夏休み・・・と言っても、年休を使って1日休んだだけです(笑)
でもせっかく1日休めたので、涼を求めて家族とドライブ♪
最初は清里の清泉寮へ(^^)
肌寒いくらいでしたが、ココではやっぱりこれを(笑)
ひまわりもコスモスといっしょに咲いてました。。。みんなあっち向いてますけど(爆)
それから萌木の村へ。
ここで、ジュリエッタのフロントガラスの異変に気付きます。。。
鳥フン????
なんと・・・フロントガラスにクラックが。。。 (T_T)
中央道で飛び石をくらったのは分かっていたのですが、ちょうどナビの陰になっていて室内からは見えず。。。
とりあえず、ディーラーと保険屋さんに連絡して・・・この日の夕方までには交換の日程等、スムーズに話は纏まりました。
前回は保険の等級には影響無かったのですが、今回は1等級落ちるとの事。
でも3年更新の契約にしてあるので、影響は無いでしょう・・・と。。。ホント?
取り敢えず、気を取り直して長野へ向かいます(^_^;)
今回はR299麦草峠は通らず、八ヶ岳の南側をぐるりと回って霧ヶ峰へ。
霧の駅に到着♪
天気はどよ~んとしていましたが、とても涼しくて気持ち良かった♪
でも、車山に到着する頃には大粒の雨が。。。
リフトに乗りたかったのですが仕方ないですね。。。
女神湖ではバケツをひっくり返したような豪雨~(爆)
この豪雨では・・・という事で早めにホテルにチェックインすることに。。。
夜になっても雨は止まず。。。

星空どころではありません(T_T)
でも、翌日は天気もそこそこ回復♪
女神湖の畔を散歩して(^^)
10時頃にチェックアウト。。。
寄り道しつつ。。。
砂利道走行でドロドロになったり。。。
で・・・あっという間に海ほたる着(笑)

初めて臨時駐車場に潜入です(爆)
今回は662km走行して、メーター上の平均燃費は12.0km/L。
ほぼ全ての行程でDモードです。
それから私的にですが、H&RのバネとビルシュタインB8の組み合わせはファミリードライブにピッタリ。。。
柔らかすぎ??と思う事も多々有りますが、ファミリーカーとしての使用がメインなので・・・と自分に言い聞かせてみたり。。。(笑)
実際、予期せぬ砂利道でもそんなにドタバタせず、そこそこ快適でした(^^)
Posted at 2013/08/25 14:36:35 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記