• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コリンズのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

それぞれの、バブル崩壊

気がつけば久しぶりの更新…

舞洲やお台場旧車天国、ハチマルミーティングでお話してくれた皆さん、ありがとうございます。

舞洲の写真は全然整理できておらず、お台場旧車天国は人が多すぎて写真が全く取れませんでした。

ということで、今回はハチマルミーティング前夜。


金曜の夜に愛知県を出発し、土曜日の日中は中学時代の友達と横浜にカレーを食いに行って、帰りに国立で温泉に入るという至って普通の休日となるはずでした…。


が、その夜。


足立区方面から銀座方向に走行中、北九州からエントリーのAE91スプリンターSE Saloon Gが横浜町田付近で不調に陥り、東名東京で高速を降りて渋谷で限界を迎えたと…。

どうやら燃料系統のトラブルのようで、フィルターを外して清掃してみようとしているとの連絡が……


しかし…


コロナ、銀座でタクシー渋滞に巻き込まれてバッテリー上がりエンジンかからず…






9年前のバッテリーはさすがに限界のようです(爆)


渋滞にはまると消費電力が大きい100Wのハイワッテージヘッドライトバルブにはキツイんですよ…。


土曜の夜の銀座…
人通り、車通りの多く道行く人に見られるながら…



タイミングを見計らって、左車線が次の信号
まで空いたところで…
手押し全力猛ダッシュ!


もう無理!ってとこまでダッシュして飛び乗ってキーオン!



手押しの惰性のままクラッチ切ってギヤを
ローに入れ、左足の的確なフットワークで
タイヤの回転エンジンに伝えて始動…


そして何事もなかったかのように走りだす。

(この瞬間を目撃した都会の人たちは、一体どう思ったのでしょうか…。)

そんなこんなでなんとか復活して渋谷へ…。





渋谷ではスプリンターの救出というミッションが待っていました。


こちらも明治通りの路肩と言うロケーション。

お互いの工具をフル活用して燃料フィルターを外しました。





大都会のど真ん中、路上押し掛けと路上燃料フィルター外しを一晩に行うとは…






私、燃料フィルターを外して清掃しております…





工具箱とパーツクリーナー積んであってよかった…。
こういうときの道具のありがたみって絶対忘れられないくらいありがたいんですよね(笑)


深夜2時まで作業してダメだったのでベンコラ氏がホーマーで都内のホテルから駆けつけて、芝浦までけん引することに…。




とりあえず車を停めても安全そうな場所に移動。
芝浦に着くころには深夜3時近くに…
とりあえず続きは明日。





翌朝…
556171氏からの電話で目が覚め、昨夜のけん引の事情を説明。
今度は556171氏の協力で、けん引ロープを借りてレインボーブリッジをけん引して渡ることに…!





コロナでスプリンターをけん引して、後ろに556171さんがハザード出して付いてくれて、無事に会場へ…





入口スタッフカメラマンに激写される…

そりゃそうですよね。
釧路ナンバーが北九州ナンバーをけん引してるって意味がわからなすぎますよね(爆)


とりあえず、手押しバックで展示場所に駐車しました。







「どこで不調になったんですか!?」
「どっからけん引してきたんですか!?」
「帰りは大丈夫ですか!?」






みなさんご心配ありがとうございます…












飛行機で見学に来たblacktailくんや、北九州からチャットでアドバイスをくれた時津ボディーワークス時津さんのおかげでなんとか復活!!

燃料フィルターまわりもがっちり増し締めして漏れなし確認OK!


ハチミー終わるまでに応急処置で息を吹き返しました!


ハチマルミーティングというバブル。
ひとりひとり、それぞれのバブル崩壊…
そして復活。

持つべきものは友達と、道具と技ですね(笑)







ってなわけで、イベントが終わって飯食って、浅草の銭湯に行こうとしたら浅草で迷子に…(苦笑)

風呂上りにスカイツリーソラマチでお土産購入♪







こんな駐車場はいやだ
(一般人目線)


ってなわけで、スプリンターはこの後無事に北九州まで1100km、自走で帰宅することができたようです。
往復2200キロ、いろいろ有って大変だったけど、お疲れ様でした…!


ハチミー本編の写真は準備中です…。
意外と枚数あって時間かかってます。

近々また更新するのでお楽しみに~♪


To be continued…
Posted at 2016/12/04 20:46:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱいいよねコロナ。」
何シテル?   09/07 18:43
はじめまして。 父親の影響で古い車が好きです。 父は古い車が好きで乗ってたわけじゃないらしいですが…。 昭和56年式RT132コロナ2000GTに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ マークII 61後期 (トヨタ マークII)
14年前、仮免許の人に路上でぶつけられて廃車になって以来、ずっと探していた車です。 以前 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
昭和56年式コロナ2000GTです。(H21~) 父が若いころ同車種に乗っていて、最近こ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
父の車です。 普段あまり乗らないです。 1G-FE搭載。 平成11年にうちに来ました。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
父が若い頃、最初に乗っていたコロナ2000GTです。(S55~H4) 新車で購入し、平成 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation