• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gemaniaのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

icm2012autumn と GEMANIA Platinum week




icm秋ですが、コース側の都合もありまして、10月7日になりました。
2連休、3連休な日程です。
真ん中の日ですね。優雅に走った後、ペンションで宿泊とか出来たら本当に最高なんですが、
いまだやったことありません。

いや、そんなことよりもですね、小江戸フリージャム出展の次の週なんですね!!!
間が開いてないんです。
ι(´Д`υ)アツィーです。

これはGEMANIAゴールデン・・・・いや、GEMANIAプラチナウィークと名づけます。

☆車と遊びのテーマパークが好きな方
→9/30に遊んでいただくのがよろしいかと思います。
小江戸フリージャムの面白さですが、お台場にあるメガウェブ(トヨタ博物館的な感じ)と同等かそれ以上です。
お子様も遊べるようになっていますので、家族連れでどうぞ。
※わざわざGEMANIA出展物を見なくてもいいと思います。いつも見ているでしょうし、そもそも、これくらいだとぜんぜん目立ちません。他に目を引くものが多すぎますので(汗

☆集まってお酒を飲みつつ、GEMANIA話を炸裂させるのが好きな方
→前夜祭、後夜祭(未定)に参加していただくのがよろしいかと思います。

☆サーキットを走るのが好きな方、走ってる車に乗ってみたい方、走ってる車を見たい方
→ICMに参加するのが良いと思います。
走行初心者の方、今回はGEMANIAドライビングスクールを開校します。
※GEMANIAドライビングスクール・・・・参加暦5年以上、平均ラップタイム55秒未満のベテラン講師が午前中にあなたの助手席に同乗します。スムーズかつ走りやすい、しかも車の負担にならない、ついでに速いドライビングを指導いたします。自他共に認める初心者様が対象です。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

いまの参加者リスト(雰囲気で書いています)

9/29小江戸フリージャム前夜祭
私、gun氏、PAミニ

9/30小江戸フリージャム当日
私、gun氏、PAミニ氏、あば

10/6 ICM準備
私(ショー仕様から走行仕様に一気に変身)

10/7 ICM当日
多数の予定

ICM後夜祭(開催も未定)
未定

10/8 ICM後のメンテナンスデー


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ICMに向けて修理依頼されている方々、大丈夫ですご安心ください。精一杯やらせていただきます。

しっかりとしたICM告知はまた別にお知らせいたします。



Posted at 2012/08/28 22:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月21日 イイね!

遊び方

はい、まずですね、

1、フリマを渡り歩く
ミニカー、服、小物、各種自動車部品、バイク部品、ステッカーなど、何を見ても買いたい物が多すぎて困ります。財布にお金を入れてきたほうがいいです。
2、車を見る
☆普通にカッコいい車、普通じゃなくかっこよすぎる車、味がある車、☆変な車、見ていて飽きません。
大型ミーティングの雰囲気と、ショーの雰囲気が混ざっています。個人とショップってことです。
3、出店、屋台、出張レストランなどを食べ歩く
お祭りのでみせみたいなのから、都会のオフィス街にいそうな、おしゃれな出張レストラン(車もおしゃれなんだなコレが・・・)たくさんいます。正直、何を食べるか迷います。
4、ステージパフォーマンスを見る、歌を聴く
踊り、歌、いろんなライブが見れます。


もうこれは、一種のアミューズメントパークです。
私は、今後毎年何らかの形で参加しようと思います。

え?ご存知ないですか?
コレですよコレ。

小江戸フリージャム←クリック
2012年9月30日開催。

去年までは入場も無料でした。が、今年は500円だそうです。(じゃあワンコインジャムじゃん・・・)
でも大丈夫。正直、500えんどころかそれ以上の価値があります。
高校生以下・60歳以上入場無料だそうです。
あの楽しさが、この金額?!!?はー、いい時代です。いや、いいイベントです。

駐車場は無料なのが数百台以上あります・・・が。
お昼には全部埋まるくらいの勢いです。来場者が半端ないです。
朝行けば大丈夫だと思います。

私は行きます。みなさん、行きませんか?
遠方の方、いろいろご相談ください。泊まっちゃいます?

あ、なんか撮影会があるって書いてあります。
http://www.vibes-web.com/vibes_fox/index.html
http://www.m-wish.net/#fox
この人たち?なんか毎年来てるようです。ボンテージ衣装のお姉さん。

で、私、GEMANIAとして車を出展します。
準備が遅れている感じはありますが、何とかなるでしょう・・・。
上の星がついている立ち位置を狙っていきます(w

あ、車を展示するには5000円だそうで、まだ大丈夫だそうです。

●参加する方
gunさん(車乗り入れる)
あばさん(1日全部は時間使えないようで、見に来る)

去年の画像です。







去年の詳細レポはコチラ←クリック



Posted at 2012/08/21 21:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

その他の雑多な作業

マフラー製作、更新しました。
本家へどうぞ。リンク貼ってありますのでメンテナンスをクリックお願いします。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
実は・・・・GEMANIAでは、単独でページを作れないほどの、超ショートな作業や、
あまりにも小さすぎて、更新するまでも無い作業などがあります。

ここ数日のもので紹介いたします。


☆191S、車高調の仕様変更(全長短縮)
以前製作したものを、仕様変更しています。
一度溶接部を外し、ケースをショート化、縮み側のストロークを増やし、バネのプリロ-ドを変更、
フィーリングを改善しました。
軽くお色直しもしています。


☆旋盤でちょっとした加工
上記の分解した部品の端を整えています。


☆ネロ、ドアが開かなくなる(画像はイメージです)
外側のドアノブのリンクが内部で外れてしまい、外から開かなくなりました。
私の感覚ですが、3ドア系は必ず故障します。カーゴクーペも昔やりました。

リンク固定プラスチックが破損することで起こります。多分このプラスチックは部品出ない気がするので
GEMANIA加工で問題なく修理できます。


☆191S、ラジエターファンが完全に故障する

アイドリング停車でボンネットから煙が出るとのこと、同じ状態でエアコンが効かないとのこと。

ラジエター側電動ファンが一切動きません。つまり、オーバーヒート寸前。
配線OK、コントロールする2重のリレーOK、水温スイッチOK。ファン本体NGでした。
在庫品で修理完了です。

この車両、19万キロほどです。今年になって冷却系修理が3回目。順番にやってきています。
1、ラジエターが今にも漏れそう→ラジエタOH、アッパータンク交換
2、ウォーターポンプ漏れ、激しい異音→国産逆輸入新品で修理完了
3、今回→修理完了

GEMANIAの近くを走っている車両なので、何かあると即診断、スピード修理で何とかなっています。
Posted at 2012/08/14 22:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

1周年にて、第2弾完成

この記事は、バトルマフラー、もといについて書いています。

こういう活動、1年が経ちました。
去年のお盆、活動を始めたんですね。

皆様のおかげで活動も幅が広がり、
当初、暇な週末やっていた日雇い労働も行く暇がなくなりました。
ありがたいお話です。

今年の春、GEMANIAとしてとても大きな進歩も出来ました。
が、ネット公開はまだです。いずれ発表いたします。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

で、今年のお盆一発目、史上最強第2弾ができました。雨竜さん151です



4XC1(シングルカム)との組み合わせは・・・予想をはるかに超える良いマッチングです。
これは完全に・・・・あなどれない感じです。
「SOHCだから全然フィールよくない」と思っている貴方!必見いや必聴、必乗です。

サイレンサー無しを口で表現します。
「ブォ~アラララン!!パッ!・・・・ぼぼぼっボボボ・・・・ボォ~アラララン!!パン!ブァーラララン、パン!パン!」
きました。雰囲気が旧車のそれです。


排気の脈動と言うか、エンジンが生きているかのような生き生きとしたフィーリング。
サイレンサーを入れれば低音だけが残り、音量が大きくダウンします。

製作時は私のネロ(ツインカム)に合わせて作りましたが、全然雰囲気が違います。
コチラはインジェクションの整った甲高いツインカムサウンドでした。

これはどうしても本当のキャブ車(150NA)でやりたくなってきました・・・・。

詳細は執筆中です。
皆様、お友達でもご依頼あれば紹介してくださいませ。

Posted at 2012/08/13 00:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月01日 イイね!

年間スケジュール考えてました、・・・と更新お知らせ



今年の初め、クラブGEMANIA(総勢4名)で今年1年分の年間スケジュールを考えていました。
すでに計画からずれ始めています。

2回のICM、年始の新年会(GEMANIA成人式)・・・このへんは開催済みだったり、秋の開催も問題ないでしょう。

そのほかに実は・・・
小江戸フリージャム(ショー的イベント)にGEMANIAとして出展
※リンク先の通りのところに、ピカピカで下げまくった鬼低のジェミニ、PANEROを出展し、
フリマ見たり屋台の食べ物などを物色して1日遊んで暮らす・・・
昨年の様子はコチラをクリック

●GEMANIAツーリング(バーベキュー)
※泊まり&当日参加で避暑地のキャンプできそうな施設に行き、車を眺めながら飲んで食べて1日遊んで暮らす

等も考えていました。

フリージャムは書類審査を通過できる状態(きまってる度、台数が凄い度など)にしないと当日出展できない・・・
ツーリングはすでに機を逃しつつある雰囲気・・・。


あ、本家更新しました。
●GEMANIAマガジン7月号まで
●セレナ
●リンク落ちしてたの全部リンク貼り

やりました。





Posted at 2012/08/01 23:31:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんばる中年 この社長みたいな思考と行動力になりたいけど、まだ足りない。タイヤは試してみたい」
何シテル?   02/10 23:36
ジェミニを愛するGEMANIAです。2級整備士取得し、自動車修理しています。 車好きなのにみんカラID無しはどうかと思い登録しました。みんカラには閲覧、コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
567891011
12 13 1415161718
1920 2122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

†みゃ†さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 23:26:44
2013/11/3 ハチマルミーティング マツダ編 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 21:46:07
ファンタジー塗装、パキッと加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 22:25:58

愛車一覧

いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
本気ではじめました。 なかなか進みませんが、少しずつ前進しています。 サーキットも走れ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
規制前の貨物登録車です レッドパール塗装 深リム スタイル重視のJDM 各部加工だらけ ...
日産 180SX 日産 180SX
お友達が不要になった損傷激しい車両を引き取り、全部自分でバリモンにしました。イベント、ド ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
本当はメインだけどサブ・・・になっています。ディーゼル車でしたが、規制を機に、ガソリン車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation