• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twinturboの"2.5GTツインターボR電動ファン仕様" [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2022年4月28日

純正形状フロントリップフィッティング加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
実は以前に某ショップの純正形状フロントリップを購入していたのですが、凶悪なフィッティングのため放置していたのを加工してバンパーに合わせています。
どう見ても事故修理ですが、新品未使用のフィッティング作業です。
2
全体的に寸足らずなので3分割にしてコーナー部分を作るつもりでしたが、歪みもあるので結局9分割になってしまいました。歪み修正で切り込みを入れたり分割していると投げ捨てたい気分になってきましたが、純正リップは現実的な値段では手に入らないため、何とか使うしかないので作業します。
3
歪み修正で分割した物を合体させるとどこかで合わない部分が出ますが現段階で気にしても仕方ないのでとにかく固めます。最大8プライの激厚にしてからサンダーで削ってパテで仕上げます。
純正リップが高騰しているのに付けている車両が少ないのも納得のフィッティングです。
もはや取り付けではなく加工です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リップ割れ修理

難易度:

バンテージ巻

難易度:

エンジンオイル交換(フィルター清掃含)

難易度:

フロントセンターリップVer.1 取り付け

難易度:

コーディング

難易度:

GTウィング固定ボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月4日 11:01
そうなんですね!
あの店の物かとは思いますが、ミラーカバーも良くないみたいですね…
コメントへの返答
2022年5月7日 20:31
はじめまして!
コメントありがとうございます。
パッと見それらしくは付くのですが、やはり隙間だらけで許せなくて大加工してしまいました。
ミラーカバーは評判を聞いてレッドフィールド製を使いました。
フイッティングは少し削った程度で良かったです。

プロフィール

「[整備] #ミライース ワイパーアームU字フック化アダプター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/656414/car/3451923/7677776/note.aspx
何シテル?   02/15 21:47
名前の通り免許を取ってからずっとツインターボ搭載車を所有し続けています。 GA70スープラからJZZ30ソアラに乗り換えて現在も所有しています。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー移設。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:26:47
電動ファンシステムの再構築 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:24:03
A/C・デフロスタースイッチのLEDを打ち替えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:32:27

愛車一覧

トヨタ スープラ 2.5GTツインターボR電動ファン仕様 (トヨタ スープラ)
内外装ボロボロ、オイル漏れ多数でしたが、今買わなければ二度と手に入らないと思い購入、予算 ...
ダイハツ ミライース 低走行ミライース (ダイハツ ミライース)
LA300Sの走行距離が20万km目前となり、不具合を修理しながら乗っていましたが、全体 ...
トヨタ ソアラ 中期ソアラ (トヨタ ソアラ)
※車検切れにより完全盆栽車となりました! GA70スープラから乗り換えて16年保有して ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
全損となったシトラスイエローZE1の代替として購入 2021年1月に不具合多数のためミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation