• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R34.Bossのブログ一覧

2021年04月18日 イイね!

朝は良い天気でした!

今朝もいつものダムまで






日曜日の朝ということで自然とスカイラインミーティングとなっております!



















サニーさんの32Rを久しぶりに拝見!
18インチのLMは迫力満点です!
1インチ変わるだけでかなり変化しますね^_^







今朝のダムで気になったというか指摘されて気がついた点が一つ






我が家の33のストラット部分
普通のものよりスポットが多くない!?


400Rさんからのご指摘でした。

確かに見比べると明らかに違う。


ストラットのスポット増しはハンドリングに影響するというのを改めて実感笑

というのもうちの33の動きってかなり気持ちの良い動きをしてくれます!

ボディ剛性は大切ですね^_^







それともう一つ

若い世代の34乗りの人は






34のライトに書かれているこの文字を



キセノンと思っていたということ



これはゼノンだよ!って伝えると

メンバー全員

マジですか!?笑笑


となりました😂





今日も車の話で盛り上がった朝ダムでした^_^





Posted at 2021/04/18 15:24:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 朝ドラ
2021年04月03日 イイね!

明日は雨ということで

明日の天気は雨予報ということで今朝は34でダムまで行ってきました。










今朝は静かなダムでしたのダムでの滞在時間は少な目でバッテリーの充電も兼ねてドライブを楽しんできました。


午後からはこちらでコーヒータイム











14時半よりエルグランドのオイル交換とタイヤローテーションをお願いしておりました。














お店の裏側にはVスペさん号






金色に輝く素晴らしいモノが入っておりました!









その後ちょうどVスペさんがお車を引き取りに来られたので少しだけお話しさせてもらいました^ ^




ワクワクされながら34Rに乗って帰られたのが印象的でした笑






今日の僕の流れはサニーさんと全くの逆パターンでしたね笑






PS 先日ダムでライトチューンの86を運転させてもらいました。

ちゃんと86を運転したのは初めてでしたが率直な意見











86ってめっちゃ面白くていい車ですね!



Posted at 2021/04/03 22:09:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | E52
2021年03月13日 イイね!

古い車に乗るということ

ここ最近の90年代スポーツカーの価格高騰は恐ろしいですね。

R34GT-R V2ニュルは4000万なんていうこともあったり・・・


特に若い世代の方で人気が上がってきてるようですね。


34も20年以上も前
32になると30年以上もw


ここでつながってる方々はみなさん長い間所有されておられるので身を染みて感じておられると思いますが。


これからこの年代の車を購入したい方々はよ~く考えて
その車が本当に必要なのかという事を考えてからが大切だと思います。



車両価格はもちろん高いです。
しかもある程度の値段の車を購入しても何かしらのトラブルは潜んでおります。

新しいオーナーさんは正常な状態をもちろん知らないわけですから
異常を異常だとわからないなんてこともあります。

仮に異常を発見できたとしてもそれを修理できるお店も少ない。

新車で販売されてた頃ならディーラーさんへもっていけば修理もできましたが最近ではその年代の車を知るメカニックさんも減ってきている状態。

チューニングショップさんも色々とありますがその車に精通したお店って以外となかったり
雑誌などでは有名でも実際は・・・・なんてこともあったり




そして部品価格の高騰
日産では年2回ほど価格改定がありますが
今回でもR33GT-Rのニスモ燃料ポンプが25万円という・・・・・
5倍のアップw

昔の感覚で部品をオーダーすると恐ろしい現実にw




車を部品も高騰しすぎて
第二世代GT-Rを購入そして維持していくのは
スーパーカーレベルになってしまってますね。



お金を出して部品が手に入るのならまだしも
製造廃止も多いですから本当に大変です。





どうしても欲しいのなら仕方ないですが
個人的には新しい車を購入して楽しむ方が平和だと思います。
1000万円以上もする34Rを買うならR35を買った方が・・・・・






ちなみにR34スカイラインはデビュー時は本当に不人気で
34Rも子供っぽいなど言われたり・・・・
それが今となっては世界中で大人気という不思議な現象

この人気がいつまで続くのかはわかりませんが
ブランド品を持つような感覚で購入するのであればやめるべき。
GT-Rというブランドにとらわれるのでなくスカイラインという車が本当に好きという気持ちが最低限なければ厳しいでしょうね。




ネガなことばかり書いてきましたが
実際のところ20年以上も前の車に若い方々が魅力や憧れを抱いてくれるのはすごくうれしいところではあります。

自分自身23年以上R34スカイラインという車に乗ってきたので
自分の知識が少しでも役に立てばとは思います。
僕がわかる範囲のことであれば若いオーナーさんにアドバイスできたらなと思っております。




Posted at 2021/03/13 14:01:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月03日 イイね!

33の日

今日は休み
昼から時間があったのでぷらっとダムまで


3月3日


33の日ということで33に乗ろうかと思いましたが

やっぱり34で


































少し気温は低かったですが天気は良くてなかなか過ごしやすい





平日にもかかわらず人が集まってくるのがダムw









まちゃんくんのNEWマシンのR33GT-R

外装400R仕様そしてGT-SS搭載の楽しそうな33です^^








少し運転させてもらいましたが少し手直しすればオールマイティに楽しめそうなRでした!



33、34となればあとは32












そろった所で記念撮影












日曜日の朝ダムもいいですが
平日の昼間に少人数で集まっての車談義はこれまた楽しい!



すにすらさん、なおきちくん、せーやくんなども来られて盛り上がりました♪




平日の昼間でもこうして集まれるダムはいいですね!








Posted at 2021/03/03 17:10:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

ニスモ R1エンジン

今日は朝から天気もよく気温も高めでまさにドライブ日和!


日曜日の朝ダムとしては久しぶりに34で行ってまいりました。















日曜日の朝ということでダムも賑わっております!














そして今朝はこのマシンを試乗させていただくことに!


















ニスモ R1エンジン
外装 Zチューン
ブレーキ エンドレス モノ6
オーリンズ車高調
ニスモにてシャーシリフレッシュ

などを一通り手の入っている1オーナーカー
オーナーさんはサーキット走行を今でも頻繁にされている方です。



試乗の感想を一言で言うと




さすがニスモ!


走る、曲がる、止まるが高次元でバランスされており非常に安心感があって楽しい。
快適性もしっかりあり
ストリートからサーキットまで快適に使える仕様ですね。


チューニングエンジンのフィーリングとはまた少し違うフィーリング
しっとりしている中にパンチもあるって感じです。


26の良さをさらに伸ばした感じですかね。



エンドレス モノ6は非常にペダルフィールが良くていいですね!

オーリンズの足もブッシュなどが強化されているのもあり非常に追従性が高く安心できました。



ストリートからサーキットまで楽しみたい大人の仕様でした。


にしても34RのVスペ、Mスペのアテーサプロの制御は絶妙ですね。

GTターボやGT-R(スタンダード)を乗ったことがある人ならわかってもらえるはず!





今回もすばらしい一台を運転させていただきありがとうございました^^
Posted at 2021/02/21 15:21:54 | コメント(1) | 試乗 | 日記

プロフィール

R34.Bossです。 よろしくお願いします。 幼いころからスカイラインが大好きで32→34と乗り継いでます。 通勤からサーキット走行までこのER...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

炎丸さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:13:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35GT-R MY25 ピュアエディション
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン好きなら一度は乗るべき
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイラインGTS Vセレクション
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガレージヨシダさんの元デモ車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation