• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARKYのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

(純正)シグネチャーウイングイルミネーション装着!

こんばんは!

アテンザの突然入院から1日。アテンザが帰ってきました!

入院していた理由はこれです。
シャキーン!!(`・ω・´)


そう、純正オプションを先取りしてDに付けてもらっちゃいました♪
おそらくアテンザ装着画像は本邦初公開になるかと思います。

露出時間を長くし過ぎちゃって、わかりにくいかもしれませんが、ウイングの端に行くに従って、イルミネーションが細くなっていますヽ(*・ω・)ノ

露出時間を短くするとこんな感じ


もういっちょ角度を変えて!


本当なら、11月上旬が納期だったのですが、どういうわけか昨日パーツが届いたらしいです(笑)

待つ理由もないし、取り付けてもらった結果、満足満足(´ω`*)

ついでに、車高も純正比-15⇒-20mmに調整してもらいました。
(イルミネーション取付自体、全くジャッキアップする作業でもないのに無料で車高調整してくれる優しさ(泣))

しかし、このシグネチャーウイングイルミネーション何度見てもニヤニヤしてしまいます///←
TAKERI化したい方はぜひ♪

全国オフに間に合ってよかった(・・*)

Posted at 2013/10/21 22:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

アテンザ緊急入院

こんばんは!

本日、アクセラさんをDに観に行ったはずなのに、アテンザさんが緊急入院することとなりました。

しばらくは代車のデミオさんが相棒となります。

アテンザさん早く帰ってきますように(-人-*)

Posted at 2013/10/21 00:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

アクセラ発見!@博多駅

博多駅でアクセラ発見!

アクセラwebで見たときかっこいいと思ったけれど、実物見ると。。。




やっぱり我が子(アテンザ君)が一番!(・∀・)←親バカですみません(笑)

Posted at 2013/10/13 12:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

GJアテンザ 走行距離1万9千km突破!

GJアテンザ 走行距離1万9千km突破!久しぶりの日記です。

久しぶりすぎて、何から書いていいやら

そういえば、8月にアテンザが六ヶ月点検を迎えました。

納車されてからの半年、あっという間でした。

アテンザは走りの楽しさはもちろんのこと、燃費の良さ×軽油という経済性の良さにも驚かされました。

そんなアテンザも、現在では走行1万9千kmを突破!!!




ミッションもだいぶ馴染んできたのか購入時に感じていた違和感もなくなり、シフトフィールもますますよくなってきました。

アテンザは走りだけでなく、多くの人との交流も生んでくれました。
アテンザを通じて知り合った多くの友人、特にゲストハウスさんとナインテイルさんにはよくドライブに付き合っていただき感謝してます♪

そうそう、点検と同時に、以下のパーツの取付・交換を行ってもらいました。
 ①AutoExe車高調
 ②アームレストをスライド式アームレストへ換装
 ③クラッツィオ・本革パンチングタイプ シートカバー装着


①の車高調はもともと入れる予定なかったのですが、3万円で購入しました!
ただし、リアのアブソーバが欠品とのこと。アブソーバのみ補修品として別注し、計6万円での装着♪
車高調を入れてまず驚いたのは、ハンドルの軽さ!←

いままで、曲がるときに感じていたハンドルの重さがかなり軽くなり、切り返しする際のハンドル操作がかなり楽になりました。

見た目も車高が下がり引き締まった感じになり、またカーブでの安定感も変わりました。装着してよかったなぁしみじみ感じています。


②アームレストをスライド式へ換装しました。

XD(MT)にはスライド式の設定がなかったのですが、ディーラーに無理言って調べてもらい装着していただくことができました。お値段は1万円くらいなので換装したいって方にはおすすめのパーツです。
長時間の運転がとても楽になりますよ~(*^^*)
ちなみに、何も言ってないのに偶然にもステッチが赤になっていました♪


③クラッツィオの本革パンチングタイプのシートカバーを装着しました。

シートカバーを付けると、やっぱり触り心地が違いますね。気持ちいい♪
埃も付かないのでかなりお掃除が楽に。
ただ、取り付けた当初は縫い目がちょうど太ももに流れる血を止めていたらしく、4時間くらい運転していると足が痺れることも←
でも、だいぶ馴染んで痺れもだいぶ解消されました。

と、ここまで書いたのですが、②番と③番はこれからGJアテンザXD(MT)を購入される方には、必要ないかもしれませんね


だってちらほら情報として挙がっていた、今度のマイナーチェンジでXD L.Pkg(MT)が設定されるという噂。
うん、きっと、そう、、、たぶんね。本当なんだもの。。。


BOSEが標準で付くとの話もありますが、ここについては確証得られませんでした。。。

L.Pkgはちょっとうらやましいかも。高輝度ホイールかっこいいしなぁ。。。

でも、買い換えた時期は今でも間違っていなかったと思うし、後悔はしていません!(;ω;´)ウッ(電動式本革シートが良かった(笑))



最後になりましたが、あるものの予約入れてきました(納品はかなり先ですが)。
ほら、TAKERIっぽくなるあれですよあれ←お髭ではありません (。´┏ω┓`)
自作しようと考えていたパーツ。取り付けちゃいます。
Posted at 2013/10/04 02:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
 マツダ/アテンザ/2013年式/ソウルレッドプレミアムメタリック

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
 男性/26歳

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
 屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)
 ①通勤や通学、③ドライブ

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
 1週間に1回、スタンドにて手洗い洗車

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ
 ①はい

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ
 ①はい(鉄粉が結構付いてきたなと触って感じた時に。頻繁にではありません)

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ
 ①はい

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない
 ①スプレーコーティング

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
 ゼロウォータードロップ


■フリーコメント
 いつも『ゼロウォータードロップ』にお世話になってます。
 埃が乗っても、水で流すだけで落ちる感覚がいいです。
 新開発の『ゼロ プレミアム』。
 その違いをいち早く体感してみたいです!


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 01:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「6人乗りでの移動コスパがいい http://cvw.jp/b/655101/44916727/
何シテル?   03/10 18:55
新型アテンザ(XD 6MT)を発表前に予約購入し、走ること11万km7年間共に過ごしてきました 車自体はすこぶる調子がよく、まだまだ現役なアテンザでしたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]EcoFlow Alternator Charger 800W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 16:38:25
ALPINE 11型カーナビ ビッグX11 比較(三菱純正品 vs 市販品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 02:37:53
WORK CRAG T-GRABIC Ⅲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:58:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めての三菱の車です。 アウトドア中心となり荷物も載らなくなってきたので乗り換えました。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
諸事情からXD Lパケ 2WD(2019/11モデル)からXDLパケAWD(2019/1 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ビックマイナーチェンジを控え、どうしようか迷う時期ではありましたが、かなり状態の良い試乗 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2020/10/31更新 総走行距離11万5千km 社会人になってから今までいろんなこと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation