• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月09日

モータースポーツファン感謝デー(Honda F1 復活祭)

昨日は鈴鹿サーキットで開催されたモータースポーツファン感謝デーに行ってきました。













小学生の頃から大好きになったF1ですがその当時テレビでしか見たことがなかったF1マシンがズラッと勢揃い&デモランがあると聞いていたのでどうしても見たくてたまりませんでした♪











































ロータスホンダ99T













ロータスホンダ100T















マクラーレンホンダMP4/5B


















マクラーレンホンダMP4/7A








ティレルホンダ020










今でも実家には子供の頃に作ったプラモデルを大切に保管してるんですがその本物のマシンを生でみれてすごくテンション上がりました(笑)





やっぱりこの時代のF1マシンは最高にカッコイイですね♪







さらにデモランでは



中島悟さんが

ティレル019で














鈴木亜久里さんが

エスポラルースで






















そして最後は

V6ツインターボのMP4/4、V10のMP4/5、V12のMP4/6のデモラン






























MP4/6のホンダV12サウンドには本当にシビレました♪







今見ても最高にカッコイイと思う90年代前半のF1マシン。
このマシン達が現役だった頃にF1を生で見に行きたかったとつくづく思いました。



ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2015/03/09 22:52:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年3月9日 23:29
こんなイベントがあったんですねぇ!

90年頃は、車もバイクも一番過激なマシン
でしたから、ホント今見ても迫力あります
よねぇー!(^o^)
コメントへの返答
2015年3月10日 20:25
こんばんは^^

子供の頃に憧れてたマシンを生で見れて本当によかったです^^
2015年3月9日 23:43
おー!
見に行かれたんですね(^^)

90年代前半のマシン達がカッコいいと思うのは同感です♪
コメントへの返答
2015年3月10日 20:27
行ってきました♪
神戸からだと鈴鹿も結構近いので^^

最近のF1は色々なエアロが付いていてあまり好きではないですねw
この頃のマシンはシンプルで非常にカッコイイですよね♪
2015年3月9日 23:49
マクラーレンホンダMP4/5B


メチャ好きでした♪

この頃は一生懸命ビデオに撮ってたんだけど・・・
コメントへの返答
2015年3月10日 20:28
ハイスタさんもですか♪


今でも実家にはMP4/4~MP4/8までマクラーレンホンダのプラモが勢揃いしてます(笑)
2015年3月10日 1:39
この頃のF1が1番かっこいいですね。

プラモデル造ってましたね(^^♪小学生だったかな~
コメントへの返答
2015年3月10日 20:29
ですよね♪

さすが同世代ですね(笑)
2015年3月10日 19:35
音って大事ですよね

去年のF1のサウンドは酷かったですね

V12最高です♪
コメントへの返答
2015年3月10日 20:30
すごく大事だと僕も思います^^

ホンダV12サウンドは最高ですね!!

フェラーリサウンドも最高ですが♪
2015年3月10日 21:05
ファン感謝デー行かれていたんですね♪

自分も行く予定にしていましたが、所用が入り行けませんでした 泣

91年から92年にかけてのホンダV12サウンドが大好きです!良いもの見れましたね♪いや、聞けましたねですかね 笑
コメントへの返答
2015年3月10日 21:47
行ってきました♪

そうだったんですかwww
てっきり行かれてると思ってました・・・・

本当に良いものが見れた&聞けました(笑)
ティレル019の走行が見れたのも個人的には嬉しかったです^^
2015年3月10日 22:39
お久しぶりです

Bossさんも行かれてたんですねぇ

ほんと、いいもんが見れ聞け興奮しました
ほんまマクラーレン3台の並走は、鳥肌もんでした

70年代後半から90年代前半のF1サイコーです!
ええ休みをすごせましたゎ
コメントへの返答
2015年3月11日 20:34
お久しぶりです^^
お元気ですか?
という事はyoshiさんも行かれてたんですか♪お会いしたかったです♪
本当に最高でしたね!!!
子供の頃に憧れていたマシンの走行がみれて感動でした^^

昔のF1は本当に最高ですね^^
2015年3月10日 22:47
90年代前半のF1マシンってカッコイイですよね。
V12のサウンドもきっとしびれるような音がするんでしょうね!

今のはカッコもいま一つだし、昨シーズンの音もちょっとねぇ、、、(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月11日 20:35
僕もそう思います^^
ホンダV12は最高でした!!


最近のはあまり見てないです^^;
2015年3月11日 0:28
90年前後は、ほんと面白かったですね。
車は、お金かけてパワーの時代でした。
また人間模様も面白かったです。

今のF1は、形があまり好きじゃないですね。
突き詰めるとああ言った形になるんですかね。
コメントへの返答
2015年3月11日 20:37
そうですよね♪
夜中の放送だったのでいつもビデオに録画して見てました^^

わけのわからんエアロはどうしても好きになれません^^;
速さが一番なんでしょうがやっぱり見た目にかっこよさは重要ですよね♪
2015年3月11日 8:28
90年前後のF1カー懐かしいです♪
当時はマクラーレン、フェラーリ、ウィリアムズあたりはメジャーなのが思い出します^^
コメントへの返答
2015年3月11日 20:38
でしょ♪
古舘さんの実況も楽しみの一つでした(笑)
2015年3月11日 9:31
手を繋いで行ってたんですか?
コメントへの返答
2015年3月11日 20:38
(//∇//)

プロフィール

R34.Bossです。 よろしくお願いします。 幼いころからスカイラインが大好きで32→34と乗り継いでます。 通勤からサーキット走行までこのER...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

炎丸さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:13:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35GT-R MY25 ピュアエディション
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン好きなら一度は乗るべき
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイラインGTS Vセレクション
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガレージヨシダさんの元デモ車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation