
と言っても・・・私の通勤チャリのお話しです(^_^;)
1
私の通勤の相棒、BSのAB7TPSです。
俗に言うママ?チャリ・・・。
丁度5年前に購入し、雨の日も風の日も会社の駐輪場で揉みくちゃにされつつ、毎日頑張ってくれている可愛いやつです。。。
今日は5歳の誕生日という事で軽くメンテし、ボロボロになっていたハンドルグリップを交換してあげました(笑)
2
駆動はベルト。
ノーメンテですが5年間トラブルなしです。
通勤でトラブルなしはとても重要。
3
フレームはアルミ。
ワイヤー類もフレーム内を通っていて、スッキリしています。
駐輪場で隣のチャリが絡んできて知恵の輪状態になっても、ワイヤーを痛めるリスクが減らせます(謎)
4
暗くなると勝手に点灯する1WのLEDライト。
かなり明るく、田舎の真っ暗な夜道の生命線です(^_^;)
5
ハブダイナモ。
ダイナモの存在を忘れさせてくれる。。。
6
交換したグリップ。
純正グリップの寿命は短かった。。。
この点だけが不満です。
しかしまぁ、5年間乗りっぱなしでこのチャリの耐久性には正直驚かされました。
ただのママチャリですが・・・私的には素晴らしき道具です♪
7
庭に咲いていたチューリップ。
綺麗だったので撮ってみました(^^)
Posted at 2011/04/17 15:58:00 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記