• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フク長のブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換

3月にフロント2本だけ新品にしたのですが、


                                ⇈ リアがこれじゃ・・・

アドバンdBを6本使用していますが
                 またアドバンも面白くないので、

          ⇈にしてみました。

フロントのアドバンdBをリアに移動し
               ブリジストンS001 を新たにフロントへ

タイヤ屋さんを出て

いつもの感じでカーブを曲がってアクセルを踏んだら
                             クイックに入ってイン側に食らいついて驚きました。
普通っぽいパターンなので普通のタイヤだろうと思って購入したので、チョイと感動。

走り出しは軽快でケッコウなグリップ感、アドバンdBとは
                           随分です。



重い、うるさいでブリジストンを離れていましたが、これいい!
Posted at 2017/05/06 05:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2015年11月14日 イイね!

スタッドレスの値段

スタッドレスの値段近隣のカー用品店で
スタッドレスの値段を
比較してみました。
それ程違いはないだろうと思っていたのですが、
価格の違いに
驚き、桃の木、山椒の木でした。


一昨年、高速道路で何かを踏んで ↓


で、

昨年は4本中1本だけナンカンのスタッドレスを履いていたのですが、
左右で硬さの異なるため運転していて微妙に変なのです。

今年は思い切って!
2本だけ交換しようかと・・・
思い切っても2本だけです。
ナンカンと以前から使用しているブリジストン1本を廃棄します。

うちのMINIの4km圏内にカー用品店が3件ありましたので、
こんなカードを印刷して価格を聞いてまわりました。






最初にカードを切ったお店は
フ○と言うアルミホイールが沢山並んでいるタイヤショップ
ブリジストン 5万5千円
ヨコハマ   3万9千円
ダンロップ  忘れた! けど一番安かったです。
2本のタイヤの処分費用とかも含んでの税込み価格です。
ブリジストンはやはり高いですね!

次にMINIが止まったのは
オー○○○○○
ヨコハマのスタッドレスが山のように並んでいたので
期待出来るか?

ヨコハマの値段を聞いたのですが、
「 4本なら値引きしますが、2本じゃ定価です 」 だそうです。

表をチラッと見たら1本3万チョイ
びた一文負けない! と・・・
この一言でシッポを巻いて退散しました。



次はジ○○○○
ヨコハマの値段を聞きました。
7万7千円 ! 4本じゃなく2本です。
ハイ! さよなら〜



MINIに2本積み込んで
3万9千円握りしめて頼んで来ました。


通勤にMINIには乗らないので、スタッドレスは無くても
冬は過ごせますが、行動半径が狭くなるのには耐えられないので
今年も付けます。
スタッドレスを付けても雪道は嫌いなので、雪のあるところを走る予定はありません。

出先で降られたときの避難用スタッドレスです。
フロントとリアで異なるスタッドレスってどうなんでしょうかね。
Posted at 2015/11/14 05:05:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2014年12月28日 イイね!

今日から冬用タイヤです。

今日から冬用タイヤです。スタッドレスタイヤに交換しました。

何シーズンだろうブリジストン?
5年?

スリップサイン
サインにもスタッドレのパターンが刻み込まれています。
そろそろ限界でしょうか? 


昨年から1本使いはじめたナンカン
スリップサインは、どれどれ

タイヤの中央付近にあります。
昨年使った感じではドライなら、雪が無ければOK!
階段で持ち運んだ感じではブリジストンより2~3k重いような気がします。
空気の入ったタイヤというより、これ! ゴムの塊


冬でもリアは7kでOK!

パッドは?
何年目?
 減らないなぁ~
  一生物かも?
ローターもキズなどはありません。 快調

オーリンズ
あと何年使えるんでしょう。
一度オーバホールしているのですが、音もなく順調に年月を経過しています。
もしまた脚を換えるなら倒立に!
不意のギャップで一輪のみに負荷が掛かったときなど、剛性からくる安定性、安心感は倒立式の恩恵なのだと思います。


ドライブシャフトのブーツOK!
FF、人生3台目ですが、
MINIのドライブシャフトブーツは一番、長持ちです。
以前の2台は共に5年位で交換していました。
ブーツ切れて、シャフトまでお釈迦にしたことを思えばMINIって丈夫です。


洗おうと思ったら・・・
ホースの途中でダダ漏れ!

持っていたホースに交換しました。
あるんです。
持っていたのです。
昔、公園で・・・反省。

狭い所もゴシゴシ

この秋
はじめて駐車した夜の駐車場にワナがぁ~�(゚□゚;)ガーン


今年から使っている
ヨコハマのタイヤ
自分の合っています。タイヤが軽いんです。軽やか軽快、音静か!
滑ってもむせび泣き程度で、目立たず騒がずスパッと曲がれてビューンです。
ホイールのキズどうする?
 何とかしたいです。

追伸
2日後に何とかしてみました。↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/655149/car/563260/3049794/note.aspx
Posted at 2014/12/28 07:11:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2013年12月28日 イイね!

あやしすぎるスタッドレス

あやしすぎるスタッドレス

朝からスタッドレスを一本



取りに行って来ました。



 



3月にスタッドレスが1本、こんな災難になったので↓



旅先で急いでいたので、しかたなく1本だけ夏用タイヤで

しのいだのですが・・・

                                スタッドに合わせた夏用↓


この冬はスタッドレス3本と夏用1本の組み合わせ

というわけにもいかないので、

何でもいいから安いスタッドレスをと

9月から1本あずけて、

          届いたタイヤが、これ ↓


何でもいいと言ったので・・・

しかたがないです。



諭吉さん1,6人 ヒョットしてボッタクリかも?



        まだ届かない部品の値段、(怖)




雪道、弱そう?

夏用タイヤにスタッドレスのパターンを付けただけに見えます。

エッジが無いから、横滑りしそう・・・

MINIの前後左右、何処へ付けようか?

ま、後ろだろうけど、

後ろの右? 左? どちらにしようかな?



天の神様の言う通り・・・

え! 天神様の言う通り・・・?

自分、どちらのコーナーが得意なのか?


滑った時、対応し易いのは右カーブ、左カーブ?


バイクならどちらかというと、左が得意。   問題のタイヤ↓


MINIは、どちらかというと右、

バイクとクルマで違うのは何故だか知りませんが・・・



問題のスタッドレスは後ろ左側に付けました。





何だか、釈然としない年末です。



        雪、降らないといいなぁ~

Posted at 2013/12/28 14:29:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記

プロフィール

「Cooper試乗  http://cvw.jp/b/655149/48526733/
何シテル?   07/06 04:48
マニュアルシフトで気持ちよくドライブするのが大好きですが、 いつの間にか60過ぎになってしまいF56はATです。 フク長です。 よろしくお願いします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI こまち号(新幹線こまちカラーですので) (ミニ MINI)
15年乗ったR56からの乗り換えです。 ずっとMTでしたが、60過ぎ! 永くクルマを運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
車のSizeとPowerのバランスに惚れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation