• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gemaniaのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

執筆中連絡とおもしろ動画連絡、9月も終わっちゃう連絡 ※インパラにいすゞディーゼルとか


走行の方、お申し込みはお済みですか?
こちらからどうぞ
http://gemania.dip.jp/icm/


毎回タイトルが面倒すぎて文字が並ぶだけですいません。

190

トランク、ボンネット、バンパー割れを

全部テケテケに直しました。例によって、画像だと光りすぎて色が分からない ワラ
それだけでなく、



シャシ、エンジン周りをメンテナンスや軽修理し

メチャクチャカッコよく、メチャクチャ調子いい車が完成しました。
執筆中・・・

気になる方はお問い合わせください。今回かなりまとまってるので、
割引も効いて費用対効果もいいほうだと思います。


Y33シーマのリアフェンダーというかドア
安く修理した所を損傷し、また安く修理します。作業中・・・


レガシイ・・・こんな車も、巷では古い車扱いが始まっています・・・が。


多走行でフロントハブ× 
ベアリングがハブ、ハブがベアリングのタイプ、しかもABSのため、コレ自体が磁石になっている
最新の第4世代ハブASSY。しかも形が若干アップデートしてる

値段は・・・・・・・・・・・????
1個 9750円 orz
安すぎます。ウラヤマシス

車も工業製品、売れる物は安いのですね。
ISUZU好きのみなさん、男の甲斐性と創意工夫で頑張りましょう。


現在、場内はいちご100%、
いや、いすゞ100%でして
もう少し頑張ろうと思う所存でございます。

サーキットのために買ったタイヤはまだバンドも切ってません。


あと、カッティングマシン買いました。
ステッカー製作して色々やりたいですが、これも箱から出してません。

超人になりたいです


おっと、おもしろ動画忘れてました。
コチラ

想像の斜め上を行く進行で、笑いと感動が止まりません
バイオディーゼル!!!??
ほんと、コレくらいの仕事がしてみたいですねいつか。
いろんなシリーズがあります。なじみ深い車も出てますので探してみてください

ちょっと毛色を変えて
</object>
もうちょっと修理よりの番組です。
お友達が紹介してくれました。
こんな車、かわいカッコいいです。
おっと、150、190とかコレに近いと思いません??

</object>
38分~くらいの走行シーンは誰が見ても鳥肌感動だと思います。
我々がコレをやるには
まず車を集めて磨きまくってテケテケにしないとだめかな?


Posted at 2014/09/29 20:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年09月11日 イイね!

ついでに最近も上げておきます

えー!ICMは10月26です!
いつものしのいサーキットです。
PVはGEMANIAクリエイティブ班で鋭意作成中です。


R32スカ、ジェミニと同級生っぽい雰囲気で
クリアガサガサ

全身ホワイトですげー眩しく輝くようになる


軽自動車検査協会・・・・いつもの所ではなく・・・

TOKYO!
首都高の真下!
ガラガラ(都心は軽自動車の登録台数少ないんだろうな・・・)

1時間ちょっとで来れることを考えると、埼玉って都会かも・・??

日本でも1、2を争うカッコいいナンバー
黄色い以外はね
横浜、品川とか、すげーカッコいいよね・・・
お膝元の所沢もまあまあ・・・なのか?



ムーブ
軽いキッスでラジエター破損



こんな3Dな形のステーを作る

旋盤で削る

ゴムを抜く


ジェミニのタンクを交換する
ポンプは日産(NISMO)にする。作動音が少し変わる


やべ、仕事しよう
Posted at 2014/09/11 22:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年09月11日 イイね!

ワタシ、カワ(・∀・)イイ!!服が作りたい!カワ(・∀・)イイ!!くなりたいの!


かわいい服は材料選びから!

うーん、何色にしようかしら(`・ω・´)


かわったノースリーブとかいいかしら~
ボタンはここにして。。。。


もう少しかも・・・!




可愛くなったでしょ?


●●●●●●冗談ここで終わり●●●●●●●

※これはプライベートで仕事終わってから
夜、家でやってます。
ちゃんと仕事はしてますのでご安心ください>お客様

190純正RECARO、
いよいよ破れが酷すぎて、ウレタンが粉になるので・・・・

張替えやさんに問い合わせたらあまり相手にしてもらえず(予算が低すぎるらしい・・・・)
自分でやってみることにしました。










プロはやっぱり偉大です

とりあえず、使えるくらいにはなりました。
ジェミニ純正SRの型は採りましたので、次回は?もうすこし早いかと思います。
執筆中・・・・

やべ、仕事しよう
Posted at 2014/09/11 22:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年08月16日 イイね!

ファンタジー塗装、パキッと加工

2週間、間空きました
お仕事はかなりサイバーな感じです。

えー、まず、マガジン7月号更新です
本家へどうぞ
直リン閲覧はコチラへ

ジャガー


リップ割れ


外で塗っちゃっていいんだそうです。

ミイラ状態?



外車はやはりどの業者さんも肌を外車らしく仕上げています。


具体的には、かなり深く磨きこんでまっ平らのヌメヌメにしてるんですね。
同じような質感にします。
分かる人にしか分からない、ファイナルファンタジーな世界です。
分かる人には飛空艇レベル。


最近の車はトヨタの高級車でも肌がユズっぽい仕上げです。あまり平滑ではありません。
すれ違ったら見てみてください。
車内からの窓越しでも分かります。



maroさんです。
ボルト穴を調整します。
M12のボルト穴をM10にするために厚さ1mmのカラーを製作
足回り部品にはあまり見かけない、遊びの無いクリアランス(ワラ
まっすぐ入れないとボルトが入りません
幅はグラインダー整形



パキッと加工は続き、誰も気づかない190の3点シートベルト完成
取り付けは存在する予定だった?純正品3点のための穴を使用・・・・車体側はほとんどいじってません
普通すぎる。。。。。もっと無理やり感がほしいかも
これが活躍するのは大人より、チャイルドシート関係ですね。
家族のナカーマ!GEMANIA。


純正水路のスロットル行きをキャンセル
パイプを抜き、タップ→テーパープラグ
ヒーター分岐の部分はガス溶接でメクラ処理

修理目的ですが、結果的に不要な配管を削除し
ここだけレーシングカーのような仕上がり。

191もこのへんとエミッション配管を整理すると、かなりエンジンルームをスッキリと広く出来ます。

※古い車はアイドリングの回転数を作るのにLLC温度で機械的動作な車ありますが、
ジェミニはISCVの電子制御です。

スロットルが凍らないようにとか、その程度しか意味はありません。
寒くない地域ではほぼ影響はありません。
Posted at 2014/08/16 23:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年07月28日 イイね!

サンバー、OH復活と車助け

ブローサンバー復活、完成しました



本家、もしくはコチラへどうぞ
かなり調子良いです。

こういう、ドライバーのいない車を治すのって、まさに【車助け】ですね。


OH前


OH後


ただ、「エンジンてブローしても大丈夫なんだー!」
では無いとおもいます。
今回、クランクを新品にしています。エンジン=ブロック、クランクと思います。
つまり厳密には半分別のエンジンになってしまったような物なのです。
このクルマは性質上、エンジン部品が激安で、いつまでも手に入ります。

ジェミニの場合、同じことになると・・??
新品クランクの入手に手間がかかりますので、高額になります。
(輸入で対応できます。)
現物の修正はもっと費用と手間がかかります。(曲がり方によっては出来ない場合があります)
万が一壊れ方が悪く、ブロックが壊れると・・・そのエンジンは終わりです。
貴重な資源が減ってしまいます。

早めのエンジンオイル交換、
早めのOHをお勧めします。

目安として
●なんか音が大きい
●なんかオイルが多く漏れている
●なんか冷却水が減りやすい、汚れやすい
●なんかオーバーヒートしやすい(吹き返しやすい)
このあたりはOH時期(もしくはブロー手前)のサインです。
予算に応じて、最適なコースをご提案します。

普通に乗ってたら、一般的に20万キロ近辺です


ところで、このサンバー・・・・
車検なんだよな~・・・・


・・・・・・・・・えっ?いやいやいや、やる訳ないじゃないですか

・・・・・・・・・・え????いやいやいや

・・・・・・・・・え??????いやいや


このまま十分、誰でも乗りやすい車ですから~
マニア向けにしてもねぇ・・・・

だれかそういうの買ってくれるならいいんですけど
ハイルーフで最初から190cmありますからね・・。10センチって、、、なんか半端に感じちゃう
Posted at 2014/07/28 14:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「@がんばる中年 この社長みたいな思考と行動力になりたいけど、まだ足りない。タイヤは試してみたい」
何シテル?   02/10 23:36
ジェミニを愛するGEMANIAです。2級整備士取得し、自動車修理しています。 車好きなのにみんカラID無しはどうかと思い登録しました。みんカラには閲覧、コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

†みゃ†さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 23:26:44
2013/11/3 ハチマルミーティング マツダ編 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 21:46:07
ファンタジー塗装、パキッと加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 22:25:58

愛車一覧

いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
本気ではじめました。 なかなか進みませんが、少しずつ前進しています。 サーキットも走れ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
規制前の貨物登録車です レッドパール塗装 深リム スタイル重視のJDM 各部加工だらけ ...
日産 180SX 日産 180SX
お友達が不要になった損傷激しい車両を引き取り、全部自分でバリモンにしました。イベント、ド ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
本当はメインだけどサブ・・・になっています。ディーゼル車でしたが、規制を機に、ガソリン車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation