• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチノアのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

早速落札して…

早速落札して…





昨日、iPhone15に機種変更したので

そのカバーケースと画面保護フィルムを

ネットで落札…(笑)








2つ合わせて700円しないので

ソフトバンクで買うよりマシかな…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





今日は、すき家で朝食を…(笑)







さて、今日は何をしようかな…(笑)


Posted at 2025/05/31 11:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通信・携帯・PC・スマホ・ネット・SNS | パソコン/インターネット
2025年05月30日 イイね!

2年で機種変更〜♪

2年で機種変更〜♪





今までiPhone第3世代SEを使ってきたけど

5月で2年間使って変更期限がきたので、

機種変更することにした!(笑)




昨日は、iPhone15と16の機能や使い勝手や

見積もりを出してもらった!(汗)


どちらも機種代金を減らすためか、

前金11000円支払うことになっていた(泣)





iPhone16は、15より機種代金合計が高いけど

月ごとの機種代金は最初に2年間は安くて

2年過ぎたら高くなる…(汗)


だからiPhone16は、2年間使って

機種変更した方がよさそうです(汗)



一方、iPhone15は機種代金合計は16より少し安く

月ごとの機種代金は最初の2年間は高くて、

2〜4年目は安くなって、4年間で機種支払いが終わり、

4年目からは機種代金が0円になるので、

長く使うのだったらiPhone15が良さそうです(笑)





また、元神さんも三女も妹も既にiPhone15なので

わからない所は家族に訊けるため、

iPhone15にすることにしました(笑)



そして今日午前中に、予約してソフトバンクへ…(笑)




機種手続きをして、画像などコピー移動してもらって、

iPhone15に変わりました(笑)

容量はiPhoneSEが64GBだったので

前から容量いっぱいいっぱいだったけど、

iPhone15は128GBで半分空いてる(笑)




iPhoneSEの機種代金の残金は、

あと5〜6万円残ってたけど、

iPhoneSEの機種の保存をリセットして消して

ソフトバンクへ渡すことで

SEの代金はゼロになるようです(汗)




ただiPhone15は結構高くなるので、

ケースカバー代やフィルム代やサポート代などは

削ってカットしました!(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




ネットでカバーケースやフィルムなどは

あとで買えば良いので…(笑)


また修理やバッテリー交換も

いつもiPhone専門店に持って行ってるし!


まずはヤフオクで調べてみようと思う(笑)










Posted at 2025/05/30 17:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通信・携帯・PC・スマホ・ネット・SNS | パソコン/インターネット
2025年05月29日 イイね!

予約開始だったので…

今日(5/29木)の午後から

楽天が備蓄米5キロ1980円で予約開始したので

予約しようとしたら、

既に売り切れになってました…(泣)






予約開始してすぐに売り切れって、

いつになったら手に入るのだろう(汗)



予約された米が再びネットで転売されないように

ヤフオクやメルカリでは転売中止にしたようだけど。

転売で値段がつり上がったらたまらない(怒)




でもこの備蓄米は2022年度産の古古米だけど

味がどうなのか、心配ではある…(汗)



さらに政府は2021年度産の

古古古米も現在受付してるけど

はたして喰えるのかどうか…(爆)



政府は古古古米を約1800円で

売り出そうとしてるけど

この辺りは普通、家畜のえさ、酒、米菓子

なんかに使われるらしいけど…(爆)



2024年度産のブランド米は4000〜5000円台、

2023年度の元農林大臣での

最初の備蓄米の古米は3500円〜、

小泉コメ大臣での

2022年度の古古米は2000円くらい、

2021年度の古古古米は1800円くらいと

段階的に値段差が出てるが、古いほど味が心配。




昔、一度古米らしい白い米が入った安い米を

買ったことがあったけど、

不味かったことを覚えている…(泣)

弁当とか、冷えたご飯だと、

更に味の差がわかる…(汗)



まずは一度買って食べてみないと、

大丈夫なのか何ともいえないですね…(汗)





2025年05月28日 イイね!

しまった!明日からだった…(泣)







今日(5/28木)に給油してきました!





5/22(木)に政府の補助で5円/L下がったので

今回 164円/L で給油!(笑)

それで今回は4000円切って給油できた!(笑)



さらに燃費も今までの最高値を更新して

19.26km/Lになりました!(笑)

ついに19km/L台になった!



今回は結構燃費を意識して走ったし、

ランチに伊万里まで

2回も行ったのがよかったのかな…(笑)




でも今日給油してしまったけど、

よく考えると、明日(5/29木)から

また1円下がるのでは…(汗)





政府の補助金は、5/22(木)から始まってて

1週間ごとに1円/Lずつ下げるはずだから、

明日(5/29木)に給油すればよかった…(泣)




今回468.9kmで給油して、

まだ燃料目盛りは15%残ってたので、

今回の燃費で考えれば、単純計算で

468.9➗(1➖0.15)🟰550kmで、

余裕で500kmは走れたはずだから

明日給油しても良かったのに忘れてました(泣)



今日のランチは、弁当で…(汗)



しばらく色んな店で食べてたので

弁当で済ませることにしました(笑)









Posted at 2025/05/28 18:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5代目ライフ(JC1) | クルマ
2025年05月27日 イイね!

大盛完食は苦しかった…(汗)

大盛完食は苦しかった…(汗)





久しぶりにカツカレーの店、

「ドライブイン一平」へ行ってきました!(笑)





15時過ぎに行ったので、空いてました(笑)



入店してすぐ

「カツカレーの大盛(1050円)」を注文!

もちろんメニューは色々ありますが、

お客さんはほとんどみんな

カツカレーを注文します(爆)







カツカレー大盛がきました!

上から





横から…(爆)





味は (゚Д゚ )マイウー♪ です(笑)




最後辺りで苦しくなってきた…(泣)





カレールーがなくなったので、

トンカツにトンカツソースを

ご飯に福神漬けをかけて食べます(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!






何とか完食しました(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!





この日は、カツカレー 一食で

十分腹が持ちました(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!




もう歳だから、やっぱ大盛はキツい…(爆)

;`;:";`(;゚:ж;゚: )ブフォォ!


プロフィール

「大雨の日の焼肉パーティー http://cvw.jp/b/653151/48595881/
何シテル?   08/12 19:47
イチノアです。 よろしくお願いいたします。 お気軽に絡んで下さいね。   ※ mixi も始めました。同じ「イチノア」です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5 678 9 10
1112 13 1415 1617
181920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック]ホンダ(純正) ライフ純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 00:38:11
[トヨタ ランドクルーザー70]不明 LEDルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 03:36:28
[ホンダ ライフ] フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 03:18:27

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前の車だったワゴンRを 車屋さんに修理&車検に出したら 出す前に起こしたオーバーヒー ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
1999年(H11年)、結婚を機に 前車のGZ20ソアラから 買い替えしたカリーナE ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
元神さんのムーブラテの車検が近づいてきて、 どうするか?になった時、新車が7年間、車検 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の前軽トラの 三菱ミニキャブトラックが故障し、 この軽トラに買い替えになった! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation