• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gemaniaのブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

【緊急】祭り開催のお知らせ【連絡】  2回追記しました

・・・ピリリリイリりりりりいりりりりい・・・・ガチャ
GEMANIA「はい、GEMANIAです。・・・・・・・・はい、・・・はい、・・・・・はい。分かりました」
(これ、さっきです)



お知らせします。明日、祭りが発生する事が決定しました。
この規模は半年以上ぶりです。

近所?の生粋のGEMANIA、比較的近所(????)GEMANIAどっぷりな方々、ジェミニ乗ってないけどジェマニアが好きな方々、はいつもの感じで予定立っていましたが、
上記の電話で、西の都?愛○からあのお方(いつもお世話になりっぱなしです)が見えると言うことで、いきなり流れが大きくなりました。


おそらく朝の9時にはもう始まっているのではないかと・・・。


関東甲信越(笑
の携帯メール分かる方々には一斉配信しましたが、届いてない方、漏れてたらすいません。
これ見てる方、明日ご都合付けばGEMANIA(千○技研)へいらしてみてください。
                           ↑規約上、表記が・・・


誰でも出入り自由、特に決まりはございませんので、よろしくお願いいたします~!!

場所が分からない方は本家、法人Pでご確認ください。


22:51追記
いろんな方々からご連絡来まして、延べ人数がどんどん上がっています(ワラ

23:25追記
外でやきそばとか、焼いてみようかと思っています。あれ~???これ、作業大丈夫かな~???
Posted at 2013/07/13 22:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

UBS73「$150 on grub at Wally world 2day!」



車検と言うことでお声掛けいただきました。
遠くから本当にありがとうございます。

この車、ジェミニと比べるとはるかに近代的で・・・。
OBD2が付いてたり、(汎用診断スキャナー接続OK)
重量税が減免で安かったり(笑

今回は交換しないですが、クラッチがプルなんですね!
いやーすごいですね、時代を感じます。
ハイパワーのスポーツカーだけかと思っていました。


色々見ると・・・
多めの走行で嫌な部分に穴・・・修理とかではなく、ピカピカのアレを行っちゃう・・・。

しかしヒッチメンバーがあって、出口ヒットする感じ・・・加工しないと多分ダメ・・・

うん、でも大丈夫です。問題なく仕上がりますので!

Posted at 2013/07/07 23:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

JT190「Hey man, what's going on?」              (I-MARK ECU)


画像は4XE1、I-MARK用、ACデルコ製リビルトコンピューターです。
日本仕様、190純正はよく壊れると言う評判です。
新品は生産廃止、注文できません。

現地ではこんな物までラインアップにあります。

長い間、I-MARKの配線図とGEMINIの配線図を比べたり、
いろいろ解析を進めていましたが、ようやく日の目を見ることが出来そうです。

現地使用との差異(燃料のオクタン価によるマッピングの違い、取り扱う警告灯の数など)により、
微妙な差がありますが、

要は車側をアメリカ仕様に合わせた配線にしてやり、ECUが欲しがっている情報を
入力し、各調整をしてやれば大丈夫です。。


日本独自の規制による各デバイスのコントロールは・・・????
多少変わります。(エミッション系とか。。。。。アレとか・・・)
車検などは問題なくパスできます。
あとは、安全運転を心がけていただく・・・と言う感じですね。

走りは・・・・???
車が軽いです。結構進角気味の高回転向けマップなようで、
ハイオクを入れて調整をつめれば、さらに良くなりそうです。
もちろんレギュラーでも大丈夫です。
手動で調整できます。


フルコンよりは敷居が低いですし、
今のが故障したらですが、今ある190、全車これでいいんじゃないかと思います。
Posted at 2013/07/06 22:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

strawberry milk

7月になりました。
もう1年の半分が終わってしまったことになります・・・。
新半年明けまして、おめでとうございます。
今半年も、気を引き締めてまいります。



誰もやってない感じ、想像の斜め上を行く感じ・・・・
そういうのってたまに忘れちゃうので・・・・忘れちゃうので・・・・



























皆様にお勧めするにはまずサンプルを用意しないとと思いまして、

2液型ウレタン塗料です。自動車のボディと同じ質感になります。
なので、汚れをパーツクリーナーで拭いても、色は落ちません。
シンナーでも溶けません。
ISUZU浮き文字は240番程度のヘアライン仕上げです。

真ん中の部分は黒く見えますが・・・、

ブラウンベースに紫のパールが入っていまして、
茶色なんだけど紫に光る・・・みたいな雰囲気です。

ちょっと背伸びしたい少女が、大人みたいな服を着ている、そんなポップな仕上がりです。
もっと薄い桜色から、ほとんど赤のショッキングピンクまで色々考えましたが、
苺ミルク風にしました。

色はどんな色でもできます。何かの純正色での指定から、「こんな色」みたいなアバウト指定も大丈夫です。
しかしこれ、ボンネットを開けるたびに拭かなくてはいけない気がするような・・・
そんなジレンマが発生します。


以前作成した樹脂は硬すぎなので、よくあるウレタンで製作しました。

以前のはコレ↑。ほとんどリジットで硬すぎました


300ミリくらいのローターです。事情により、一部穴を削除します
191は247mmです。

ジェミのハブです。加工用のハブリングを仮に製作し

こう加工します。



ジェミニクーペのリアスポ穴溶接は数が多すぎるのと、ガラスが近すぎるのと、歪みも盛大に発生して、
難易度が普通より高いってことが分かりました。


どんなことでもご相談くださいませ。
何にでも対応できる技術力を身につけるため、邁進してまいります。

法人P、少しずつ変更しています。
作業場内?も少し手を加えました。
Posted at 2013/07/04 23:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんばる中年 この社長みたいな思考と行動力になりたいけど、まだ足りない。タイヤは試してみたい」
何シテル?   02/10 23:36
ジェミニを愛するGEMANIAです。2級整備士取得し、自動車修理しています。 車好きなのにみんカラID無しはどうかと思い登録しました。みんカラには閲覧、コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 45 6
789101112 13
14 151617181920
21 22232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

†みゃ†さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 23:26:44
2013/11/3 ハチマルミーティング マツダ編 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 21:46:07
ファンタジー塗装、パキッと加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 22:25:58

愛車一覧

いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
本気ではじめました。 なかなか進みませんが、少しずつ前進しています。 サーキットも走れ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
規制前の貨物登録車です レッドパール塗装 深リム スタイル重視のJDM 各部加工だらけ ...
日産 180SX 日産 180SX
お友達が不要になった損傷激しい車両を引き取り、全部自分でバリモンにしました。イベント、ド ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
本当はメインだけどサブ・・・になっています。ディーゼル車でしたが、規制を機に、ガソリン車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation