• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
,

pureminiの"JCW Coupe" [ミニ MINI Coupe]

整備手帳

作業日:2015年6月13日

車高バランス適正化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
6月13日、AGOでリアスプリングレート変更と同時に車高バランスの適正化作業を行いました。

そのデータを記録します。

このバランス調整は、サーキット走行において、オーリンズサスペンションの動きを最適化するためのチューニングです。

MINIの場合、車高を下げるとリアにネガティブキャンバーが付いてしまい、アンダーが出てしまうので、そのあたりも考慮してのバランスとなります。

これで、前後共2°ネガティブキャンバーが付いた状態になります。

MINIを知り尽くしたショップならではの作業ですな。
2
フロント車高。
ハブセンターからフェンダー間: 320mm
3
リア車高。
ハブセンターからフェンダー間: 320mm

車全体で見ると約20mmほど前下がりになる状態です。(前後ジャッキポイント間)
4
プリロード
フロント: 35mm

スプリング:Eibach 7kg 180mm
5
プリロード
リア: 27mm

スプリング:Eibach 6kg 180mm
関連情報URL : http://ag-ordinary.jp/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外装パーツフォージドカーボン

難易度: ★★★

エアクリ戻し

難易度:

ナンバープレートボルト交換

難易度:

ナンバープレートボルト交換

難易度:

前後のライトリングをピアノブラック化しました。

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「超超ご無沙汰しています! http://cvw.jp/b/653629/44122668/
何シテル?   06/24 23:01
大阪生まれ、京都育ち、MINIまみれなpureminiです。 よろしくお願いいたします。 2009年12月 BMW MINI Cooper S(A/T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

山や谷の数や形状で分かるアナタのクルマの難易度や運転レベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/30 12:06:45

愛車一覧

ミニ MINI Coupe JCW Coupe (ミニ MINI Coupe)
2011年10月発注 2011年12月初旬生産 2012年2月25日納車 R58 MI ...
ミニ MINI R56 CooperS (ミニ MINI)
2009年12月納車 2010年11月JCW TUNING KITインストール R56 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
イスズ ウィザード3.1L ディーゼルターボ4WD  96年モデル(初期型モデル) ...
いすゞ ロデオ いすゞ ロデオ
ピックアップ4WD ダブルキャブです。 2.8L 直噴ディーゼル(M/T) LSD装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation