名もなきラーメン屋(元祖一条流がんこラーメン 元五代目 店主のお店)
東京で働いていた時に、よく通っていたラーメン屋さんです
10年程前の事なので、今も営業してるかは不明です(゜ー゜;)
JR田町駅 又は、都営三田線三田駅 より慶応大学方面へ徒歩10分ぐらい
小さな商店街を抜けて、慶応大学の前の大きい道路のちょい手前にあります
店に看板はありません!黒塗りのアルミサッシの扉と骨が目印です
営業中の時は、でかい骨がチェーンで、入り口に吊り下げられています
営業時間は忘れましたが、昼 及び、夜だったと思います
席は、カウンター席のみ 8席ぐらい、休日は、土日祭だったかな?(゜ー゜;)
メニューは、中華そば(醤油ラーメン)、中華そば・塩(塩ラーメン)
後は、トッピングで 味付け玉子、メンマ、海苔、チャーシュ
注文の際に、スープの濃さが選べます 普通、ややうす、うすめ
ここのスープですが、塩辛いですので気をつけてください
初めて行かれる場合は、ややうすが良いかもしれません
私は、いつも中華そば・塩で、うすめを食べてました
麺は、細めちじれ玉子麺で、コシがあり美味しいです
チャーシュは、超トロトロで早めに食べないと、スープで溶けます
塩ラーメンは、しそ風味が、食欲をそそり ペロリと食べ終わってしまいます
私が、東京に居た時は、とんこつラーメン屋さんが殆どなく
東京で食べた醤油ラーメンも味噌ラーメンも美味しいとは思いませんでした
唯一、塩ラーメンが、とんこつラーメンぽく、会社の人から美味しい店が
あるって事で、このお店を教えて貰いました。
店主は普段は無口で、がんこぽく見えますが通いつめて行くうちに
仲良くなり、チャーシュや味付け玉子をおまけしてくれたり
ビールを飲ませて頂いた時もありました。
心残りは、東京を去る際に、一言伝えて帰郷したかったのですが
事情があり、伝えられなかったのが悔やまれます
東京に行く機会があれば、行きたいラーメン屋さんです
最後に、ここのお店の注意点があります
まず入店前に、携帯電話の電源を切ってください
食事中のおしゃべり厳禁です
カウンター8席程しかないし、外に人がかなり並ぶ時もありますので
食べ終わったら、なるべく早く会計を済ませ店を出てください
上記、注意点を守れない方は、店に行かない方がいいです
住所: 東京都港区芝5-25-2
電話 : 03-3451-3661
関連コンテンツ
地図
関連情報