• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R34.Bossのブログ一覧

2018年02月21日 イイね!

サーキットを走るきっかけ

スポーツ系の車に乗ってる人の多くは一度はサーキット走行をしてみたいと思っておられませんか?

でも実際にサーキットを走った事がある人ってごく一部だと思います。


サーキット走行を躊躇してしまう原因は

①どうやって参加していいかわからない

②上手い人しか走ってはいけないと思ってしまう

③運転に自信がない

④事故やトラブルになるのが怖い

⑤速い車なのでタイムが遅かったらカッコ悪い

こんな感じでしょうか?










僕が初めてサーキットを走ったのは今から約20年くらい前になります。

34に乗り始めたばかりの頃で当時は峠を走っていたんですがその峠を一緒に走っていた友達から

「みんなでサーキットいこう!」

という一言がきっかけでした。











当時のメンバーの写真がこんな感じ
ちなみに僕の34は真ん中のパンダです(笑)









憧れのサーキット走行
いつかは走ってみたいと思ってたサーキット
不安も一杯でしたがワクワク度も半端なかったです(笑)




初めてのサーキットはモーターランド鈴鹿という一周、約1000mのミニサーキットでした。





峠では僕がメンバーの中で一番遅かったのでサーキットでも僕が一番遅かったです(笑)
ただサーキットを走ると今まで峠では怖くてできなかったフルブレーキやリア荷重が抜けてフロントを軸に旋回するコーナーリングなどとても貴重な経験を積むことができました。

それからサーキットの楽しさを知り、セントラルサーキットを走ったんですが
その時
メンバーの中で今まで一番遅かった僕がビリじゃなくなったんです(笑)
大きなサーキットに行くと車の性能が運転をカバーしてくれる感覚でした。
結果友達のシルエイティより速かった事がきっかけでチューニングにハマっていってしまい今に至るという流れであります(笑)



結果、何が言いたかったかと言いますと






サーキット走行は想像以上に楽しいです。
そして事故する確率は街中や高速道路を飛ばすより遥かに低いです。
そして自分の運転技術そして車の性能の高さなど新しい発見がたくさんあります。


はじめから上手な人はいません
サーキット走行を始めたばかりの人のタイムはサーキット走行を経験している人からすれば全く興味がないので遅かろうが全く心配いりません。
むしろ遅くて当たり前です。
周りからタイムが聞かれるようになるとある意味、自分に興味を持ってくれてきたなと思っていただければいいかと思います。

なので走れる機会があれば是非とも走っていただきたいなぁと思います。
Posted at 2018/02/21 21:19:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年02月12日 イイね!

REVスピード走行会欠席・・・・でも走りたくて・・・・

当初の予定では2/10岡山国際サーキットで開催のREVスピード走行会に参加の予定でした。







しかし







当日は朝から生憎の雨













ということで欠席いたしました。













車の準備もできてましたし何より新路面の岡山国際をいい加減1本は走っておきたいという気持ち。
そして一番大きな壁であった妻から許可が出ている今しか走れないというわけで本日、岡国へ行ってきました!








1年3ヶ月ぶりの走行でドキドキなんですが・・・・・・・














そんな事よりも山陽道和気ICを降りて岡国へ向かう道中から積雪w






20km/hくらいで超~スロー走行をしてかなりビビリながら岡国に到着w












もちろん岡国も雪が積もってますw















ただ雪は降っておらず晴れてきたのでなんとか走れるかなと思い準備を♪
























11時からの走行を予定していたのですがこの枠はまだハーフウエット状態だったのでパス









12時からの走行にしました。









路面もほぼドライ!!!








そしてコースIN!!!












そしてまさかの











コースINしてすぐ大雪(爆)










というわけで1周のみの周回で本日終了(笑)









なんとも平凡なタイム&1周のみという短い走行でしたが久しぶりのサーキットを楽しんできました^^
















本番は4月ということで♪
Posted at 2018/02/12 21:09:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2018年02月03日 イイね!

サーキット用ホイールを交換 その2

2015年からサーキット用ホイールとして愛用してきたエンケイRS05RR








気に入ってたんですが街乗り用にTE37SAGAを使うようになって









街乗り用もサーキット用も同じ系統の色はなんだかなぁ~と思い。

そしてRS05RRを履いてる車も結構見るので今回、サーキット用の新しいホイールを買いました。







ちなみに今回もエンケイ




























NT03RR 18インチ 10J+22 色は白









34乗り始めた時から1度は白いホイールを履きたいと思ってましたが今までなかなか履く勇気!?が無かったんですが今回は白いホイールを履きたい気持ちが勝り購入しました(笑)













そして組み付けるタイヤは














アドバンA050 265/35/18 GSコン






僕自身初のNEWGS050に期待が♪












最近はレースもしませんし何よりもそんなに走りに行く機会がないので万全の状態で走りたいなと思いこれにしました。
















34に履かせるとこんな感じです。
































ホイール変えると雰囲気変わりますね!






来週が楽しみです^^
Posted at 2018/02/03 12:04:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記

プロフィール

R34.Bossです。 よろしくお願いします。 幼いころからスカイラインが大好きで32→34と乗り継いでます。 通勤からサーキット走行までこのER...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
181920 21222324
25262728   

リンク・クリップ

炎丸さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:13:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35GT-R MY25 ピュアエディション
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン好きなら一度は乗るべき
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイラインGTS Vセレクション
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガレージヨシダさんの元デモ車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation