• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七星黒衝撃の愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2012年9月14日

IS-FのECUセッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
IS-FのECUセッティング。
基本的な部分は2GRと一緒。
2
電子スロットルマップ。

5Lのトルクがあるので、
スロットルを極端にやると、
乗りづらくなってしまいます。

電スロマップをリニア化しても、
その裏にある目標トルクマップにより、
スロットルが開くスピードは別にコントロールされます。
よって、アクセルを開けるスピードまではリニアにはなりません。

アクセルとトルクをリニア化していけば、
乗りやすく速い車に仕上がります。
3
触媒温度設定マップ
4
エキマニ温度設定マップ
5
AFセンサー温度設定マップ
6
O2センサー温度設定マップ

と、排気温度にものすごくデリケートです。

IS-Fは、ノーマルでも中間域の負荷が高いところでは、
ノッキングが出ています。
(マフラー交換、触媒交換でその範囲は広くなります)
排気温度が高いとノッキングが出やすくなります。
これで燃料を絞っただけだったりしたら、
さらにノッキングが発生します。

ただ、ノッキングを感知すると、
スロットルの開き具合を制限して、
対処していき、
学習機能により、トラブルを防いでいます。

つまり、すべては出力を抑える方向です。

現車セッティングでは、
これらの相互の兼ね合いを見ながら
仕上げていくので、
低回転からのトルクアップ、トルクのリニア化が実現します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

トランクスポイラー交換(1回目)

難易度:

CVTオイル交換

難易度:

オートレベライザーリンク交換

難易度:

ボディにガラスコーティングを施工しました😚

難易度:

73回目洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RB26分解 腰下 http://cvw.jp/b/656813/43166911/
何シテル?   08/18 09:34
七星黒衝撃です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キヨFC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/31 12:15:39
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
RB26に魅せられて
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
魅惑の2GR
レクサス IS レクサス IS
ユーザーカーです。
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
娘の練習用 2,2Lハイフロータービンで450馬力
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation