• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twinturboの"2.5GTツインターボR電動ファン仕様" [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2020年1月12日

シリンダーヘッド取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
やっと通販で購入したダブルヘキサゴンレンチが到着したのでシリンダーヘッドを外しました。
激重ですがなんとか一人で取り外すことが出来ました。
2
ピストンヘッドのカーボンはエンジンコンディショナーで簡単に除去できました。
まだ少し残っていますが、再度エンジンコンディショナー攻撃で完全除去できました。
ヘッドが汚かったので不安でしたが、シリンダーの状態はかなり良好で、クロスハッチも完全に残っています。
腰下は問題ないと思われます。
3
シリンダーヘッドは灯油で洗浄後、サンエス漬け置きです。風呂を追い炊きして保温しています。
汚いスラッジも大半は除去できましたが、一部残っています。

このままでは風呂に入れないので引き上げて残りはエンジンコンディショナー攻撃に切り替えようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・エレメント交換 133038マイル

難易度:

エンジンオイル交換(フィルター清掃含)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ミッションシフト整備

難易度:

エンジンオイル交換 16回目

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミライース ワイパーアームU字フック化アダプター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/656414/car/3451923/7677776/note.aspx
何シテル?   02/15 21:47
名前の通り免許を取ってからずっとツインターボ搭載車を所有し続けています。 GA70スープラからJZZ30ソアラに乗り換えて現在も所有しています。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー移設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:26:47
電動ファンシステムの再構築 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:24:03
A/C・デフロスタースイッチのLEDを打ち替えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:32:27

愛車一覧

トヨタ スープラ 2.5GTツインターボR電動ファン仕様 (トヨタ スープラ)
内外装ボロボロ、オイル漏れ多数でしたが、今買わなければ二度と手に入らないと思い購入、予算 ...
ダイハツ ミライース 低走行ミライース (ダイハツ ミライース)
LA300Sの走行距離が20万km目前となり、不具合を修理しながら乗っていましたが、全体 ...
トヨタ ソアラ 中期ソアラ (トヨタ ソアラ)
※車検切れにより完全盆栽車となりました! GA70スープラから乗り換えて16年保有して ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
全損となったシトラスイエローZE1の代替として購入 2021年1月に不具合多数のためミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation