• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K DPのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

少~し進化♪



先週は一週間、出張でした。




ホテルから毎日、バス通勤して。。。


バスの便数も多くて凄く便利でしたが、やっぱり時間に縛られない自転車通勤の方がいいかな(^^;)


それでも今回はホテルが良かった♪



眺めも良くて。



最寄りのホテルはココしか空いてなかったのですが。。。


もちろん予算オーバーです(爆)

iPhone 6


夜はハイドラを眺めたり。。。


現地でハイタッチしてくださった方々、ありがとうございました!






で、今日は・・・WRX S4がちょっと進化♪


先週の感謝デイで発注したパーツを装着してもらいました。




サイドスポイラーは結構、外側に出っ張るんですね。



黒いホイールと相まって、一体感が出た感じ。



リヤアンダースポイラーは余程高い縁石でなければ接触しなそうです。


リヤサイドスポイラーはリヤバンパーの形状が好みなので、付けませんでした。


何となく、見た目のドッシリ感が増したように思います。

RX100

ん~、次の休みは晴れてくれないかな。。。
Posted at 2015/08/30 22:55:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2015年08月23日 イイね!

感謝デイとBRZ tS試乗



昨日は朝一で「スバルお客様感謝デイ」へ。


以前から気になっていたパーツを少し発注してきました。


やっぱり、20%OFFは大きいです。


それから、もう一つの目的。。。


BRZ  tS試乗♪


6MTだったせいか、試乗する方は少ないようで、試乗コースを2周させてくれました。



如何にもチューニングカーといったハードさ、粗さは全く無く、固めだけれど滑らかな乗り味に驚かされました。



STIのスタッフさんが同乗してくれて、色々な話を聞くことができ、とても有益な試乗だったと思います。


6MT、やっぱり楽しいですね。


いつの日かまたMT車を愛車にしたいです。。。(^^;)




午後からちょっと家の用事を済ませた後。。。


「エアモニP」を装着。



タイヤの空気圧がひと目で分かるのは本当に有り難いです♪


ホイールがマットブラック系なので、センサーもそんなに目立ちません。

センサーの耐久性はどうなんだろう??


エアモニPのレシーバーに追いやられたiPhone用の電源はソケットをココに増設して移設。

ハイドラ時に必須ですから(笑)


夜は※ダでマッタリ。。。



箱根に行きたかったなぁ。。。



ん~、来年こそは。。。
Posted at 2015/08/23 02:46:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年08月16日 イイね!

イタリア街と朝オフ♪



昨夜は久しぶりに東京湾を一周してきました。





渋滞を避けるために22時過ぎに出発。


それでも何ヵ所かで渋滞にハマる(爆)


連休恐るべし。。。




最初に立ち寄ったのはイタリア街。


WRX S4で訪れるのは初めて。


ん~。。。


ジュリエッタを思い出す(爆)


でも。。。


まぁ。。。


WRX S4も。。。


溶け込みますね♪

WRX S4の写真ばかりで恐縮です(^^;)




そして海ほたるへ。

午前0時を過ぎていましたが、結構混雑していました。


そういえば、フットランプを装着しました。

夜のドライブには欠かせないものです(笑)


以前の愛車だったエクシーガのA型は標準装備だったんですよね。





そしてアクアラインから圏央道へ。。。


高滝湖PAに寄ってみると、まだ工事途中ですが拡張されていました。



STIのエアロ、サイドとリヤアンダーを追加しようか悩み中。。。




(X-T1 + XF35mm)


久しぶりの湾岸ドライブ、気持ちよかったです♪






そして今日は早朝から珈琲屋さんで鎌156さん、macmeさん、たにし畑さんとでプチオフ♪







(RX100)

鎌156さん、macmeさん、遠路お疲れ様でしたm(__)m



macmeさんから頂いたお土産♪

どんな味なんだろう??

まだ食べてません(笑)

macmeさん、ありがとうございました!!
Posted at 2015/08/16 15:08:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2015年08月02日 イイね!

久しぶり




毎日暑いですね。


昨日は午後から久しぶりにここへ。。。

ジュリエッタ時代は一度も来ていなかったので、3年振り位です。


デモカーや店内のスバルコーナーを見ていると、スバル乗りに戻ったんだな~と実感しました(笑)


で・・・これを購入。

取り付けまでお願いしてしまいましたが、低速域のかったるさがだいぶ軽減されますね。


マフラーも非常に魅力的な条件だったのですが、今回は我慢(爆)


行きも帰りも外気温は36℃超えでしたが、WRX S4は十分パワフル&快適でした。




今日は朝からお友達のたにし畑さんと珈琲屋さんでプチオフ♪

WRX S4と156。


156のデザインって、本当に古さを感じさせませんね。




午後からは山の中の駐車場の木陰で涼みつつ眺める(笑)






そういえばWRX S4の足ってスロープ状の所を斜めにアプローチすると意外と簡単に一輪浮いちゃうようで。。。


ガガガッと派手な音がしたので、フロントリップやっちまったか~と焦ったのですが無傷。


どうやらVDCか何かの作動音だったようです。


昨日はコンビニ駐車場入口で、今日はこの駐車場でガガガッとなったのでビックリしました(爆)


でもこの足のフィール、結構気に入っています♪
Posted at 2015/08/02 18:43:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ

プロフィール

「台風ナイトクルージング http://cvw.jp/b/655591/48578132/
何シテル?   08/02 21:43
K DP(ケイディーピー)と申します。 ジャンルを問わず車好きです。 あと、写真も少し♪ よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
久しぶりの直6、FRベース。 走らせることがとても楽しく、気に入っています。 ・MOP ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ゆったりとした乗り心地と使い勝手の良さ、個性的なスタイリングが気に入りました。 通勤や買 ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
4ドア+MTでMAZDA3にたどり着きました。 ロードスターRFからの乗り換えです。 走 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2シーターオープンの夢を叶えてくれた車です。 MTの楽しさも思い出させてくれました。 短 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation