• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA$Aのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

Rhizomatiks inspired by Perfume mini ver.

Rhizomatiks inspired by Perfume mini ver.
Rhizomatiks inspired by Perfume mini ver.
@ピオレ姫路 に行ってきました.

発信元はここ,Perfume official HPのニュースです.




最初,ピオレってなんやねん?ビブレの間違いちゃうんか?
と思いましたが,ピオレ姫路というのがあるんですね.
地元の方すみません・・・(汗)

それと・・・ライゾマについてはこちらをどうぞ.

ライゾマ展は昨年10月に東京で開催されました.
真鍋大度氏の特番でも紹介され,行ってみたいなぁと
思ってたところでした.
しかし,なんで姫路なんやろう・・・


イベントは11時からで,11:10頃に6Fまで上がると
並んでる・・・7,80人ぐらいでしょうか.
それでも10分待ちぐらいで入れました.


ホール前の写真.
ホール内は写真撮影禁止のため,これ以降の写真はありませんorz.

受付の手前ではPerfumeグッズの販売がありましたが,
買い漁ってしまってる私は素通り(爆)して,さっさと受付へ.

**********
主催者様のご厚意により、「Rhizomatiks inspired by Perfume mini ver.」の入場時に「P.T.A.」会員証をご提示いただくと、開催期間中各日先着100名様まで入場料無料で展覧会にご入場いただけます。
**********

はい,タダで入らせてもらいました.
会員証番号をメモされていて,私は42番目でした.

入るとすぐにDome DVDのSleeping Beautyが流れていました.
壁には
Perfume "Global Site Project"に投稿された
Samt(
Spending all my time)のプロジェクションマッピングデータや
ライゾマxPerfumeのコラボ一覧が貼られていました.

次のスペースは3D Scan.スキャンしたらすぐにモニターの一覧にアップされますが,これが何に使われるのか分かりません.

後から分かったのですが,来場者のスキャンデータでSleeping Beutyができているそうです.見逃してしもた~.


ちなみに,DOME Tourで3D Scanしたら,
Perfume official global websiteで,Sleeping Beautyに合わせて
かしゆかや,

あ~ちゃん,

のっちにつまんでもらえます(笑).

3つ目のスペースには,SoL(
Spring of Life)で使用した衣装と
衣装をコントロールするノートPC(Mac)が置いてありました.
衣装はVer.1(PV用)とVer.3(第63回NHK紅白歌合戦用)が展示されてました.
(Ver.2(MTV VMAJ 2012用)は展示無し)
数分毎にSoLのPVが流れ,PC制御された衣装がピカピカ光っていました.
う~ん,すごい技術(私の専門外・・・).

最後は,キネクト使用のインタラクティブ体験ゾーン
「ハッピー ハロウィン(Happy Halloween!)」でした.
どんなのかはリンク先のYouTubeをご覧ください.

タダだったのでとても満足しました.


明日,明後日も出勤日です.
今年はGWがあるのか!?
Posted at 2014/04/27 21:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Perfume | 日記
2014年02月16日 イイね!

Perfume DVD

Perfume DVD

せっかく2/11にフラゲしたPerfume Clips(初回限定盤),
翌日,中古でゲットしたPerfume in HAPPYで気になるシャンデリアハウス,
どちらも今日まで手つかず・・・


なぜなら,

同じ課の別プロジェクトが炎上しているため,2月から急遽
投入されてしまい,休みが激減しているからです.

2/10を有休にすれば4連休だ・・・なんて思っていたのに,
このクソプロジェクトのおかげで休めたのは2/9だけ.
昨日も仕事で,夕方にやっと車を引き取りに行ってきました.

一気に今年一年が鬱になりました(苦笑).


今からDVD見よっと.


4/9に発売される
Perfume 4th Tour in DOME 「LEVEL3」 (初回限定盤)
もしっかり予約しました.

Sleeping Beautyが入ってないのが残念.
娘は自分が映っていたからもう一度ちゃんと見たいって言ってたのに.

LEVEL3のアナログ盤(5/14発売)は悩み中.
音源素材だったら即予約なのに.
(Technics SL-1200 MKIIは2台持ってますけどね)

Posted at 2014/02/16 18:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Perfume | 日記
2014年02月02日 イイね!

Perfume FES!! 2014


昨日のWOWOW
Perfume 4th Tour in DOME 「LEVEL3」
よかったなぁ.

感動がよみがえった!(笑)

大半のMCと数曲がカットされてるので,早くDVDが出てほしいぞ!

放送が終わって録画したものを止めながら見てたら
自分が2回も映ってました.


米粒以下で(爆).


昨日はPerfume FES!! 2014(対バンツアー第二弾)の抽選結果発表でした.

フェスとか対バンとかだと物足りない気がして,
ワンマンライブしか行ったことが無いんですが,
今年はワンマンライブツアーをするのかどうかも分からないので,
とりあえず申し込んでみました.

でも今回は関西無し・・・

東京 / 東京スカパラダイスオーケストラ
東京 / RIP SLYME
広島 / 9nine
広島 / 9nine
静岡 / 9mm Parabellum Bullet
石川 / RHYMESTER
香川 / 秦基博
鹿児島 / 高橋優
韓国 / マキシマム ザ ホルモン

東京良さそうだけど,交通費が・・・12月に行ったしね.

ということで,2, 3時間で行けそうなのが広島と香川.
(静岡は気持ち的にちょっと遠い)
広島2日目と香川を申し込んだところ・・・

広島×
香川○

でした.

広島行きたかったなぁ・・・

香川なので,車で行くことに決定!
Posted at 2014/02/02 21:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Perfume | 日記
2013年12月28日 イイね!

寄り道

寄り道昨日で今年の仕事は終わりのはずだったのですが,
上司から出勤命令が出たため朝から出勤.

でも,昼には終了・・・(苦笑)




帰り道にあるBOOK OFFにフラッと寄り道.

2008年ものをゲットしました☆

Perfume First Tour 「GAME」
初期のライブものはつべで済ませていたのが申し訳なくて・・・(笑)

Perfume Portfolio
店内をうろうろしていてたまたま見つけました.

QuickJapan Vol.77
確かVol.74, 75, 77を買うべしと記憶していたので.
こちらもたまたま見つけました.


店を出て車に乗ったら,いきなり窓ガラスをコンコンと叩かれて汗・・・
万引きしてないでぇと思いながら窓を開けたら,
「ちょっと車を見せてもらっていいですか?」と.
50代のお父さんと20代の息子さんらしき2名.
そういえば店内の車雑誌の所でALPINAがどうのこうのって話してたような.

お(お父さん)「このホイールは純正ですか?」
M(MA$A)「はい,M3前期の純正です(スタッドレスに交換しているので).」
お「この色は塗り直したんですか?」
M「いえ,M3純正色です.」
お「このピラーはカーボンシートですか?」
M「いえ,社外品のカーボンピラーです.」

たまたま車がきれいだったので?声を掛けられたようです.
(洗車してないけど,そんなに汚れてなかったし)
この方はシルバーの46乗りでした.
(そら,36のことは分からんわなぁ・・・と)

近所で36を見ることはほとんど無いと思ってましたが,
46もあまり見かけないですから貴重ですね(笑).


明日から8連休ですが,今回は何もすることがありません(爆).
1年前はドアの内張りをゲットしてスピーカーを付けたりしてましたが・・・
早いなぁ,あれからもう1年経ったなんて.

来年のモディ計画は・・・また来年になってから載せます♪
Posted at 2013/12/28 23:39:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | Perfume | 日記
2013年12月26日 イイね!

Perfume 4th Tour in DOME@東京ドーム(2days)

Perfume 4th Tour in DOME@東京ドーム(2days)12/24, 25と初の東京ドームに行ってきました.



Perfume 4th tour in DOME @東京ドーム




ライブに支障が出ない程度に観光したつもりでしたが・・・疲れたorz

1日目はお昼に羽田に到着.
そのままホテルに直行して荷物を預けて浅草へ.
夕方,浅草から東京ドーム.

2日目は朝から築地へ.
昼から原宿,渋谷を回って東京ドーム.

3日目は朝からスカイツリー.
その後,池袋で遊んで羽田へ.

いやー,地下鉄が多過ぎて訳分からんかったです.
「乗換案内」を駆使したものの,経路によっては料金が異なるし・・・
駅のエスカレーターは左側(関東では止まる方)に大行列ができてビックリ.
なんでみんな歩かんの?
右側(歩く方)はガラガラ.距離が長いからでしょうかね?
一応関西人なので,右側をガンガン攻めました(爆).

さて,肝心のライブですが,大阪3万人,東京4.5万人だったようです.
東京2日間の感想.

1日目は1塁側ベンチ近く(1階下段)で周囲の盛り上がりはイマイチ.
大阪の時と同じ.家族連れ(うちもそうですが)やカップルが多く,
初Perfumeという方ばかりでした.
私は当然一人で盛り上がってました.
2日目は1塁側のライト付近(1階上段)でしたが,みんな盛り上がってました.
私の前の席はかなり年配の方で,かしゆかの「一番年齢が上だと思う人」に
手を挙げるかとハラハラしてましたが,そこはお地蔵さんでした.
(この日は収録日なので,映ってしまう~と少し焦りました)
でもこの紳士は後半ガンガン踊ってました(MY COLORはついて行けず・・・).


風船は1日目は落ちてこなかったのですが,大阪でゲットしたからええわ
と思っていたら,なんとメッセージが変わっていてビックリ.
2日目はかなり真上から落ちてくる位置でしたが,風で?流されて
内野の方へ・・・
娘は完全に諦めていたので,私がアンコール終了直後に
2ブロックぐらい走ってゲットしました(通路にかなり落ちていた).


個人的には京セラ2日目が楽しかったですが,東京2日目も
すごかったなと.4.5万人が1つになっていたのは圧巻でした.

この日のライブは2/1にWOWOWで放送されるようです.
また,DVD化もされるので楽しみです.


来年はもう少し小さな箱でトゥワーやってくれないかなぁ・・・


Dream Landから帰ってきたので,明日1日だけ仕事です(仕事納め).
3日間仕事を放ったらかしにしましたが,何事も無いことを祈ってます(笑).
まぁ,欧州の顧客も今週からクリスマス休暇なので大丈夫なはずですが・・・
Posted at 2013/12/26 23:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Perfume | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 八木澤式 自動格納ミラーユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/657159/car/3306509/7008333/note.aspx
何シテル?   08/18 20:48
MA$A(まさ)です. 2007年2月に'95年式E36 320iを全損し,家族の希望を聞いてミニバンに乗ることになりましたが,2009年12月に縁あって再び...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントシートの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 06:48:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目E36です. '98年式320iスペシャルエディション. 色はアヴスブルーです. ...
その他 その他 その他 その他
我が家の癒し系ペットを紹介できるかな?
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 家族の希望でミニバンに乗ることになりました. FMC直前のZ煌きです.外装はほとんど手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年落ちのアプルーブドカーで購入し,9年半,14万kmぐらいまで乗っていました.相当お金 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation