• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コリンズのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

イベントはいつも雨で

イベントはいつも雨で昨日第11回日産ヒストリックカーフェスティバルin砂川2011に行ってきました。

またしても出発時に雨が降っていました。
イベントで雨に当たってないのは去年の十勝のみですね…。

朝3時16分に起きて4時ごろ出発、9時半ごろ滝川に到着しました。
まずは滝川で洗車し、コンビニで腹ごしらえを終えて砂川に向けて出発しました。
10時30分ごろに砂川ハイウェイオアシスに到着すると、既に何台か集まっていました。
全部で60台~70台くらい集まりました。

中でも一番すごかったのはこちらです。



セドリック・スペシャルです。
2800ccのK型が収まっているらしいです。
詳しいことはきっとあのお方が説明してくれるでしょう。



当時ナンバーでこれだけピカピカなのは少ないのでは…

80年代の車や日産以外の車もたくさんいました!

中でもこのチェイサー!



61チェイサーですら希少なのにこの色!
1G-GEにはまっちゃいそうです。

コロナは3世代で写真を取らせてもらいました。



3台ともGTグレードでした。
右から18R-GU搭載RT122、18R-GEU搭載RT132、3T-GTEU搭載TT142
今回は純正スチールホイールでの参加でしたが意外とウケがよかったです!
リムリングがオシャレだねって言われたり、Tマークのセンターキャップがうちのカローラにもついてたんだよねとか…やっぱり純正もいいですね!

帰りは17時16分にハイウェイオアシスを出発して、22時6分に家に到着しました。
家までは片道319.2km、往復で650kmくらい走りました。
走りすぎですが…今年は割り切っていきたいと思います。

今回のイベントで撮ってきた写真をフォトギャラにアップしました!
その6まであります。
Posted at 2011/05/16 17:21:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「やっぱいいよねコロナ。」
何シテル?   09/07 18:43
はじめまして。 父親の影響で古い車が好きです。 父は古い車が好きで乗ってたわけじゃないらしいですが…。 昭和56年式RT132コロナ2000GTに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
89101112 13 14
15 16171819 2021
22 2324 25 262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ マークII 61後期 (トヨタ マークII)
14年前、仮免許の人に路上でぶつけられて廃車になって以来、ずっと探していた車です。 以前 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和56年式コロナ2000GTです。(H21~) 父が若いころ同車種に乗っていて、最近こ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
父の車です。 普段あまり乗らないです。 1G-FE搭載。 平成11年にうちに来ました。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
父が若い頃、最初に乗っていたコロナ2000GTです。(S55~H4) 新車で購入し、平成 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation