• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R34.Bossのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

オーバークールを解決

エンジンのオーバーホールからもうそろそろ2年が経つのでクーラントの交換をしました。

クーラントに拘りはないので純正を使用

このタイミングで68度開弁のローテンプサーモを外しました。

というのも水温が元々上がりにくい車でしてローテンプサーモを使用することにより冬場ではオーバークール状態となっておりました。


ローテンプサーモを外して新しく入れるサーモスタットは










76.5度開弁の34R純正品

自分の34にはこれが一番相性がいいんですよね^ ^




合わせてラジエーターキャップも新品に








エンジンオイル、オイルエレメントそしてミッションオイルも交換。


油脂類はいつもの

ケンドル











ニューテック










エアクリーナーフィルターも交換












エアクリーナーの交換はエンジンオイル交換と同じ3000kmでやっており少し過保護ですが早目に交換して悪いことはないのでエンジンオーバーホール後からはずっとこの流れにしております^ ^



今回の作業が終了しての変化ですが






水温は80度まで上がるようになりました^ ^









水温が低いと燃費の悪化やエンジンにもよろしくないので適正な温度にしてあげるのは大切ですね。

エンジンフィーリングは特に変化は無し笑


 

シフトフィーリングは最高!






ミッションオイルはやっぱりコレ!








古い車ですから定期的なメンテナンスは大切ですね^ ^














PS 昨日ダムの一部のメンバーの方々と焼肉へ行ってきました^ ^

初開催でしたが食事そしてお酒が入るといつも以上に車の話が盛り上がりますね笑






Posted at 2020/07/26 22:17:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス

プロフィール

R34.Bossです。 よろしくお願いします。 幼いころからスカイラインが大好きで32→34と乗り継いでます。 通勤からサーキット走行までこのER...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5678 910 11
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

炎丸さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:13:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35GT-R MY25 ピュアエディション
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン好きなら一度は乗るべき
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイラインGTS Vセレクション
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガレージヨシダさんの元デモ車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation