• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R34.Bossのブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

左リアからの異音

少し前から左リアから気になる異音が

ピロ独特のカタカタ音とは違うキコキコって感じの音

この音は以前にも発生した事はありまして
その時はピロのガタから発生している音でした。




今回も多分同じ


という事でピロを発注






左リアのAアームの付け根の部分のピロを交換することにしました。













チタンマフラーもいい感じの焼け具合笑







交換後は異音も無くなりました。



岡国は右回りのサーキットですので左リアへの負担が大きいのが原因でしょうかね。



ピロも定期的に交換してあげないといけない部品ですので異音が発生したら交換してやるのが良さそうですね。


2009年末から34のメンテナンスシートをつけてますがいつ何キロで何を交換したのかと把握してるとそろそろあの部品の交換をしなければとかどれくらいの費用がかかるのかなどの目安になるので助かっております^ ^

トータル金額を計算すると

ビックリするのであまり見ないようにはしてますが笑





でも古い車を乗るという事は修理というコストは必ずかかりますし部品も少なくなってますので色々と覚悟は必要ですね。

それでも自分の大好きな車なら乗り続けていきたいと思います。






PS 今朝もいつものダムまで






















気温もちょうど良い感じで楽しく過ごさせてもらいました^ ^

Posted at 2020/10/11 15:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理
2020年06月15日 イイね!

謎の車体振動の原因は

少し前から車体振動に悩まされてました。

その症状は減速時のみ

ブレーキを踏んだ時に発生します。


最初はデフ、ドラシャ??
などと考えましたがブレーキング時のみとなると考えにくい。


長年34に乗ってきてますが今回のトラブルは初めて。



工場長に電話で症状を伝えると














リアのブレーキローターの可能性が高いですね

ということ。




確かにリアのローターは






何か怪しい焼け具合はあるもののローター自体はまだ使えそうな??










ということで新品ローターへ







今回は初めてスリット入りにしました。

メーカーの説明ではスリット無しに比べて20%の性能向上



ザクからグフになるのかと思いながら爆






ちなみにフロントはスリット入りでございます。













そして組み付け









結果



見事に振動は完治いたしました。





メーカーのいう20%の性能向上もほんとっぽい



今までフロントが強めのブレーキバランスでしたがリアもスリット入りにすることにより前後バランスがとても良くなりました。



パッドで前後の調整というお話もお聞きしますがローターも揃えるのも大切そうですね。






3つ目の大きな作業はこれでした^ ^









PS






25GT-tのエンブレムを新品に交換




こういうところが新しくなるとさらに車が引き締まって見えていいですね!









Posted at 2020/06/15 14:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理
2020年06月14日 イイね!

色々とリフレッシュ

34を色々とリフレッシュしてきました。

















クリップの破損であったり割れてる箇所など




こういう所って走りに直接影響はありませんがやっぱり気になる所ですよね。



このあたりの修理は正直今回の入庫のついでだったんですが


今回の大きなリフレッシュは3つほどありました。


まずはオイルクーラーホースからのオイルの滲み








これは洗車の吹き上げ時に気がつきました。







ホースの劣化と思いバラしてみると











フィッティング部分に亀裂がwwww



20年以上使用しているのでこういうこともありますw



ということでホースとフィッティング部分を新品に












それとタービンガスケット








これはエンジン始動時の音
そしてエンジンルーム内の汚れから多分ガスケットが飛んでるなぁ~~~
と思って今回バラしてもらうと案の定飛んでましたwwww




洗車の大切さ
そして日々乗るときに車の異常は無いかと感じることが大切だと思いますね。






そして車を引き取って帰る途中驚くことがあって


思わず工場長さんに電話したことがありました。











今回とあることをお願いしておりました。






それは


足まわりを含め各部の増し締め

手の入る所だけで構いませんからと





その効果か絶大で


車の動きが明らかに変わったこと
少し大げさに言うと足まわりを変えたくらい


とにかく気持ち良い動きになりました。


新しいパーツをつけたりパワーアップということに目がいきがちですが
こういう地味な作業こそ大切なんだと実感いたしました。










もうひとつの作業内容はまた次回に










Posted at 2020/06/14 22:50:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2020年02月05日 イイね!

WALBRO

タイトルで何かわかったという方はさすがです♪


WALBRO(ワルボロ/ウォルボロー)
これが何かと言いますと

34のコレクタータンク内の燃料ポンプで使用していたメーカー名です。









ちなみに僕自身初めて耳にするメーカーでしたが
調べて見るとアメリカ製でなかなかの高性能ということがわかりました。




現車セッティングしている車ですのでこういったパーツを変える時に違うものにするとリセッティングの必要性も出てくるので今回は同じものに交換することにしました。







作業もスムーズに完了












そして燃圧の調整










いつもの燃圧に



車の変化はあったのかというと・・・・・・






こんなに調子が良いのはいつ以来と思うほど笑











実はここ最近、特に冷感時はアイドリングが安定しなかったり信号で止まる時にエンジンが止まりそうになったり常にサイドブレーキを使ってアクセル入れたりとなかなか忙しい車になってたんですが燃料ポンプを変えてからすべての症状が直りました!


不調の原因はVハーネスと思っていたら燃料ポンプが原因だったようです。





ちなみに車内も静かですよ♪









燃料ポンプの大切さを改めて感じました。












PS 先日なんですがいつものダムにて













400Rの方が来られてたんですがオーナーさんのご好意で乗せてもらいました♪
さすがに運転する勇気はなかったのでナビシートに^^


図太い重低音とボディーがしっかりしてる印象でした!
Posted at 2020/02/05 08:45:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2019年08月26日 イイね!

低速トルク復活





本当なら先週完成するだった34なんですが僕が部品の手配を忘れていたのでこのパーツの交換作業が遅れましたw






そのパーツとは





ステンエキマニ

ビッグシングルを装着されている方ならわかってもらえると思うのですが

エキマニって本当に消耗品ですよね
僕の場合は二年に一度は新品って感じになってますwww

タービンが重かったりマフラーが重かったりそして熱が入ったり冷めたりの繰り返しでクラックが入ったり反ったりします。

マフラーをチタンに交換したので少しはエキマニの寿命が延びてくれたらうれしいかなっぁて思ってます


特注マニを作ればさらに寿命は伸びるんでしょうがお財布事情もあるので今回はトラスト新品マニにしました。




そして僕が手配を忘れた部品がターボバンテージ

バンテージを巻く派、巻かない派がありますがここ最近は巻くようにしています。




エキマニ交換後の感想ですが・・・・

毎回思うのが



低速トルクが強くなったのと


当たり前ですが排気漏れの音が消えて快適になったこと(笑)



車は乗れば必ず消耗していきますから乗らなければ消耗のスピードも遅くなるワケなんですが・・・・


普段乗りできないまたはしない車は僕は・・・・なので毎日通勤に使うのであります♪




故障したら直したらいい!

大好きな車と過ごせる(運転する)時間って僕にとってはとても大切なので沢山走らせて沢山修理してこれからも付き合っていこうと思います。




愛車を運転してこそわかることそして運転技術の上達につながると考えてます♪






Posted at 2019/08/26 23:06:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

R34.Bossです。 よろしくお願いします。 幼いころからスカイラインが大好きで32→34と乗り継いでます。 通勤からサーキット走行までこのER...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

炎丸さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:13:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35GT-R MY25 ピュアエディション
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン好きなら一度は乗るべき
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイラインGTS Vセレクション
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガレージヨシダさんの元デモ車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation