• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずくん@ALTOMirageの"ALTOミラージュ" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2024年4月17日

自作クイックシフト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
横方向のストロークがシフトレバー部で約50ミリ、縦方向が80ミリくらいだったので縦方向のみクイックに加工します。
レバー側での加工は断念してミッションのシフトワイヤーの取付部分を加工する事にしました。
2
ノーマル位置から図の右上にずらすと30ミリ位クイックになります。
ワイヤーもギリギリ収まってくれます。
3
ボルトが付いてる所が移設先です。
丸穴だったらそのまま取付出来たけど、C穴になっちゃったので溶接でボルトを固定しましたw
4
溶接したボルトにシフトワイヤーをダブルナットで固定。締め過ぎたらシフト出来なかったので少し余裕をもって固定。
5
完成!
クイック過ぎずいい感じになりましたー
こんな真似は皆さんしないと思うけど、やるときゃ自己責任でw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー取り付け

難易度: ★★

電圧計取り付け

難易度:

ETC車載器取り付け

難易度: ★★

70000kmオイル交換

難易度:

アルトバンにワークスフォグランプ装着

難易度:

ディスプレイオーディオ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝活してきましたー」
何シテル?   08/21 07:16
かずくん@ALTOMirageです。 よろしくお願いいたします。 座右の銘は「ネタこそ命」です。 所属クラブは「OJC」(お気軽ジムニークラブ) 「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
F55クーパーDから乗り換えました。 充電設備にお金が掛かったけど普段乗りなら電気で足り ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
まだお迎えしてませんがCRMの代わりに嫁いできます。
スズキ アルトバン ALTOミラージュ (スズキ アルトバン)
ジムニーJA11から乗り換えました。 バンのクセにマニュアルがなかなか見つかりませんでし ...
ミニ MINI ミニ MINI
訳あってF55クーパーDから乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation