• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gemaniaのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

フロチャート分岐が多いぞ!重量税!(画像無し)

うーん、新めだけど8年経ってる、ガソリン車が入庫してます。
排出ガス4つ星、しかも22年度燃費基準25パーセント低減・・・。
ガソリン車の中で最強のエコバッチが2つ付いていて、型式頭がDBA。

で?重量税は一体いくらなんだ??
眠り期間ありで、なぜか前回車検が減免適用で75パー減免だから、
車検証の記載から税額が特定できない!

調べると
http://www.mlit.go.jp/common/000210008.pdf
・・・おい!チャートが複雑すぎだろ国土交通省!!
しかもエコカーを型式で分けてんのかい!それエコカーじゃなく新しいカーだろ!

たぶん。。。この金額ですと説明・・・。自信なし。
かかった金額をあとで清算させていただきます。

つまりあれです。
現在のシステムは期間限定のエコ財布バリアがあり、
この期間は見せかけの車検費用が安くなるのです。

ほんとのエコカーだけどエコカー区分ではない初代プリウスも
15年経っちゃうと重量税30000と激烈高く(?)なっちゃうし・・・。


昔の一律500キロ12600円換算が一番分かりやすいよね・・・。
(ジェミニはずっとこの決まりに則っているので一発判明だよね!楽!37800円!トン切りしてると25200円!)






※追記
小一時間チャートを読解すると、さらに深いシステムだ・・・・
モーター付など免税対象車は強いバリア期間が長く、モーターない減税対象車は短めだが・・・
現状のシステムで行くと、エコカー区分車に型式が載ってる車は
年数縛りを受けずずっとエコカー欄のままということみたいだ・・・

つまり、そうでない車の1/3くらいのの税額でずっといけるってことだ・・・これは凄いシステムだ・・・
エコバリアは弱くなってもずっと続くんだ・・・

(すぐシステム変わりそうだけど)
Posted at 2013/11/28 00:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんばる中年 この社長みたいな思考と行動力になりたいけど、まだ足りない。タイヤは試してみたい」
何シテル?   02/10 23:36
ジェミニを愛するGEMANIAです。2級整備士取得し、自動車修理しています。 車好きなのにみんカラID無しはどうかと思い登録しました。みんカラには閲覧、コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 56 7 8 9
1011 1213 141516
1718 192021 2223
24 252627 282930

リンク・クリップ

†みゃ†さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 23:26:44
2013/11/3 ハチマルミーティング マツダ編 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 21:46:07
ファンタジー塗装、パキッと加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 22:25:58

愛車一覧

いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
本気ではじめました。 なかなか進みませんが、少しずつ前進しています。 サーキットも走れ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
規制前の貨物登録車です レッドパール塗装 深リム スタイル重視のJDM 各部加工だらけ ...
日産 180SX 日産 180SX
お友達が不要になった損傷激しい車両を引き取り、全部自分でバリモンにしました。イベント、ド ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
本当はメインだけどサブ・・・になっています。ディーゼル車でしたが、規制を機に、ガソリン車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation