• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA$Aのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

カメさん見ぃ~つけた

カメさん見ぃ~つけた写真が集まったので一部修正しました.

(今回も車ネタではありませんので,ご了承ください)

8/9の夜に長崎から帰ってくると,愚嫁が「カメさんが見当たらない」と.
最近,カメ用の水槽をよじ登って脱走し,家の1階中を散歩(俳諧)していたので,いつものことだろうと気には留めなかった.
・・・
しかし,いつまで経っても姿が見えない.
LDK,和室,洗面所,トイレ・・・探し回ったのにいない.
まさに「忽然と消えた」感じ. ←大袈裟か

そして,3.5日経った今朝,寝ている耳元で愚嫁が「カメさん見つかったよ」と.
わざわざ起こしてまで言わんでええわい.

いつもはこんな風に隙間に挟まって動けない状態でいることが多いのですが・・・







見つからなかった時は,奥に見えているカーテンを約1mよじ登って,カーテンにしがみついていたそうです.

なんでテーブルの上にカメラ置いてあるのに,撮らんかったんや!!プンプン

今朝(8/14)に同じ行動をしたので,写真に収めました(爆).
見えにくいですが,カーテンにくるまりながら,カーテンに爪を引っかけてよじ登っています.
あ~,いらんこと覚えよって・・・


カーテンに隠れて見えなかったので,なかなか発見できなかったのですが,3.5日間もよく頑張ったもんだ・・・

これで反省したかと思ってたら,昼にはまた脱走していました.


ちなみにこのカメ,6~7年前にゲーセンのカメすくいで取りました.
当時は5cmぐらいのかわいいみどりガメだったんですが,今では20cmぐらいに成長しています.
女の子です.

なぜか,猫の餌をかぎつけて,乱入!
することもしばしば・・・
Posted at 2010/08/14 01:03:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月13日 イイね!

JR西日本夏休みポケモンスタンプラリー2010(その2)

JR西日本夏休みポケモンスタンプラリー2010(その2)(今回も車ネタではありませんので,ご了承ください)

休みも少なくなってきたので,「JR西日本夏休みポケモンスタンプラリー2010」2回目を行いました.
今回のターゲット駅は宝塚駅,大阪駅(ゴール駅)なので,
三田~宝塚,宝塚~梅田(JRより阪急の方が安いので)で大阪駅を目指すつもりがぁ・・・
愚嫁の「大阪行くの?車なら私も行きたい.」で計画の半分はパーに.

仕方ないので,JR宝塚までは車で.大阪までは娘が「電車に乗りたい.」と言うので2人で電車に乗り,嫁のみ車で大阪へ.

無事スタンプを押して・・・








ゴールブースに提出.








はい,戦利品のクリアファイル(大阪駅用の図柄)とサンバイザーです(爆).







さらに,「学びの施設スポット」の前で写真を撮ってゴール駅で提示したので,ポケモンビニールバッグがもらえました(爆爆).








大阪駅をあとにして,「ポケモンセンターオーサカ」へ.
ここでもスタンプラリーの用紙にポケモンセンターのスタンプを押すと,




デザインが変わるうちわがもらえました(爆爆爆).



ポケモンとタイアップしているのはJRだけでなくナムコも.毎週変わるスタンプを押してたて・よこ・ななめにビンゴを完成させるとクリアファイル,鉛筆,定規がもらえるイベントを実施しています.
この日はナムコランド梅田でスタンプを押しました.
(「ナムコでポケモンゲットだぜ!!」はまたの機会に)

帰りは家族そろって車でしたが,中国道の上りはかなり渋滞していました(21時頃).
下りは車の量は多かったですが,渋滞はしていませんでした.
Posted at 2010/08/14 12:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月11日 イイね!

JR西日本夏休みポケモンスタンプラリー2010(その1)

JR西日本夏休みポケモンスタンプラリー2010(その1)先日の長崎旅行研修中に,JR九州でポケモンのスタンプラリーがあることを知りました.さらにはJR西日本でもやってるらしい・・・帰りの新神戸駅でスタンプラリーの用紙をゲット.
(普段はJRに乗らないので,全く情報が入ってこない・・・)

コースは,「関西エリアコース」と「新幹線・特急コース」の2つ.
もう新幹線に乗ることもないので,関西エリアコースにしましょう.
スタンプ設置駅はゴール駅を含めて30駅.ゴール駅は4駅で京都,大阪,天王寺,三ノ宮.
地元の宝塚線(福知山線)は,篠山口,宝塚のみ.三田はアカンのかい!
神戸線は,姫路,明石,須磨海浜公園,芦屋.遠い・・・

スタンプを3つ(2駅+ゴール駅)押すと,なんとポケモンクリアファイルがもらえます(爆).
4セット(合計12駅)のラリーができて,2セット目以降は,クリアファイルの他になんとオリジナルステッカーももらえます(爆爆).

今日は1回目として篠山口に行ってきました.もちろん車で(笑)
うーん,趣旨が違うような気がしますが・・・
なぜ車かというと,舞鶴道が無料だからです(ウン納得?).
三田西IC~丹南篠山口IC 1区間だけですが,初\0円を体験してきました.
30分ほどでJR篠山口駅に到着し,スタンプを押しました(関西エリアコースはスタンプが改札の外にあるので楽勝です).

(きれいにスタンプが押せてませんが,フカマルというポケモンらしいです)







さらに,「学びの施設スポット」の前で写真を撮ってゴール駅で提示すると,なんとポケモンビニールバッグがもらえます!(爆爆爆)
兵庫県の施設は,明石市立天文科学館,姫セン,神戸市立須磨海浜水族園,篠山市立歴史美術館.
7/21に姫センに行ったのですが,ゲート前で写真を撮ってなかったので,JR篠山口駅から10分ほどの篠山市立歴史美術館の前で写真を撮りました.

(提示用の写真には娘も一緒に写ってます)





近くのスーパーの駐車場にて.








帰りに左足がフットレストに置けないなぁと思って,よく見ると足元ネットの右下が外れていました.
左上の部分が傾斜しているので,力がかかったのでしょう.
とりあえず,そのまま取り付けましたが,また外れるようだと位置を変えなければなりません.



今回は「その1」ということで,近いうちに「その2」があるはずです(私の気分次第で).

しかし,娘が小さい時にはまさかポケモンにハマるとは思ってもいませんでした.
ポケモンの名前を覚えるぐらい勉強もがんばってくれたらいいんですけどね(汗).
Posted at 2010/08/12 03:47:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年07月21日 イイね!

姫セン ゴー!ゴー!

姫セン ゴー!ゴー!7/18はMA$A家の11回目の結婚記念日で結婚式を挙げたホテルに家族で宿泊したのですが,特に取り上げるネタが無くてスルーしていまいました(爆爆).
が,ホテルで入ったプール(会員制スポーツクラブで宿泊者も利用可)は面白味が無かったので(ただの25mプール),娘が「私がいい子にしてたら,またプールに連れて行ってね.」と言ってたので,行ってきましたぁ!(←親バカ)

姫路セントラルパーク,通称「姫セン」

東条湖おもちゃ王国の方が家から近いんですが・・・
どちらも優待があって,
おもちゃ王国は800円,姫センはなんと100円(土日は500円).
(姫センとは法人契約をしている)

7/21なら3枚取れるということで(1日8枚までしか発行できない),
3連休が終わったところなのに,休暇取得です(爆).
夏休み初日ですが,
ガラガラです.

おもちゃ王国はもっと人が多いんでしょう.
姫センは結構,山の中で遠いんで・・・




ここは,ウォータースライダーやロッキーリバーラン,サーフィンダウンヒルなど,

全部タダです.
(おもちゃ王国はスライダー1回100円(泣))




幼児用プールも充実しています.







焼かないようにしてたつもりでしたが,強い日差しのために,真っ赤っかです.
この歳になってこんなに焼いたらアカ~ン
15時にはプールを出て,乗り物を物色.
法人パスは6回分の乗り物券まで付いています.

有名なDIAVLOです.
(家族全員,絶叫系が好きなので)
フリーフォールやジェットコースターにも乗りました.



姫センのCMに出ている(のと同じデザインの)ゴーカートです.







姫センといえば,サファリが有名ですが,今回はパス.
サファリは昨年11月に行ったんで・・・






帰りは三木SAで夕食.

宝塚ホテルのレストランには入らず,普通のフードコートで(汗).





嫁と娘は,
加古川名物のかつめし.







私は,フツーのラーメン&チャーハンセット.
味もフツーでした(爆).







食後は,併設されているスタバのアイスカフェモカで糖分補給.







帰宅後,お風呂はやめて温度低めのシャワーにしましたが,
体が痛くて寝られるかどうかが心配です・・・
Posted at 2010/07/21 22:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年07月09日 イイね!

あたった・・・

あたった・・・すみません,今日のタイトルはみん友の46sさんのパクリです.
46sさんはすんごいのが当たったようですが,私のは比べものになりません(泣).

先日,近所の関西スーパーで「毎日5名様に扇風機が当たる」キャンペーンをやっていて,1,000円以上のレシートで応募できるということで,嫁さんが自分の名前のと子供の名前の2つ応募しました.
その翌日,結果を見に行ったら(毎日抽選している)
なんと嫁さんの名前がぁ!!!


今年の半分を過ぎたところで運を使い果たしたな,なんて一言も言えませんでした.


しばらくして当選ハガキが送られてきてホクホク顔で扇風機をもらってきました.
毎日5個も放出するぐらいなのだから,1,500円ぐらいの扇風機だろうと思っていたのですが,丁度その日の折込広告(ロイヤルホームセンター)にその扇風機が載っていました.
なんと,2,790円!リモコン付き!!

扇風機派の嫁さんが活用してくれるでしょう★ミ
私はエアコン派なんで・・・(爆)


明日から,また入院します(←車が).
MT化で3速の入りがおかしかったのを修理してもらうためです.
そのついでに,マフラーの取り付けもしてもらいます.
今回の代車は軽4らしいです...
Posted at 2010/07/10 00:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 八木澤式 自動格納ミラーユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/657159/car/3306509/7008333/note.aspx
何シテル?   08/18 20:48
MA$A(まさ)です. 2007年2月に'95年式E36 320iを全損し,家族の希望を聞いてミニバンに乗ることになりましたが,2009年12月に縁あって再び...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントシートの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 06:48:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目E36です. '98年式320iスペシャルエディション. 色はアヴスブルーです. ...
その他 その他 その他 その他
我が家の癒し系ペットを紹介できるかな?
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 家族の希望でミニバンに乗ることになりました. FMC直前のZ煌きです.外装はほとんど手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年落ちのアプルーブドカーで購入し,9年半,14万kmぐらいまで乗っていました.相当お金 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation