• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

7/16静岡オフの模様

7月16日(土)に静岡で開催されましたオフ会の模様です。
主催は私 LP_XR4 と チョコバット. さんの二人で。
ご参加の皆様、ありがとうございました。

内容は三次会まで入れると約9時間もの長丁場になりました。
1.静岡オートスタイル
2.日本平
3.コメダ東静岡店



静岡オートスタイル
会場入り口すぐそばのOEPブース前にて
OEPスタッフの言葉に誘われ、ステッカー等購入^^



まずはここで集合写真を1枚。
全員は写っていないです・・(苦笑)。



SAS(静岡オートスタイル)ギャル
左の子がかわいかったかな(個人的にw)
食事場所でこんな事してた自分w



こちらより、さっきの子の方がよかったです(爆)。


場所は移り、ここからは日本平での模様です。
ツインメッセ静岡~日本平へは13台のプリウスでカルガモしました。
日本平パークウェイで先頭を走っていた自分は、前の車があまりにも
遅かったのでブチ抜いてしまいました(安全にですよw)


参加のみなさんの車


左端(アクアブルー)
ぱぱさ さん



左から
たか240 さん
ごん太. さん



左端
サンマル☆ さん



左から
けんさん@埼多摩 さん
Club unify 麗 さん
mbe500t さん
きぃ君パパ さん



左端
とみ さん



左から
りらっくま白プリ さん
シン2918 さん
LP_XR4



左から
チョコバット. さん
くらおんせん さん
kuroyama さん


写真にはこちらで参加の13台はおさめましたが、途中から参加の
2台は写真をとり忘れてしまいました。
すみません・・
えいぽん さん
チャビにゃん さん


今回の注目の1台


きぃ君パパ さんのプリウス。
ガルウイング仕様です。
やはりこれは目立ちますね~^^


さて、日中の暑さから夕方になり、涼しく風もあって
みなさんのまったりモードは加速してゆきます(笑)。
そんな中、ぶらっとドライブに来られた一般のプリウスが2台まじり(笑)
その方も楽しく歓談されておられるようでした。
そうそう、もちろんオフ会の事を説明して、みんプリにも勧誘しましたよw

予定通り、プチナイトにまでなりましたが、夕方7時半にお開きしました。
山道の下りで一般の方のプリウスにはついていったのですが、道を知っているのか
走り慣れているのかのような速さに、ついて行くのが精一杯でした。

ここから、コメダ東静岡店で食事&三次会。


私のいたテーブルの真ん中のお方は、メニュー2食とドリンク2杯・・
食事の方も豪快です(笑)。
あ、手前のハンバーガーは私がかじったところで写真とらなきゃ、と撮影ですw



お隣のテーブルでは、食事も終わりまったりと。


長丁場のオフ会になりましたが、夜10時位に本締めとなりました。

みなさん暑い中お越しいただいて、ありがとうございました。
また何か企画した時は、よろしくお願い申し上げます。








あろうことか帰りに一度停車したら、この警告がつきっぱなしに・・
スリップ表示灯(ヒルアシストで点滅するものです)
ルームランプと足元ランプが付きません。
ヒルアシストも動作しませんでした。
今日はプリウスを酷使したからなあ(笑)。

Dへ点検しに行きます・・

○ヒューズ交換でトラブル解消しました○
エンジンルーム内ヒューズボックス
10A(DOME)の箇所が切れていました。
交換で直りました。
ありがとうございました。

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/07/17 07:58:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

全然動きません😇
R_35さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年7月17日 8:19
おはようございます。

昨日は幹事お疲れ様でした、初めての参加でしたが大変楽しめました。

みなさんの弄りっぷりに悪い虫がウズきはじめたようなWWW

次回もぜひ参加したいと思います、どうもありがとうございました。
コメントへの返答
2011年7月17日 8:37
ご参加ありがとうございました。
お疲れ様でした、という前に早速、影響がきてますねー(笑)。
これがオフ会の良し悪しだと思います(爆)。

楽しんでいただけたようで何よりです^^
また何か企画したいと思いますので、その時もよろしくお願いしますね~^^
2011年7月17日 8:24
おはようございます^^

暑い中のオフ、お疲れ様でしたm(__)m
旦那さんがお仕事で参加できずでしたけど、
次の機会にはお会いしたいですね(#^.^#)

ガルウィングにされたお仲間が
いらっしゃるんですね\(◎o◎)/!
拝見したかったぁ♪

警告灯が点いてルームランプが点灯しない現象、
何らか理由でヒューズが飛んだのかも。。。
似たような事例をいくつか、お仲間のブログで
拝読したことがあります^^;
(ヒューズでしたら交換して復活です)

そそ、一般のプリウス2台の方々、
みんカラに登録されるかもですね(#^.^#)
コメントへの返答
2011年7月17日 8:42
おはようございます。

次に何かやる時は曜日をかえてみようかと思ってます。
その方が来やすい方や都合が合う方もいるでしょうから^^
都合が合えばまた、参加してくださいね^^

さて皆さんのプリウスも、それぞれ個性的ないじりをされていましたよー。
中部圏の元気さが見られて嬉しかったです。

警告灯の件は下のコメントなどからすぐ回復できるかな、と思います。
ありがとうございました。

2011年7月17日 8:30
長丁場のオフ、お疲れ様でした~

最後の画像、つい最近同じ現象になりました(笑)

エンジンルーム内の10Aヒューズ交換でおKですよ♪
コメントへの返答
2011年7月17日 8:45
体験済みでしたか(笑)。
発生した時はへこみましたが、これでまた元気が出そうですw
情報ありがとうございます。
2011年7月17日 8:47
キャンギャルが見たかったです(T-T)
コメントへの返答
2011年7月17日 9:04
きっと、イニさんがいたら一緒にカメラ小僧してたかも(笑)。
2011年7月17日 10:47
お疲れ様でしたm(__)m

キャンギャルの趣味…一緒です(爆)
コメントへの返答
2011年7月17日 11:06
SAS左の子の事かな(爆)。

好みというより趣味なんですね(笑)。

2011年7月17日 10:48
お疲れ様でした
パークウエイでの熱い走り
拙者感服いたしました ( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2011年7月17日 11:07
ご参加ありがとうございました~。

自分が感服したのは、自分の前を走るプリウスでした^^
また一緒に走りましょうw
2011年7月17日 11:57
おはようございます^^

オフ幹事 お疲れ様でした。是非日本平も定期化に^^

寝不足で電池切れ気味で

参加させて頂きましたが・・・ 帰りのパークウェイでの

○ムタイ走行でやっと目がさめました(笑)

おかげ様で 帰路は きぃ君パパさんと デッドヒートしながら

怪しい黒プリウスがR1という高速道路をwを爆走しちゃいましたねww
コメントへの返答
2011年7月17日 18:34
昨日はお疲れ様でした。
自分は、翌日ですがグッタリしてます(爆)。

昨日の帰りのR1では、そんな事があったのですね。
麗さんがシャキっとしてきた頃にmyプリは警告灯でたぶん慌ててたと思います(笑)。

たぶん来年もやりますから、またご参加を~^^
2011年7月17日 13:09
幹事さん、暑い中きのうはお疲れ様でした。
仕事を抜け出したので、ゆっくり居ることが出来ず早々に退却してしまい失礼しました・・・
皆さんの車をもっとじっくり見たかった。残念です。
コメントへの返答
2011年7月17日 18:36
こんばんはー。
昨日は参加していただいて、ありがとうございました。
短い時間でしたが、いろいろ見られていたみたいですね^^

次回また、よろしくお願いいたします。
2011年7月17日 15:37
オフ会幹事お疲れ様&ありがとうございました。

おかげさまで色々なプリウスが見る事ができ参考になりました。

イルミはかなりインパクトありますねd(>_・ )グッ!
コメントへの返答
2011年7月17日 18:39
こんばんはー。
昨日はご参加ありがとうございました。

あなたの知らない世界?ではありませんが、いろいろな車がいて面白いですよね。
自分も近くでこれだけいろんな方もいるのには驚きでした。
イルミはもうちょっとだけ増やそうと思っています(苦笑)。

また、よろしくお願いしますね~。
2011年7月17日 17:38
幹事ご苦労様でした!

尾根遺産見たかった~♪
コメントへの返答
2011年7月17日 18:42
こんばんはー。

今回のSAS2011の写真では、おそらくみんなから期待を寄せられている、サンマル☆さんのページでアップされましたー^^
自分のコンデジでは視線がほとんど来なかったので、違いは明らかでしょう(笑)。
2011年7月17日 19:52
幹事、お疲れ様でした^^

アレからコメダに行ったんですね。

予定が無ければ最後までお付き合い出来たんですが・・・。

お詫びにフォトギャラでお楽しみ下さい♪
コメントへの返答
2011年7月17日 21:15
こんばんはー。
昨日はご参加ありがとうございました。
あの後に他へ向かわれたってタフですね~^^
こちらのコメダは普通に食事でしたよw

フォトをあれだけ撮影されるのは体力いるだろうなー、と思いました。
早速、拝見させていただいております^^
2011年7月17日 22:12
昨日は幹事お疲れ様でした。

オートスタイルは、みなさん車より尾根遺産ばかり注目していたようで・・・(滝汗)

デジイチユーザーとしては、人物撮る練習にはいい場所でしたが、デジイチ持ってくればよかったとちょっと後悔したりして・・・(^^;

久しぶりのオフ会参加でしたが、楽しく過ごせました。
この会も定例になれば良いですね。

それでは~お疲れさまでした
コメントへの返答
2011年7月17日 22:31
昨日は、ありがとうございました~^^

被写体として狙うはやはり・・みんな一緒ですね(爆)。
写真とって回るのはけっこう大変だったりしますし、まったりアットホームな雰囲気でオフしていきたいと思っていますから、来年も同様な感じで行くかもしれませんw

という事で、来年の開催も確定かなw
2011年7月17日 23:42
こんばんは・・・。

オートスタイル&日本平オフお疲れさまでした・・・。

私は、奥伊吹スキー場で痛車のイベントを見学してまいりました。

また、日焼けをしてしまいました。

日本平のオフ、ガルウィングドアのプリ目立ちますね!
コメントへの返答
2011年7月18日 23:32
こんばんはー。
痛車イベントも熱かったでしょうね~。

やはりガルウイングは注目です。
一般の車が入って来ても必ず見られてました^^
2011年7月18日 8:42
楽しいオフ会になったようですね~。

今回は参加出来ませんでしたが、次回は逝きたいなぁ~。
コメントへの返答
2011年7月18日 23:35
こんばんはー。

去年の掛川でのオフの暑さから「日中はやるまい」と思っていたのですが、
やっちゃいました(笑)。
今年も暑かったです。

9月あたりにあるオフを計画しているのですが、ご都合が合えばまた
参加してくださいね^^
2011年7月18日 13:17
先日はお疲れ様でした~
初幹事なので結構ドキドキでしたが、参加者の方に来て良かったと言われると頑張って良かったなぁと思えますね。

日本平は上手く軌道に乗せて定例化したいですね~
その時はまたよろしくお願いします^^


ちなみに帰りのLPさんのアツい走りの武勇伝は、早速関東にも伝播させておきましたよ(笑)
コメントへの返答
2011年7月18日 23:40
お疲れ様でしたー。
日本平は場がよくてよかったですが、けっこう疲れましたね。
とりあえず、今回のオフ会の感触が良好だったので来年も
やるようにするつもりです。
次はまた一般参加で楽しんでくださいw

コースは楽しく走り甲斐があるので、エコタイヤ卒業もいいかな、と思ってしまったw

プロフィール

「燃費記録・タイヤ別まとめ http://cvw.jp/b/653292/36644009/
何シテル?   10/19 21:27
2009年10月30日、30プリウスの購入と共にみんカラを始めました。 パーツレビューや整備手帳は記録簿代わりに 投稿しているような内容です。 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『みんプリ』オンラインミーティング Skype導入方法 
カテゴリ:みんカラ
2010/06/03 19:37:11
 
みんプリ名簿の公開先について 
カテゴリ:みんカラ
2010/06/03 19:36:34
 
プリウス関連リンク集 
カテゴリ:プリウス
2010/06/03 19:27:40
 

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
M900A ルーミー 2022年式 2024/10/19 より この車とも長く付き合って ...
トヨタ プリウス LP号 (トヨタ プリウス)
-愛車紹介- ◆TOYOTA PRIUS (ZVW30) 2009年6月6日注文/10 ...
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
S13のK'S 若き頃の思い出です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation