• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA$Aのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

タイヤ交換準備(その2)

タイヤ交換準備(その2)
注文したBBSのエアーバルブキャップが到着した.

間に合ってよかった♪

これからタイヤ交換してきます.

今晩,吹田に行くかはわかりません・・・(汗)
Posted at 2015/03/28 09:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月26日 イイね!

タイヤ交換準備

タイヤ交換準備
昨日は朝から雪が舞ってたのに,
今日は桜の開花宣言ですか.

私は未だに真冬と同じ格好で通勤してますが何か?







せっかくホイールを白く塗ったので,センターキャップも変更・・・

元々はBBS ブラックxシルバーのキャップですが,
BMWのエンブレムが貼ってありました(写真左上).

BMWのエンブレムを思い切って剥がずと
両面テープが固着しています(写真右上).

両面テープを剥がせるだけ剥がしますが
表面に跡が残ってしまいます(写真左下 赤囲み).

市販の接着剤はがしを塗っても取れません・・・

今日,現物を会社の友人に渡したら,ピカピカにして
返してくれました(写真右下).

秘密の溶剤も頂戴したので,4つともきれいになりました☆

Thank you my colleague!


タイヤはDUNLOP DIREZZA DZ101がおしまいなので(2本),
GT radial champiro HPYに交換決定(既に2本は履いています).

今週土曜日に名神タイヤさんで交換してきます.
車はようやく春を迎えます♪
Posted at 2015/03/26 23:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月22日 イイね!

ホイール塗装しました(DIY) - その2

ホイール塗装しました(DIY) - その2
今日も行楽日和でしたね.

有意義に使わせてもらいましたよ☆


え~っと,その1は昨年12/7のブログです.


朝から作業したので,もしかしたら夕方までに
タイヤ交換できるんちゃうん?と少し期待していましたが
案の定期待外れでしたわ.

塗装終わったのが15時で,腰がガクガク・・・
休憩にマッサージチェアーに乗ってたら
しばらく口開けて寝てました(恥).

今日の塗装の合間の作業は,トースター,電子レンジの庫内清掃(爆).
オレの仕事か???
ま,ピカピカになったしええか.



↑夕べBBSマークを探していて見つけたニュルのステッカー.
15年ぐらい前に海外で買ったもので,お蔵入りしてました.
前車ではホッケンハイムのステッカーを貼ってました

円換算で数百円だったはずですが,国内では2,000円ぐらいで
売ってるみたいですね(驚).



こんな感じで.


結局,シルバーのホイールに白色の塗装なので
5回塗りました.時間をかけてもっと塗ると真っ白になるかも・・・

塗装が乾いたら,パーツクリーナーをスプレーして
BBSマークを貼りました.



マットホワイトなので光沢は無いけれど,白色になったので
OKとしましょう.装着が楽しみです♪
Posted at 2015/03/22 19:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月21日 イイね!

あったかいんだから~♪

あったかいんだから~♪というより,暑かったですね(笑).

今日は絶好の行楽塗装日和じゃないですか!(爆)






前回に続き,タイヤ交換前の塗装です.



作業手順は前回同様なのでカットカットで.

目指すは憧れのBBS DTMホワイトです!

残念ながら,今日は2本しか塗ってません(汗).
明日も2本塗るので,装着は一週間後かな(爆).

ご近所さんはあちこちでタイヤ交換されていましたが,気にしません(キッパリ).


塗装の合間には,HIDのバラストをサクッと交換しました(一番上の画像).
昨日,尼で注文したらお昼に到着したので☆
(上側が新品,下側が使ってたバラスト)

最近ちょくちょくと,ライトONしても右側のみ不灯になることがあったので.
これでしばらく安心かな(前のは5年ぐらい使ったから).

バルブは同じ明るさ(6000K)なので交換していません.
大陸製LEDリングがボチボチ危なそうなので,
同じタイミングで交換しようと思います(ヘッドライトをバラすのは大変).

17時には私自身が疲れてしまったので作業終了(塗装の合間に熱帯魚の
水替えもしてたな).

あとは明日に備えて,BBSマークをカッティングマシンで作るだけ~
Posted at 2015/03/21 18:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年02月01日 イイね!

車検終わりました

車検終わりました車検終了~♪

引き取りに行った時の姿.

懐かしのコンツァーじゃないですか!

やっぱりカッコエエなぁ☆



ラジエターはサブタンクも含めて一式交換・・・

楽しみにしていたモディはこちら.



フロントのみですが,E46 330i/330ci用にアップグレードしました.
キャリパーは320用の土台ではサイズが異なり取付できないので
丸ごと交換です(結構,時間をかけて探して頂きました).
入荷後,車検までに赤色に塗装・・・
ローターはVOINGの12SD(黒色塗装無料キャンペーン).
パッドはAte製セラミック ブレーキパッド(低ダスト).
どちらもDIXCELからの乗り換えです.



キャリパーとホイールがスレスレ~


というわけで,まだまだ元気に走りますよ~♪

Posted at 2015/02/01 22:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 八木澤式 自動格納ミラーユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/657159/car/3306509/7008333/note.aspx
何シテル?   08/18 20:48
MA$A(まさ)です. 2007年2月に'95年式E36 320iを全損し,家族の希望を聞いてミニバンに乗ることになりましたが,2009年12月に縁あって再び...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントシートの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 06:48:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目E36です. '98年式320iスペシャルエディション. 色はアヴスブルーです. ...
その他 その他 その他 その他
我が家の癒し系ペットを紹介できるかな?
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 家族の希望でミニバンに乗ることになりました. FMC直前のZ煌きです.外装はほとんど手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年落ちのアプルーブドカーで購入し,9年半,14万kmぐらいまで乗っていました.相当お金 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation