• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月16日

スポーツカーミーティング関西&淡路島へ

13日の夜に京都でスポーツカーミーティングというものが開催されるということで行ってきました。
といのも僕の34も最近、通勤にのみ使用していてエンジンのすす飛ばしも兼ねて♪


現地に到着するとスカイライン、RX-7、シルビア、86、Z、ランエボなど様々な車種が♪













到着してすぐに主催者のたつやんさんが声をかけてくださいまして全く知らない方々ばかりの僕もホッとしました♪











様々な車が集まってましたので色々と見ていると・・・・・


見覚えのあるFDが!






















むらもっちーさんでした(笑)

まさかこんな所でお会いするとは(笑)











むらもっちーさんのお友達のS14さんも岡国を頻繁に走られてるとのこと^^
















どうしても気になるのはスカイラインでして写真も色々と撮らせていただきました。



































































今回はちゃんと三脚を持って挑んだんですが・・・・・・




やっぱり難しかったです^^;





ご参加の皆さまお疲れ様でした^^
また機会がありましたら参加させてください^^/
















そして翌日は最近、明石海峡大橋の通行料が値下げになったので淡路島まで行ってきました。















目的地は淡路夢舞台の中にある「奇跡の星の植物園」という所











園内は6つの展示室がありそれぞれ様々な顔をもってます。





































































































また植物園の外も近代的な建物でかなり写真を撮りました。
ここで撮影会しても楽しいかも♪













































またこの日は青空が特に綺麗にも感じました♪




































秋を肌で感じれる日でもありました♪


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/09/16 20:54:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2014年9月16日 20:59
ゆっくり🍺呑みたいですね(*^O^*)
楽しい話で盛り上がりたいなぁ
コメントへの返答
2014年9月16日 21:25
ぜひとも♪
チューニングフェスタは参戦しませんがSODには参加しますのでロッジで前夜際ですね♪
2014年9月16日 21:20
オフ会にはいい季節ですね~♪


奇跡の星の植物園、3年ほど前に

行きました!(^^)!

いい所ですよね~
コメントへの返答
2014年9月16日 21:28
ですよね~♪


そうなんですか!!!
僕は淡路島には行ったのは16年ぶりでしたのでかなりの変貌にビックリしました(笑)
2014年9月16日 21:27
わお!

Bossさんは夜の写真も凄くキレイに撮れるよう
に上達されてるんですね(@@)

この時期のナイトオフは涼しくてちょうど良いか
もしれないですね♪

コメントへの返答
2014年9月16日 21:29
こんばんは^^

いやいや^^;
全然上手くないですから(汗)

そうですね^^
上着一枚あればとても快適に過ごせますし^^
2014年9月16日 21:28
お疲れさまでした(=゚ω゚)ノ

まさかあんなとこで会うとは笑

そして写真、凄くキレイに写ってびっくりしました!!笑
コメントへの返答
2014年9月16日 21:30
お疲れ様でした♪

本当にまさかでビックリしましたよ(笑)

今度は岡国を走ってる姿を撮らせてくださいね^^v
2014年9月16日 21:40
何か、Bosssさんのブログ:ですよね!

写真 綺麗 うまく取れてますよね アングルも

車の運転、夜の○転うまい方は、何しても器用なんでしょうかネ?
コメントへの返答
2014年9月16日 21:43
いつも爽やかが売りのブログです(笑)

ありがとうございます^^

夜の運転は初心者マークですから~(爆)
2014年9月16日 21:42
京都のオフ会なら呼んでくれればよかったのに・・・(/ _ ; )
コメントへの返答
2014年9月16日 21:44
ごめんなさい(ペコリ)
そういえば長い間お会いしてませんね(涙)
チューニングフェスタの前夜際では眠らせませんから(笑)
2014年9月16日 21:57
京都でこんなミーティングあったんですか。
知らなかった。残念。

写真、どんどん素敵になってますね♪
コメントへの返答
2014年9月16日 22:03
僕もみんカラを徘徊していたら偶然見つけました♪

ありがとうございます^^
ただ自分では全く納得できてないんですけどね^^;
2014年9月16日 22:10
京都でも、なかなか熱いミーティング
があったのですねぇ!

青空がとてもキレイですね!(^o^)
コメントへの返答
2014年9月16日 22:12
しかもほとんどの方が初めてお会いする方々でしたから色々と参考にさせてもらう部分も多かったです♪
2014年9月16日 22:45
植物園の写真がいいですね♪

車の写真はいつもよりノイズが目立ちますね・・・もしかしてISO100にするのを忘れてAUTOになっているとか?
コメントへの返答
2014年9月16日 22:49
ありがとうございます♪

まさかのAUTOです(汗)
夜の撮影はISO100にするんですね♪
ありがとうございます^^
2014年9月16日 22:47
大分、過ごしやすくなり夜のイベントもこんなのがあったんですね。

写真にドンドンハマって行きますね(笑)

明石海峡大橋の通行料が値下げになったのでどこか写真でも撮りに行こうかと企んでます。
コメントへの返答
2014年9月16日 22:50
朝晩は本当に涼しくなりましたよね♪


楽しいですね~♪
とりあえず撮りまくってます(笑)

淡路島は久しぶりにいきましたがかなり楽しめましたよ♪
2014年9月16日 23:00
シャアさんもそうですが、短期間なのにマジで写真上手いですね。

スゲー上達ぶり♪
コメントへの返答
2014年9月16日 23:03
ハイスタさんに褒めていただけると超~嬉しいです♪

これからも頑張ります^^
2014年9月17日 7:51
最近寒いですよね…この前は8度しかなくって凍えました>_<

明石海峡大橋から見た舞子の浜がとてもキレイですよ♪
コメントへの返答
2014年9月17日 21:59
こんばんは^^
8度ですか!!
それはかなり寒いですね^^;

ありがとうございます♪
実際の景色はさらに綺麗でした^^
2014年9月17日 13:56
こんにちは(;´Д`A

1人で植物園に行くって僕と同じくらい寒い奴ですね?( ̄▽ ̄)

仲間が出来た気がして僕は嬉しいです(;´Д`)ハアハア
コメントへの返答
2014年9月17日 22:00
こんばんは^^

ごめんなさん仲間になれなくて・・・・
残念ながら二日とも彼女と行ってきました(照)
2014年9月17日 19:39
いっぱいスカが集まったんですね(^^)ニコ

参加すれば良かったなぁ(ノ_・。)
コメントへの返答
2014年9月17日 22:01
かなり集まってました^^

hiroさんも来られるかなと思ってました^^;
2014年9月17日 22:47
こんばんは^ ^ オフ会にはちょうどいい季節になってきましたね♪

淡路島、かなり前に行ったことあるんですがよく覚えてなくて(^^;; いい所ですね♪
コメントへの返答
2014年9月18日 21:02
こんばんは^^
涼しくなりましたね~♪

昔と比べるとかなり変わってますよ♪
よかったら久しぶりに行ってみてください^^/
2014年9月17日 22:52
関東も寒くなってきました・・・

写真はRAWでとってるんですか??^^
コメントへの返答
2014年9月18日 21:02
そちらもですか^^

すいませんRAWが解ってません(汗)
よかったら教えてください♪
2014年9月17日 23:06
連休なのでそちらでも集まりがあったのですね\(^o^)/
まだ彼女さんの33見てないので早く見てみたいなーって思ってますww
それにしてもいろんなところに行かれてるので羨ましいです♪
コメントへの返答
2014年9月18日 21:03
こちらもかなり集まりました^^

そうですよね^^;
お披露目しないといけませんね(笑)
出かけるのが好きな二人なもんで(笑)
2014年9月18日 12:27
まさに90年代オンパレードですね☆
やっぱり90年代のクルマがしっくりしますがR34はギリギリですねww
コメントへの返答
2014年9月18日 21:04
確かにそうですね♪
魅力を感じる車の多くはこの年代までの車ですね^^;
2014年9月19日 2:29
京都桂川パーキングでお会いしました青い34Rの者です!
友達申請させて頂きます(*^^*)
ヨロシクです!
コメントへの返答
2014年9月19日 21:00
こんばんは^^
とても綺麗な34で見とれました♪
お誘いありがとうございます^^
またよろしくお願いします^^/
2014年9月20日 0:23
みんなかっこよくてピカピカですね^^

俺のはぼろすぎて並べれませんね(^◇^;)

33オーテックいいですね♪
コメントへの返答
2014年9月20日 9:34
みなさんピカピカでした♪

何を言われますか(笑)
速いマシンですから^^
とても快適でとても満足です^^

プロフィール

R34.Bossです。 よろしくお願いします。 幼いころからスカイラインが大好きで32→34と乗り継いでます。 通勤からサーキット走行までこのER...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

炎丸さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:13:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35GT-R MY25 ピュアエディション
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン好きなら一度は乗るべき
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイラインGTS Vセレクション
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガレージヨシダさんの元デモ車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation