薬が切れたんで、

朝から病院へ行って、

高血圧の薬をもらってきました…(汗)



それから髪も伸びてたんで、

暑苦しかった長い髪を刈上げして、

サッパリ切りました〜♪(笑)



昼は久々にうちだ屋で

いつものカツ丼と小うどんセットを食べ…。

味は(゚Д゚ )マイウー♪でした〜♪






それから職場へ行って、

翌日からの仕事の準備を…(汗)



これじゃあ、お盆休み(夏休み)だとは言えねぇや…(泣)
2018年08月13日 イイね!

お盆休み2日目はここへ涼みに〜♪

お盆休み2日目はここへ涼みに〜♪お盆休み1日目(8/11山の日)は、

実家の街の花火大会の花火を見て

そのまま実家で一泊…。



お盆休み2日目(8/12日)は、昼食まで実家でお世話になり、

午後から実家から家に帰って荷物を下ろし、

家族みんなが「海へ行きたい」と言ったけど、

海で泳ぐわけでもなく、そのまま海へ行くとただ暑いだけなんで

佐世保の『海きらら水族館』へ涼みに行くことにしました〜♪(笑)




あまり時間もないので、

高速を使って1時間程で目的地に到着…。

夕方到着したんで近くの駐車場も空いてました〜♪(笑)





入場料が心配でしたが、

福岡、大分、山口などの他の水族館に比べれば安いです…(笑)






佐世保近海の海底を表現してるけど、

パッと見、珊瑚礁っぽく見える海?↓







デコッパチな魚…(爆)↓



デカいウミガメ〜♪↓




直径30cm以上あるイソギンチャク…(汗)↓




足を広げると、1m以上ありそうなヒトデ…(汗)↓





刺身にしたら美味しそうなイセエビ?↓(爆)





ショーも終わってのんびり泳いでいるイルカ〜♪(笑)↓




沖縄の美ら海水族館ほどデカくはないですが、

十分楽しめる水槽です〜♪(笑)↓




イワシ?の群れが渦巻いて、綺麗〜♪(笑)↓





マンタほどではないけど、

小さい子供と比べると、アカエイ?も十分デカい〜♪(笑)↓




残念ながらイルカショーは終わってました…(泣)

でも、けな気に尻尾を出してくれました〜♪(笑)↓




ゆっくり回るクラゲを見ると、癒されます〜♪(笑)↓







そういえば…、昔このアンドンクラゲに刺されたことがあったなぁ…(泣)↓

やけどしたような熱い感覚のあと、蜂に刺されたような痛みがあったような…(泣)




カブトガニのつがい?↓




またまた珊瑚礁の海?↓




館内に閉館の『蛍の光』の曲が流れたので、

水族館を出ました…(汗)




神さんや娘達がお土産を買っているのを待っている間、

外で待ってたら、外の店が半額セールを始めたんで、

佐世保バーガー、唐揚げ、タコ焼きを半額でゲットん〜♪(笑)↓




佐世保バーガーは(゚Д゚ )マイウー♪でした〜♪(笑)↓

2018年08月12日 イイね!

お盆休みの初日は…

お盆休みの初日は…お盆休みといっても、

本業は8/11〜16まで休みにしたけど、

副業の方は、夏休み&お盆期間は忙しいので、

8/11と8/15だけ休みに…(泣)




ということで…、8/11昨日は

実家のある街で夏まつり&花火大会があるので、

お盆の帰省ついでに実家に帰りました〜♪(笑)



けど、神さん&娘達は、

三女のビアノコンクールがあるため、佐賀市内へ…(汗)

σ(^^;) オイラ一人先に実家へ行って、

親と酒飲んでました〜♪



三女のコンクールの結果は通過はダメで

今年のピアノコンクールはあっけなく終わりました…(笑)

神さん達は夕方に実家へ合流…。



いつもなら妹家族も

この日の夏まつりに合わせて実家へ帰って来るのですが、

仕事が忙しくて休みが合わされず、来ませんでした。




今年の花火大会は、足や膝が痛かったので、

花火会場まで行かず、実家から花火を見ることに…。


神さん&娘達は花火を見に行ったけど、

会場まで行かずに近くの田んぼから見たらしい。



花火会場から結構離れているけど、

花火は綺麗に見えました〜♪(笑)





大玉2発もしばらく花火が上がらなくて

大玉のカウントダウンが予想できたんで、


大玉のシャッターチャンスの準備をして、

綺麗な写真が撮れました(笑)

1発目の大玉↓





2発目大玉↓


プロフィール

「正常に戻った…(笑) http://cvw.jp/b/653151/48596872/
何シテル?   08/13 09:23
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5678 91011
12 13141516 1718
19 20 2122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation