• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月14日

ロータス107

ロータス107 3か月ごとのお楽しみ
「GP Car STORY」

今回は「ロータス 107」です。

クリス・マーフィーがデザインしたマシンです。
見た目もカッコいい。
好きなF1マシンの1つです。

92年は良かっただけに、その後が続かなかったのが
残念…。


次号は
「ティレル 020」
前年のチャンピオンエンジンを積んで飛躍かと思いきや…

その前にスペシャルエディションで
「エイドリアン・ニューウェイ」
これも楽しみです。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2020/06/14 14:09:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

たまには1人も
のにわさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2020年6月14日 16:16
こんにちは!

ロータス107はカッコいいマシンでしたね~
デザインもカラーリングも♪
ハッキネン&ハーバートのドライバーラインナップもロータス復活を期待させてくれましたが..
2年後には無限ホンダエンジンを載せたのにノーポイントで撤退しちゃいましたね💦

それにしてもこの時代のF1は華やかだったし、観ていてワクワクしましたね(^^)/
コメントへの返答
2020年6月14日 17:51
こんにちは!

ロータス107は
シュッとしたスタイリングと
カラーリングもカッコよかったですよね。

重いエンジンを積んでしまって
バランスが崩れてしまったようで…

資金があれば、もっと飛躍していただけに残念でしたね~。
2020年6月14日 17:19
こんにちは。
いつもdeep3104さんの投稿から自分も購入しているのでいつも助かります、早速注文しました。笑
このロータス107はタミヤプラモ作りました。
デカールが大きくてズレないよう注意が必要で中学生には難易度の高いプラモだったのを覚えています。
コメントへの返答
2020年6月14日 17:52
こんにちは。

GP Car Storyの発売案内になってます?(笑)

F1のプラモデルは作ったことないなぁ~
難易度高そうで…
2020年6月14日 17:43
こんにちは!
今年はF1日本GPの中止が決まってしまったようで・・・。
この本は懐かしい気持ちにさせてくれて、貴重な存在ですね~。
コメントへの返答
2020年6月14日 17:54
こんにちは。

日本GPの中止は残念…
でも対策が大変そうだから、仕方がないのかも。

GP Car Storyは
毎回ラインナップがツボ抑えていて、好きです。

プロフィール

「@たんしんさん 後ろのナシオナルキャップが気になります!」
何シテル?   12/13 21:19
どうもdeep3104です。 タイトルは映画 「トランスポーター」で タルコーニ警部が主人公のフランク・マーティンの 家に捜索に訪れた際に言った台詞...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カービューティープロ ベリテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/28 21:59:10
 
まりおねっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/18 22:05:47
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
中古車ですが 掘り出し物を買うことができました。 通勤快速車として活躍してもらいます。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
現在所有のクルマです。 社会人1年目の通勤の際に ターボⅡが故障で止まってJAFでレッ ...
ブリヂストン ティービーワン ブリヂストン ティービーワン
新たな通勤の相棒です。 今までがシティサイクルだったので 思った以上の前傾姿勢にビビる ...
ブリヂストン アルベルト ブリヂストン アルベルト
通勤で使ってます。 毎日往復で20キロ 漕いでます。 ペダルが不動になり、お別れ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation