• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パールアリの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2010年4月17日

TRDタワーバーのリペアその①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
またまたオクで入手したTRDのタワーバーですが、塗装剥がれ、錆等、状態があまりにひどいために再塗装することにしました。( Д|||)
2
ロゴマークもこんな状態ですY(>_<、)Y
3
手始めに塗装を剥がします。ガムテープを使ってベリッと♪面白いように剥がれます(o^∀^o)後はワイヤブラシと耐水ペーパーを駆使して!錆は丁寧に落としておきます(^ ^)v
4
ロゴマークはクロームメッキ処理されていて、キズを付けたくないので、シンナーと微粒子コンパウンドでゴシゴシ(.. ;)
剥離剤を使えばいいじゃないかとご意見をいただきそうですが、貧乏人が故に無視させていただきます!
5
ロゴマークのリペア状態です。
白と赤のラインはそれぞれマスキングして缶スプレーで塗ってあります。
たまたま白と赤のスプレーが家にあったので使用しましたが、筆で色を入れても大丈夫だと思います。
6
文字は筆で色を入れます。はみ出した塗料は竹串で取りのぞきます。ロゴマークのリペアが完了しました。
7
ロゴマークをマスキングして塗装をした状態です。色はなぜか家に転がってたニッサン用のダークグレーメタリック!元の色と似てるからOKにしときます(^m^)
8
全体にダークグレーMを吹き付けたら、クリヤーを吹き付ける前にロゴマークのマスキングを剥がします。まだ艶はないですね(v_v)あとは全体にクリヤーを吹き付けて完了の予定です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

パールアリです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ  ゼロクラウン純正リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 09:53:09
TYOTA純正 ゼロクラウントランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 09:52:05
トヨタ純正 ゼロクラウン純正リヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 09:50:47

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14の方が速かったような気がするのは気のせいか?( ̄~ ̄;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation