• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJ sJpのブログ一覧

2019年07月03日 イイね!

余談話.-序章ー

本当に余談ですが、最近「リッチ」という言葉を聞かなくなりました。

中学生の頃、友人がPCエンジンやメガドライブを買ったりしたら

「お前リッチだなー!」なんて言ってました。




今はリッチというフレーズが死語になりつつあり、

代わりに「セレブ」という言葉が出てきました。

今じゃ何でもセレブですが、セレブリティって著名人を表す言葉なんですよね?

著名人ってウィキペディアに出てくるような方々でしょうか。

しかしながら、昔のリッチの意味合いとはかけ離れていますね。

ということで、私はこれからリッチを使います笑




リッチといえば最近1000万を超えるSUVが続々と日本に上陸しています。

X5、GLE、そして今日はQ8の情報が出ていました。

(それにしてもネット上のコメント欄はネガなコメントしている人が多い、、、)

それこそ、知り合いの著名人セレブが今乗っているポルシェSUVを

もっと大きめのSUVに乗り換えたいと言っていました。

私はAクラスの最強モデル、A45sが気になります。

なんと2リッターで421ps!

それと最近発表されたマクラーレンGTも気になります。



最後はやはり、我が家は

車庫問題ファーストで、

引っ越したい今日この頃。

Posted at 2019/07/03 21:27:45 | トラックバック(0) | 日記
2019年06月30日 イイね!

与太話.-最終章-


前々回から勝手に与太ネタをお送りしました。
ちなみに与太って愚かで役に立たないこと言いますが
私にとってはあのメーカーはやはり与太です。



 
およそ25年前、私が一番最初に乗った車、

セラが出た当時はバブル期で
与太社はけっこうイカしていたメーカーだったのですが、
ここ10年は後出しジャンケンポンなパクリメーカーとして行き着くとこまで
行き着いた、そんな感じでセラや7080スープラ、
ST16、18セリカgt-fourを出した時と同じメーカーなのか、
と疑いちゃいます。あれに関してはロゴすらロッテリアにしか見えん。



私が免許取ったときの最高にイカしたクルマは

NSX、GTR、スープラ、GTO、RX7でした。



その中でも自分的に最強がNSX!

(もちろんそんな超高級車が買えずにセラに乗っていたわけですがww)

あんなにイカしか車にいつか、いつか乗りたいと思っていたこと思い出します。

友人が乗っている緑色のNSXを初めて見たとき(数年前)、

感激と懐かしさでちょっと涙が出ました^^;;



でも最近出た現行NSXはちょっちねーです。
色々といわれていますが、、、ぼくは特に内装がブッブーでした。

フェラーリ、ランボ、マクラーレンなどの特別感がない、、、

あれは普通にホンダ車でしょ。

もっとスパルタン感だして欲しかった。
いや、あれならシビックタイプRの方が本気さを感じます。



というわけで、現代に蘇りし

NSX、GTR(は家族の大反対により×)、スープラの中で

比較的買いやすいスープラにしたわけです。

(実はスープラも家族的には×、でも中身はBMと押し切るw)






そんなことで、新型スープラの中身は優秀なBMだけど

売り方は、与太者だった。

で締めくくりたいと思います!




Posted at 2019/06/30 18:51:30 | トラックバック(0) | 日記
2019年06月25日 イイね!

三年寝太郎ないし残念与太郎.

三年寝太郎のように、

いわゆる結果オーライな感じにはなりませんでしたー



与太スープラのマットグレーの抽選、ハズれちゃいました泣

ぶっちゃけ私はイエローでも、いや正直イエローの方が良いと思っていました。



でも与太のやり方が気に食わないです。

周りのみんなビックリしていました。

3月にオーダーしていませんでしたか?と。



抽選は全く問題ないのですが、3月のオーダーの時点で普通にマットグレーを

選択できました。決まってから抽選はさすがにないでしょう。

しかもで、抽選発表のユーチューブ見たらモリゾウがまったく悪気もなくやってるし。



やっぱり、与太だった。

その一言に限る。

Posted at 2019/06/25 23:27:06 | トラックバック(0) | 日記
2019年06月16日 イイね!

与太はやっぱり与太だった.

先日、スープラを予約したDマンから連絡が来ました。



その内容は、

「〇〇さん、申し訳ございません、

オーダーして頂いた色ですがWEB抽選で、

しかも限定24台だそうです、、、

なのでWEBから申し込みお願いします!

私たちも事前にオーダー頂いている方は除外と思っていました。

メーカーにはかなりクレームが来ているそうです、、、」




そりゃそうだ、最初にオーダーするときに色の指定はしているし、

それで通ってると思っているのだから。

後出しジャンケンポンの与太だから、

またどっかのメーカーがやっていることを

インスパイアしたかと思いましたが、さすがにありませんでした。



納期も色もわからんとはなんでしょうか、、、



それはそうと、早くG63来ないかな。

こちらはほぼ納期わかっててあと3ヶ月です。

Posted at 2019/06/16 21:18:43 | トラックバック(0) | 日記
2019年05月26日 イイね!

陽口.

昨日も暑かったですが、

今日も暑くなりそうです。

太陽の日の光を浴びる絶好のチャンス。

わたしは皆様とは違うところ(仕事)で

自動的に焼かれています。(アタマと顔だけw)




今日は白い巨塔の最終話で楽しみにしています。

しかし妻は昔の唐沢さんの(財前役)のイメージが良くて、

V6の岡田さんのキャラが入ってこないと言います。

それはなんとなくわかる話で、岡田さんはV6のアイドルの

イメージが強いのではないでしょうか。

そうじゃなくても日本の俳優さんは、バラエティに多数出演しており、

本元、役者でのキャラのイメージが入りづらいです。

しかも主役も脇役も同じ人ばかり(多数のドラマ)出ます。

しかもしかもで、俳優さんみんなキャラ一緒じゃないですか、、、汗





わたしはアメリカンなドラマが好きです。

まず、主役級でもほぼと言っていいほど同じ人は出ません。

脇役も同じく。そこがアメリカンドリームを感じますが

(観てる側の)各キャラへの気持ちの入り方が違います。

しかし、結果命のアメリカは視聴率の低迷で、

容赦なくストーリーが完結してなくても打ち切りますので、

途中まで見たのに「わけのわからない終わり方だった」

ドラマは多数というか、ほとんどです笑




そして最近ハマってるのが欧州ドラマ。

やはりクルマもドラマも欧州なんでしょうか笑

雰囲気やドラマの構成がアメリカとは違って感じます。

出てくるクルマ(マクラーレンまで出てたドラマもあった)を見るのも好きです。

また出演している俳優さんも一切わからないのでとても新鮮です。




妻と二人の娘たちは韓流ドラマが大好きです。

ぶっちゃけ、これは陰口ではなく直接本人たちに言っているので

陽口(ひなたぐち)ですが、私には何が面白いのかが全くわかりません。

要は、ストーリーこそ違いますが、

「主役級の男女が、最初はいがみ合ったり反発したりしているけど、

最後は両想いになる」

これだけです。これ以外ほぼないです。

(金持ち家庭と貧乏家庭が必ず出ると言ったパターンも鉄板)

皆さんも面白半分で最初と最後だけ見て頂けるとわかります。

それと出てくるクルマもヒュンダイばっか、、、

あと男優さんも口紅塗っているとかもちょっと、、、




先週イベントでQ8見てきましたが(本邦初だそう)とても格好良かったです!

しかし、あまりにも日本発売が遅すぎて心折れました。。。


2,3日前にスープラのカタログ届きました。

しかし実車が来るのはいつになるんだか、、、

こっちも心折れなければいいのですが笑

Posted at 2019/05/26 09:32:20 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

人生最初のクルマがTOYOTAのセラでした。 憧れだったNSX純正色のエストリルターコイズパールに 全塗装して乗ってました^^ あの時のクルマに対するフレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOMOさんのミニ MINI Countryman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:28:01
疲労困憊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 06:07:24

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1年半前にオーダーし ギリ3型で納車することができました。 ベージュからの乗り換えです。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ノートクロスオーバーからの乗り換えです。 試乗したら更なる上質な乗り心地に魅了されました ...
レクサス LM レクサス LM
6人乗りが出ましたので 家族との移動はこちらを主に。 R6.9/13納車しました。
ポルシェ タイカン ポルシェ タイカン
タイカン乗りたいスイッチが急に入りました👉 動力性能的には4Sで十分ですが、 リセール ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation