• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑パイロンのブログ一覧

2017年04月11日 イイね!

エンジョイ・ジムカーナ(春)満員御礼 ありがとうございました

定員一杯を超えて、キャンセル待ちになりました。
ハンデ付け役が参加できなくとも、バラエティに富んだ車種で2ケタに迫る方々にエントリーいただきました。
ありがとうございます!!

恐らく関東以北でKカー最速であろうあの方も参加して下さるので、ハンデの付け甲斐がありますね。
好天を願いましょう(雨を望む方もいるのかな?)。

軽自動車同士、楽しく本気で争うのを楽しみにしています。
このクラスで生タイムオーバーオールも夢ではないかも!?

(↓これは前回の模様です)
Posted at 2017/04/11 21:28:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月05日 イイね!

エンジョイ・ジムカーナ(春)参加のお誘い

5/4(祝)開催のエンジョイ・ジムカーナ(春)が募集開始になりました。
参加上限:60台、締切は4/26です。

開催場所: 茨城中央サーキット
参加料金: 6,000円(当日支払いです)

恒例となりました軽自動車限定の特設
「HOT660クラス」今回も募集します。

特設クラスの利点を生かし、ハンデを設定して横一線の激戦になるよう、できる限り面白く調整します。
ビギナーも経験者も、全員「勝てるかも?」の状態になります!!

競技デビューしてみたいビギナーの方、
あの車を負かしてやる!という虎視眈々の経験者の方、
軽自動車の方ならどなたでも歓迎です♪
過去には競技デビューの方が優勝しちゃったときもありました


本番前に、練習走行が十分できます(午前中3本くらい)
午後、本番形式で2本勝負です。

申し込みは、関連情報URLにある「エンジョイ・ジムカーナ特設ページ」の一番下のほうのリンクから申込書をダウンロードしてお使い下さい。
メール送信でも申込みできます(アドレスは申込書に記載されています)。


■ 参加クラスはGクラスにHOT660と記入して下さい。
■ その下は、運転者氏名~タイヤまで記入して、あとは誓約書の日付と運転者署名だけお願いします。
■ 申込書を、住所記入欄の右に記載のアドレスまで添付送信すれば、申し込み完了です。
■ 参加費は当日朝の受付時に支払いでOKです。

軽自動車同士、楽しくバトルしましょう
(当方はエンジンOH中なので、今回は走れないのですが、会場には行きます!!)。
それではお待ちしております!

不明な点は、コメントかメッセージをお寄せください
Posted at 2017/04/05 21:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月24日 イイね!

エンジンOHへ

エンジンOHへ本日、栃木在住時に数度お世話になったショップに預けてきました。
途中何が起こるかは分かりませんが、おそらく作業終了は6月後半あたりかと思います。

預ける前に1回練習に行こうかとも考えましたが、尋常でないオイルの減り方だったので、自重しました。
エンジョイ・ジムカーナには出場できなくなりましたが、春に出ても今度は夏に出られなくなるので、早めに対処することに。
幹事役だけは務めさせていただきますので、よろしくお願いします。

預けに行った帰りの東武、たったの2両編成、駅は無人駅です。
まぁ近いところまで毎日東武で通勤していますが、やっぱりJR上野東京ラインとはひと味もふた味も違う・・・落ち着きますね。
Posted at 2017/03/24 21:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年02月19日 イイね!

珍しくICCフリーへ

珍しくICCフリーへたまには更新を・・・

今年から会社の事務社員が1名増えたおかげで、珍しく土曜に休暇が取れましたので行ってきました。
LSD入れてから初めてのICCです。

目下の課題は「左ターン」です。
チョコチョコ簡単なことから対策してやりやすくなってきていますが、直線的に進入する場合だけは、まだ成功率が低い状態です。

前後のパッドはカプチのときと似たような組合せ(前:ごく弱い、後:メタル)にしていましたが、前もきちんとジムカーナ用にしたほうがよさそうです。

メンテの面では、変にいじっていったところをノーマルに戻して、キャリパーもエンジンマウントもミッションも一新したのですが、最後の「エンジン本体」をどうしようかと。

DP那須×2回、ICC×1回で(1200kmくらい?)、オイル1L減ってしまいます。
白煙は出ませんが・・・13万km走行しているし、OHの時期なのでしょうね。

となると予算も厳しいので、当面おとなしくしているか、いろいろ相談して決めようと思います。
Posted at 2017/02/19 16:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2016年10月31日 イイね!

ICCエンジョイ・ジムカーナ(秋) ご参加ありがとうございました!!

ICCエンジョイ・ジムカーナ(秋) ご参加ありがとうございました!!ご参加の皆さまお疲れさまでした!!
朝からバッテリー上がりでギリギリ到着になり焦りました・・・
いつだかの、車両トラブルで複数のDNSが出たときを思い出しました。

車も乗り手もまだ全然な状態の自分はさておき、それ以外は約2秒差に7台が収まりましたので、勝負としてはとても面白かったです!!

ICCはやっぱり楽しいですね。
車ができたら、来年はフリー走行にも時々行きたいです。

来年もHOT660クラスは継続の方向で考えておりますので、また一緒に遊んでくださいね。
それではまた♪
Posted at 2016/10/31 21:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「このGWはほぼ3年ぶりでようやく走りに行けるかも?」
何シテル?   04/20 20:41
告知モノ以外はこちらに掲載しています http://blog.livedoor.jp/white_cappu/   備忘録なので、内容は車のメンテやジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

坂入タイヤ商会ピットワーク 
カテゴリ:メンテナンスショップ
2014/07/12 13:44:43
 
カーズナビワン 
カテゴリ:メンテナンスショップ
2014/04/08 20:34:04
 
コスミックガレージ 
カテゴリ:メンテナンスショップ
2014/04/08 20:31:44
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
スカイラインは状態は絶好調で長く乗るつもりでしたが、大きいサイズの車を乗れなくなる事情が ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初の日産車です。 自分で3人目のオーナー、サンルーフ付。 FR、NA、4ドア、MT車と ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2011年3月、震災直前に石巻で契約。 何とか無事で震災後に納車された車です。 自分で ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ロードスターではまったくダメだった冬の雪対策のために乗り替えました。 積載能力、安い維持 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation