• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑パイロンのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

開幕戦 ★ ビギナーズジムカーナin筑波 Rd.1

開幕戦 ★ ビギナーズジムカーナin筑波 Rd.1
練習走行を2回走るというラッキーに恵まれたにもかかわらず、走るたびにタイムダウンという情けなさ、でした。 かろうじて表彰の一番隅に出させて頂けて幸運でした。 また那須やICC、もてぎ、SSPなど修行の旅に出たいと思います。 ご参加の皆さま・オフィシャルの皆さま、お疲れさまでした。
続きを読む
Posted at 2014/02/23 23:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年02月22日 イイね!

ビ筑直前練習 DP那須

いや~練習できて良かったです。 さすがにぶっつけ本番できるほどの技量はないので・・・ まだO様の能力を引き出すまでは慣れていませんが、明日はできる限りやってみます。 ビギナーズジムカーナご参加の皆さま、よろしくお願い致します。
続きを読む
Posted at 2014/02/22 20:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年02月04日 イイね!

ここまでやれば思い残すことは・・・

もはや購入時のものは「車体」だけ・・・なんてよく言いますが(言わない?)、車体さえも交換となると・・・ ボディの寿命にずっと不安を抱えてきていたので、この際・・・ ホントに金食い虫と言いたくなりますね! でもここまで来ると引き下がれない。 トコトンきわめてやります!(財布の範囲内なので限界はあ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/04 18:02:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年01月24日 イイね!

NS-2RにKカー向けサイズ!

これは要注目ですね! サイズは違えど、どちらも履きましたが・・・ 甲乙付けがたいですね。 う~ん、僅差でATR-Kのほうが食うかな・・・ 価格はATR-Kの勝ちですが、ライフはNS-2Rのほうが長いです。 この記事は、■ナンカンNS-2RのNweサイズ紹介!!by AUTOWAYについて書い ...
続きを読む
Posted at 2014/01/24 22:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月21日 イイね!

カプチーノ マフラー交換

カプチーノ マフラー交換
ここに載せるほど大した話じゃないんですが、アストロの工具『エキゾーストハンガー リムーブプライヤー』に感動してしまいました。 これでエアクリも純正BOXタイプ、マフラーも純正並みという、「良い子」に更生できた気が。
続きを読む
Posted at 2014/01/21 10:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年01月05日 イイね!

やっぱりジムカーナで迎えるお正月・ICCフリー

今年の走り初めはICCフリーでした! 決してエンジョイ・ジムカーナが開催された訳ではありませんが・・・軽自動車勢の皆さまです。 ベストの走行の時じゃなかったらゴメンナサイ。 コースは今年の基本Aコースです。 ■ アルトワークス ■ VIVIO ■ N-ONE ■ カプチーノ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 16:20:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月29日 イイね!

今年28回目の練習・・・

今年28回目の練習・・・
ブレーキパッドの強化を試行錯誤したまま年越しは・・・ということで、懲りもせずまた那須へ繰り出しました。 いろいろ試した結果、だんだん分かってきました。 まだ結論は出ていないので結局年越しになってしまうのですが、ベストな組合せに近づきつつあります。 完全に元に戻すという可能性もまだゼロではありま ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 23:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年12月23日 イイね!

何とかもう1回行けました DP那須

何とかもう1回行けました DP那須
サイドターンのコースを2本連続で走っても問題なくロックするようにと変更したリヤパッド。 リヤの効き強化に伴って、試しにフロントも変更したわけですが・・・ 今まで以上に強化するとフロントロックすることが判明して(こんなにダストだらけになりました)、フロントは元に戻すことに。 これでバランスに納得で ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 19:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年12月06日 イイね!

ここも今年最後かな DP那須

ここも今年最後かな DP那須
パターンがこういう風にめくれる(めくれかけです)のは経験がないのですが・・・ 裏組み、前後入替えしてまだ使ってやります! BRIGのGH、確かに最強だと思います。 前荷重で曲げる場合はフロントも制動力を上げてやらないとダメですね。 ジムカーナ始めたばかりの頃、ロードスターのときにこれで色々考え ...
続きを読む
Posted at 2013/12/06 19:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年11月23日 イイね!

たぶん今年最後のICCフリー

たぶん今年最後のICCフリー
まだタイヤとの相談がよくできておりません・・・ グリップ負けしたり、突っ込みすぎたり。 来年はそのあたりを自由自在に操れるようになりたいものです。 上手くいったときの感触を忘れずに、練習あるのみです! 時間を置かずにまたどこかで練習したいですが、これから年末まで忙しいからなぁ。 1本1本、かみ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 23:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「このGWはほぼ3年ぶりでようやく走りに行けるかも?」
何シテル?   04/20 20:41
告知モノ以外はこちらに掲載しています http://blog.livedoor.jp/white_cappu/   備忘録なので、内容は車のメンテやジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

坂入タイヤ商会ピットワーク 
カテゴリ:メンテナンスショップ
2014/07/12 13:44:43
 
カーズナビワン 
カテゴリ:メンテナンスショップ
2014/04/08 20:34:04
 
コスミックガレージ 
カテゴリ:メンテナンスショップ
2014/04/08 20:31:44
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
スカイラインは状態は絶好調で長く乗るつもりでしたが、大きいサイズの車を乗れなくなる事情が ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初の日産車です。 自分で3人目のオーナー、サンルーフ付。 FR、NA、4ドア、MT車と ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2011年3月、震災直前に石巻で契約。 何とか無事で震災後に納車された車です。 自分で ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ロードスターではまったくダメだった冬の雪対策のために乗り替えました。 積載能力、安い維持 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation