• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gemaniaのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

衝撃・・・そして初のコンタクト

作業も後半戦。野暮用?で手続き等。

正面も?いけてます。ややアメリカ的な不思議な雰囲気があります。


手続きもOKです。

あ、衝撃な話でしたっけ?
そうそう、帰りに凄いものを見まして。


PAネロですよ・・・しかも同じ管轄内。自分ひとりだと思っていました。
黒の160X?というんですかね?

時間も何とか余裕が取れたので、コンタクトしてみました。
ここの展示場の従業員さん?で、一般の方でした(w
割と気に入っているようで、どうしようもなくなるまで乗る気だといっていました。

やはり部品が無いのが悩みだそうで、名刺を渡しておきました。
「いっぱいありますよ、輸入できますよ!」と言ったら凄く喜んでいました。

反応が来るといいですね。
Posted at 2012/11/16 23:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月14日 イイね!

次の日に


居残りicmの次の日、仕事が終わってから回収しました。
休日の昼まで待つと、他の仕事を圧迫するので・・・。
日付が変わり、新聞屋サンが活動しだしていました。

積載を借りられるパートナー企業ができました。
今後は場合により、トレッカーと併用していこうと思います。


実はタイムもいい感じです。
いままでは平均ラップが54~53だったんですが、
ほぼ全ラップ52秒になっています。

タイヤOK、ロアアーム最高、、、次のステップへ・・・のはずが。。。
故障。残念。


部品、手配しましたが、まだ来ません。
早く海を渡ってこいよ~
Posted at 2012/11/14 22:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

故障とその他ネタ

居残って凄く調子がよく最高だったんですが・・・・
これからって時にクラッチが致命的な故障をしてしまいました

一緒にいましたネロロッソさん、RMHさんに助けていただき、
電車では運べない荷物と一緒に帰宅できました。
ありがとうございました。いつか御礼をさせてください。

電話などでご相談させていただいた皆様、ありがとうございます。
どうもすいませんです。



しかし、ネタが尽きるどころか、どんどん増えていきます。これだからやめられません。


現状、何をやってもクラッチが切れっぱなしです。
踏みシロがおかしく、ペダル反力も違和感ONLY。
ワイヤーを調整すると違和感ありありの中で、反力が変わりますが、その様子も異常な感じです。
ギヤを入れてエンジンかけられます。開けないと何が起こっているのかわかりません。
ダンパーレスクラッチ、11万キロカバー(汗 
あたりの影響が大きい気がします
スポーツクラッチを2万キロ使用・・・モータースポーツ的に言えば単なる寿命ですが、
gemaniaとしてそれじゃあちょっと・・・?


いい感じですね。


サイドマーカー取り付け。実物見るとユーロな雰囲気でかなりいいです。

同時に破裂しそうな水ホースを見つけたので補修・・・
レーシーになってしまいました

切ってみると・・・この通り。首の皮1枚的な・・。

すべて対策中、執筆中です。
Posted at 2012/11/12 03:31:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

飲みまくり、穴あけまくり、割れ直しまくり

先日ですが、



自然発生のミーティングで遊んでいます。
ちょっとした作業は一瞬で終わり、ほとんどマターリヽ(´ー`)ノな時間です。
よく見ると・・・??航空祭の飛行機を眺めている所ですこの画像。




私はなぜか作業に没頭してしまい・・・


PAミニ氏は今日もジェミニ氏のトランクの浮き(セダンなら誰でも知ってるアレです)が気になって
ヒンジの軸をぶち抜いて解体、細った軸を素材から削り出し、ガタを無くすと言うレストア職人的加工をさらっと披露してまして・・・。
これ、内容まるごと頂きましたんで、次回から私がコピーしますね(;・∀・)

で、その後はお決まりの居酒屋へ。
宿泊組&地元組は飲んじゃう。
帰る方はソフトドリンクだけ。
最高。


参加は(あいうえお順)
RMH氏
gun氏
今日もジェミニ氏
私@GEMANIA
PAミニ氏
PAミニ奥様

飲みだけ
同級生のM氏

以上っす。

片付け→進みませんでした皆さんすいません。

Posted at 2012/11/05 23:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

いろいろ

11日は行くことに確定しました。
これ、当日と前売りが料金違います。
走りたい方は前売りがよいです。
当日は13500だそうです。


すごく遠くから来ていただきました


やっぱり自然にミーティング発生します。


走る準備してたら・・・デスビ壊れました。
これ、10万キロに一回はリビルトした方がいいと思います。


コアサポート交換した180は・・・まだ続きます。
牛歩です。

あのページ、苦し紛れに更新しました。



場内の改装も早く進めたい所です。
ちょっとほかの事を気にすると、全然進まないんです・・・。

まだ数字は大きいですが、私的にはカウントダウンが始まっている気がします。
上手く進めたら・・・パーティーとかしたいなぁ~
Posted at 2012/11/01 00:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんばる中年 この社長みたいな思考と行動力になりたいけど、まだ足りない。タイヤは試してみたい」
何シテル?   02/10 23:36
ジェミニを愛するGEMANIAです。2級整備士取得し、自動車修理しています。 車好きなのにみんカラID無しはどうかと思い登録しました。みんカラには閲覧、コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 5678910
11 1213 1415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

†みゃ†さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 23:26:44
2013/11/3 ハチマルミーティング マツダ編 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 21:46:07
ファンタジー塗装、パキッと加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 22:25:58

愛車一覧

いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
本気ではじめました。 なかなか進みませんが、少しずつ前進しています。 サーキットも走れ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
規制前の貨物登録車です レッドパール塗装 深リム スタイル重視のJDM 各部加工だらけ ...
日産 180SX 日産 180SX
お友達が不要になった損傷激しい車両を引き取り、全部自分でバリモンにしました。イベント、ド ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
本当はメインだけどサブ・・・になっています。ディーゼル車でしたが、規制を機に、ガソリン車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation