• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R34.Bossのブログ一覧

2021年12月09日 イイね!

アクアからヤリス

10月から新しい仕事をスタートして2ヶ月が過ぎました。

日々勉強の毎日でございます!


そんな中
仕事の相棒でもある僕の社用車は

アクア





平均でリッター25kmも走ってくれます。
しかもハイブリッドなので低速トルクもしっかりあってとても乗りやすい!



お気に入りのアクアだったんですが

先日相棒がヤリスに変わりました。







ボディサイズは似たようなものですが
走りは別物


ボディ剛性、特にフロントのストラット周りの剛性が高くハンドリングとステアリングインフォメーションがすごくいいですね!


ただエンジンはイマイチ
普通のガソリン車なので仕方ないですかね。
振動やトルクの無さが気になりました。
トランスミッションの制御ももう少しかな!?って感じです。

でも燃費は
平均でリッター18kmくらいはいくので優秀ですかね!





PS RAYSのナットを頂いたので33に装着してみました!























ナットを交換して何にビックリしたかと言うと
重さ
今まで装着していたナットの半分以下の重さでした。

走りに変化を感じるかは不明ですが笑
Posted at 2021/12/09 22:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2021年12月05日 イイね!

TE37 SAGA SL

本来なら12月18日に岡山国際サーキットで開催される予定だった中四国NISMO走行会

残念ながら今年も中止となってしまいました。



走行会の準備を以前から進めていたので中止は本当に残念です。


準備していたものはタイヤとホイール

今回初の295での走行を予定しておりました。
と言っても中古タイヤですが。。。





それに合わせてホイールも新調

それが発売されて間もない
TE37SAGA SL









サイズは10j +20をチョイス
フェイス5のソリ具合も痺れます!!


比べるとこんな感じ















写真ではわかりにくいですが実際に見ると違いはあります^ ^


そして295/30/18を前後通し










25GTターボのナローボディでも問題なく収まりました。







合わせてエンジンオイルとオイルエレメント
&パワーフローのフィルターも交換




















今回エンジンオイルは初のNISMOもチョイスしました。




 










 












そして今朝はいつもの朝ダムへ







 


















日曜朝のこの時間はかかせません😊









改めて見るとムッチムチ


















2年ぶりのSタイヤ

ATRとは違って安心感が半端ない!

そして予想していた外径の違いからくる変化
予想通りで
かなり違いますね!

295にして外径が小さくなった分、加速性能が良くなりました!

岡国で試せないのが本当に残念。。。






Posted at 2021/12/05 15:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドレスアップ
2021年11月04日 イイね!

ジャンケン大会

名古屋研修も終わり、いよいよ新しい仕事が本格的にスタート!

名古屋の思い出といえば色々なラーメンを食べた!
ことが印象的ですかね笑

















どこのラーメン屋さんも美味しくて満足でございました^ ^



こちらに帰ってきて

変わらないのは朝ダム


















皆さんと話をしていると不思議と落ち着きます。


昨日はとある人が34を降りるということで使わなくなったパーツのジャンケン大会による争奪戦
が開催されました!!













祝日ということもあっていつもより静かなダム

ということは景品ゲットの確率もアップ^ ^


フルバケ、エンジンオイル、新品のハブ、車載カメラステー、などなど
無料でいいの??と思う商品ばかり!


自分はキセノンのバラストをいただきました!


34もどんどん乗り手が変わって
今では若い人が多く乗っておられる印象もあります。
パーツもどんどん値上がりしてますし
こういうイベントは本当に素晴らしいなと思います!


ずーみーさん
ありがとうございました^ ^







Posted at 2021/11/04 11:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2021年10月17日 イイね!

名古屋で過ごす週末

ただいま名古屋で研修を受けております。

一人で過ごす土日

しかも初めての名古屋

まずは土曜日
何もしないのも落ち着かないので街をぶらぶらしていると

トヨタ産業技術記念館という場所を発見








入ってみると
意外と楽しめる内容




























トヨタという会社の歴史を知ることができたり
車のマニアックな部分が知れたりと
楽しむ事ができました。


売店でトヨタ以外のメーカーの車を売っているのも素晴らしいと思ってしまいました^ ^














そして今日は

セントレア近くで開催された
スタンスネーションへ

自分も詳しく知らないのですが
沢山のカスタムカーが集まるというイベント
基本は車高ベタベタ+八の字!?


色々な車種が集まっていたのですが
やっぱりスカイラインが気になります。




























































































現地では久しぶりにお会いする方も多数おられたり

SNSで車は知っていてもお会いした事が無かった人とお会いできたりと楽しい時間を過ごせました。






そこで感じたことは

自分って意外と有名なんだと照

というのも数名のスカイライン乗りの方とお話しをさせていただきました。
ちなみに初対面
自分が誰かと言うのは言わず相手さんのお話を聞きながら話が盛り上がり

自分のことを聞かれて
34を新車から乗っておりまして、、、
岡山国際サーキットをたまに走ってます。
とお伝えすると



Bossさんですか!!!
YouTubeの車載昔から見てます!!
レジェンドにお会いできてうれしいです!
などなどめっちゃ嬉しいお言葉をいただけて
ルンルンな気持ちにさせてもらって帰ってきました笑



今日お話しさせていただいた皆様ありがとうございました!

世代を超えてすぐに仲良くなれる車の世界っていいですね!

走るイベントも楽しいですが
こういう置きイベントも楽しいですね!


















































Posted at 2021/10/17 21:10:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント
2021年10月10日 イイね!

チューンドR35を初体験

今朝もいつものようにダムまでドライブ






すにすらさん、たくまくん、スミさん

と話していると




図太いサウンドが!


コージさんが34RからR35に乗り換えて初のダムに来られました!






タービンは純正ですが
エンジン内部に手が入っている
ブーストアップ仕様
合わせて足、ブレーキも強化されてる
チューンドR35


R35には何度か乗ったことはありますが
チューンドの経験は無かったので
運転させてもらいました!


感想

岡国でご一緒するなら確実に僕の34が食われるかな!?っと感じました。。。

VR38の下からドカンとくるトルク
上の伸びはそこまでは無いですが十分なパワー


足は若干硬めですが街乗りでも不満のないレベル
高速道路の継ぎ目とかでは少し怖いかもしれないですが
サーキットではこれくらいで良さそうでした!
フロントタイヤが太かったのでもう少し細い方がいいのかな!?っと個人的には思いましたが


ブレーキは初期からキッチリ効いてくるのでノーマルとは明らかに違うフィーリング
ちょっと初期が強すぎると思ったら
コージさんも同じ意見でパッドの変更をされるようです。

全体的にバランスのとれた35でした!

今日も素晴らしい体験ができて最高でした!!





ちなみに今日のダムも

















いつも通りのメンバーでした^ ^
Posted at 2021/10/10 21:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝ドラ

プロフィール

R34.Bossです。 よろしくお願いします。 幼いころからスカイラインが大好きで32→34と乗り継いでます。 通勤からサーキット走行までこのER...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

炎丸さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:13:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35GT-R MY25 ピュアエディション
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン好きなら一度は乗るべき
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイラインGTS Vセレクション
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガレージヨシダさんの元デモ車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation