• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R34.Bossのブログ一覧

2019年06月26日 イイね!

いよいよ梅雨入り

関西もようやく梅雨入りですね。

週間天気予報も雨マークばっかり。

ここ最近の週末の朝は33で長女を連れてダムまでのドライブが日課となっていたのでしばらくそれが出来ないと思うと残念です。









僕が行くダムはバイクはいつも沢山集まっていますが車はチラホラ


それでもほぼ毎回それらしい車は集まっているので皆さんとお話ししたり車を見せてもらったりと新しい交流の輪が広がってます^ ^




































たまにサニーさんやトシさんなども笑










ここに来られる人とお話ししてると最近はスポーツカーに乗っていてもスポーツ走行される人はかなり少なくなったなぁと思います。

走ると色々なリスクやコストもかかるので仕方ないかもと思いながらも

やっぱり走って欲しいなぁと思いますね。
Posted at 2019/06/26 18:07:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年06月23日 イイね!

第44回関西舞子サンデー

関西舞子サンデーに行ってきました。





今回も家族、車2台で













2人の子供は34に乗せて笑






今日は日差しはそんなに強くなかったですがなかなかの蒸し暑さ
















天気か気温のせいかはわかりませんが比較的参加台数は少なく感じました。




















舞子サンデーならではの多彩な車種の集まりですね^ ^


スカイラインはといいますと






















こんな感じでした。


屋内ではランボルギーニが展示




黄色いのは新しいランボルギーニのSUV
名前は忘れました爆


これからいよいよ夏本番ですから昼間のイベントは辛くなってきますね。


来月からは我が家の3台が連続で車検を迎えます爆

そして9月は
当選したらですけど家族4人で初のR's参加の予定!

結果発表が楽しみです^ ^


Posted at 2019/06/23 16:39:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年06月08日 イイね!

これで安心してギリギリまで









毎日の僕の足として頑張ってくれている34なんですが

先日会社の駐車場に停めるとき

左後ろ側がもう少しでフェンスに当たるところでした。


といいますのも会社の駐車場はタイヤ止めなし
フェンスにそって斜めに停めるように駐車するのでドアを開けて右後方確認してても左側がヤバイ状態になることが多いんです(笑)


33やエルグランドに付いていて僕の34にないものが必要だと今更ですが思いました。




ということでポチッと





バックカメラを買いました。




今ついてるナビの画面に表示










カメラはこのあたりへ






バックカメラなしの車に乗ってたら別に何も思わなかったんですが
33とエルグランドで便利というのを体験すると・・・・(笑)




R35欲しいなぁ~と思いながらも34の気になるところは手直していってしましいすねw
Posted at 2019/06/08 14:11:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年06月05日 イイね!

試乗するのって大事

今日は1ヶ月に一度ある平日のお休み


とりあえず33と34を洗車しました(笑)







































以上!













さすがにこんなブログではダメですから先日試乗させてもらった2台の車のお話でも。




まずはジューク(スタイルNISMO)




パッと見はジュークNISMOなんですが
本当に見た目だけの仕様です(笑)
1.5LのベースモデルにNISMOエアロをまとった仕様です。

普通に乗るならこれで十分って感じでした。
外見はおしゃれだし取り回しも良かったです。
ただエンジンパワーは少し物足りないかぁとは思いましたけどね(笑)





そしてお次は





20モデルが発表になったばかりですがなぜか19モデルが試乗車として明石店に入ってきました(笑)


ということで新車の19モデルに試乗させてもらいました。














グレードはブラックエディション
僕が欲しいグレードでもありますw


街中を運転したんですが
僕ひとりで乗ったのでもちろんオーナー顔でwww
ボディーの重さは全く感じなかったですし取り回しもしやすいですね。
ミッションノイズは少しは出ますが34に慣れてる僕からしたらリムジンですw

ステアリングが少し軽すぎるかなぁとは思いましたがこれも慣れですかね。

肝心のエンジンはと言いますと・・・・・・




とりあえず速いの一言です(笑)
自分の感覚以上に車が速いので危険な香りもプンプン
立ち上がりの速さなんて34じゃお手上げです。
よくこの車(R35)にサーキットで僕の34がついていってるなぁ~て不思議に思うくらい


街乗りでは不満は無かったのでサーキットだとどんな感じなのかとっても気になりました。
ましてや20モデルではさらにピックアップは鋭くなってるようですし。

でも2ペダルってやっぱり少し物足りないなぁと思うところも。
速さを突き詰めれば2ペダルなんでしょうが操る楽しさという面では3ペダルには絶対敵わないとも思いましたね。


33と34を手放して35はちゃんと納得いくまで考えたうえで乗り換えないと後悔するとも思いました。




これからの僕のカーライフで求めるものは何か?
それを再度しっかり考えてみようと思いました。





Posted at 2019/06/05 13:23:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

R34.Bossです。 よろしくお願いします。 幼いころからスカイラインが大好きで32→34と乗り継いでます。 通勤からサーキット走行までこのER...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

炎丸さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 18:13:15

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35GT-R MY25 ピュアエディション
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン好きなら一度は乗るべき
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイラインGTS Vセレクション
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ガレージヨシダさんの元デモ車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation