• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARKYのブログ一覧

2013年01月09日 イイね!

ムーンルーフ&マツダ6 SKYACTIV-D Racing

毎日アテンザ情報を集めているのですが、ふと海外MAZDAのオプション情報が気になり、サイトにアクセスしてみることに。

すると、
USAMAZDA
のページにあるオプションの表記に、
"Power sliding-glass moonroof with one-touch-open feature and interior sunshade"

の項目が!!!

国内アテンザにもCX-5同様、年内にムーンルーフの設定が追加されるかもしれませんね♪

しかし、海外の公式サイトには、ディスク径やSKY-Gエンジンの材質、プラグの材質、などなど様々な情報があふれていて、これを見ているだけでも飽きませんなぁ(´∀`*)
ちなみに、ディスク径
- Front 11.7 in.
- Rear 10.9 in.(フロントと微妙に違うw)
エンジンはアルミ合金、
スパークプラグはプラチナプラグ、
みたいですね。そして、スピーカーの数…

"AM/FM/CD/MP3-compatible audio system with 6 speakers"

標準で6スピーカーだと!?Σ(゚A゚;

是非とも日本のアテンザ標準装備にこの6スピーカーを追加していただきたいwww


そして、

マツダ6 SKYACTIV-D Racingがカッコイイ!!!♪(´∀`*)




Posted at 2013/01/09 02:51:20 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2013年01月06日 イイね!

生産決定♪

明けましておめでとうございます!

みんとものみなさんが結構ディーラーに福袋を貰いに行かれているようでしたので、私も早速御世話になってる南九州マツダさんに行ってきました☆←
というのは冗談で、生産日が決まってないかとディーラーオプションの見積もりを取りに行ってきました♪もちろん、福袋もゲットです♪

担当者さんに新年の挨拶をした後、早速生産週決定の連絡を頂きました♪
私のMyアテは1月第3週生産で、実際に納車となると仕事の関係で2月第2週になりそうです♪(・ω・*)
早く来ないかな―(屮゜Д゜)屮カモーン

ちなみに、私のもらった福袋の中には、「ウコンの力」が一パック、「ゼリー飲料」が一箱、そして何故か「ゴーヤチャンプルーの素」が(笑)


担当者さんには「これで飲み会乗り切って下さい!」と激励(?)の御言葉を頂いちゃいました♪(*^^*)笑
Posted at 2013/01/06 00:09:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

カッコイイ!

新型アテンザのオートサロン出展車両がホームページにあがっているのですが、めちゃくちゃカッコイイ!

http://www.mazda.co.jp/carlife/event/as/autosalon2013/

私的には「ATENZA RACER 2013」がお気に入りです♪(^^)/

エアロはオプション品のようだけれど、どこのホイールだろう?
Posted at 2012/12/26 14:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記
2012年11月07日 イイね!

楽しみすぎて

最近、新型アテンザのレビューだったり、動画ばかり探してます(笑)←買う前にしろ

色々とみていると、白のアテンザセダンが撮影されたであろう写真の舞台となった動画がありました(^^)


白のカッコよさにひかれていたのですが、こうして並んでいるところを前から見ると意外に赤も負けないくらいカッコいいかもです♪

アテンザセダンの長い走行動画もありました(^^)/


こちらは、アテンザワゴン


どの角度から見てもやっぱりカッコイイー!o(><)o
Posted at 2012/11/07 19:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

新型アテンザ成約してきました!

こんばんは!

本日、新型アテンザセダン成約してきました!!!

朝ディーラーから連絡があり、アテンザの現車が見れることに♪
ガソリン車の20S、色はメテオグレーマイカ。

オプションで19インチアルミが履かせてあったのですが、やはりかっこいいですね(*^^*)

自分は、
XD(6MT)
ソウルレッドプレミアムメタリック
アクリルバイザー
フロアマット(ラグジュアリー)
ナンバープレートホルダー
ボディーコーティング(MG-5)
ナビETC付け替え工賃
パックDEメンテ

で契約してきました!

フィールダーをいじっていたのですが、やはり限界が…(・ω・`)
それに…すぐ散財してしまうからなかなか貯金できないし…フィールダーMTの下取りは3年後望めないし…

毎日の通勤が楽しい車にやっぱり乗りたい!という気持ち、そして、補助金+免税もあるので、今のうちに購入することに。

ディーゼル+MTの組み合わせがとても楽しみです♪
Posted at 2012/11/03 23:34:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6人乗りでの移動コスパがいい http://cvw.jp/b/655101/44916727/
何シテル?   03/10 18:55
新型アテンザ(XD 6MT)を発表前に予約購入し、走ること11万km7年間共に過ごしてきました 車自体はすこぶる調子がよく、まだまだ現役なアテンザでしたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]EcoFlow Alternator Charger 800W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 16:38:25
ALPINE 11型カーナビ ビッグX11 比較(三菱純正品 vs 市販品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 02:37:53
WORK CRAG T-GRABIC Ⅲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:58:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めての三菱の車です。 アウトドア中心となり荷物も載らなくなってきたので乗り換えました。 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
諸事情からXD Lパケ 2WD(2019/11モデル)からXDLパケAWD(2019/1 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ビックマイナーチェンジを控え、どうしようか迷う時期ではありましたが、かなり状態の良い試乗 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2020/10/31更新 総走行距離11万5千km 社会人になってから今までいろんなこと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation