• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA$Aのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

電動シェードの設置

遅くなりましたが,6/19作業分です.

6/2に落札した電動シェードを取り付けました.
「汎用電動オートサンシェードLサイズセルシオに」というタイトルで,Lサイズだったので幅が120cm.
そんなん,E36に入る訳が無いやんってことで,遡ること1週間前の6/13に同僚の家に押しかけ,左右5cmずつカットしてもらいました.カバー,本体,芯棒,シェード,全てを切って幅110cmに.見事収まりました.
ちなみにこの同僚は,仕事中に?アルミコネクションロッドのネジ部をカットしてくれたいい人なんです(爆).

リアシェルフに乗せて角度を調整.リアガラスを覆う位置で固定します.

 下げた状態








 真ん中で止めた状態








 上げた状態








アームが途中で止まっているので,本当ならまだまだ上げることができるのですが,この車ではここまでです.

操作は同時期に購入したカブリオレ用の幌開閉スイッチを使用する予定です.
(現在はカプラーを探しているところ・・・)


夜には,BMW@Kansaiの定例オフミ(吹田SA)に初参加.
私が車を止めた隣には,みん友のmoon・headさんが.
最近は100台近く集まるそうですが,ワールドカップの影響で50台ぐらいだったのではないでしょうか.

 他にも,86乗りの集まりや,








 珍しいPTクルーザー乗りの集まりもありました.








 D1車両?の積載車もご休憩・・・








BMの写真が一枚もありませんが・・・(撮ったんですが,きれいに撮れてなくて)
少しみん友も増えました.

気がつけば0時を過ぎてる・・・
まだまだあちこちで盛り上がっていましたが,お先に失礼しました.
深夜の高速は気持ちいいですねぇ~.
Posted at 2010/06/21 22:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月10日 イイね!

スキミング?

スキミング?すみません,画像はわざとぼかしています.

今日,仕事中にカード会社から電話が.
あれ?そんなに車にお金使ってたかぁ???と思って電話を転送してもらうと,会社で海外出張用に作っているカード会社からだった(ふぅ,安心).
オペレーター嬢が,「今朝,7時頃にこのカードで800円の利用がありましたが,心当たりはありますか?」と切り出してきた.
私「使っていません.」
嬢「今までにも,3万円や5千円利用しようとしていずれも取り消されていますが,利用されていませんね?」
私「はい・・・」
嬢「ここ1,2年で海外に行かれたことは?」
私「今年3月にデトロイトへ.」

どうも,カード番号を盗まれたようです.宿泊したホテルでしか提示していないので,そのホテルの従業員が怪しい???
即時カードの利用停止処理をしてもらい,新しいカードを発行してもらうことになりました.
たまたま今回は社用のクレジットカードで,カード会社も用途を理解しているのでよかったですが,個人用のカードだったら不正な請求が来るまでわからなかったかもしれません.他人事と思っていましたが・・・おぉこわ~

海外渡航される方は気をつけてくださいね.
Posted at 2010/06/18 00:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月07日 イイね!

USJに行ってきました

USJに行ってきました土曜日が娘の運動会だったので,今日は代休日.
私は計画休暇だったので,USJに行ってきました.
(USJの話は別にどうでもええのですが・・・)

MT化されたBMに興味津々の嫁.
家族で出かけるならVOXYですが,一度運転してみたいということで急遽BM出動.
エンジンをかけるやいなや,説明もろくに聞かずに発進!!
二十数年ぶりのMT.私とほとんど同じです.
久しぶりなので,ギアチェンジが下手なのは仕方ないものの,普通に運転できています.
中国自動車道で池田ICを出て,そこから阪神高速に乗り換えます.中国がええ感じで走れたので余裕をかましてた嫁ですが,阪神高速で必ず渋滞するエリアにさしかかるとかなり焦ってきました.
なんとかトロトロ運転で進むも,ついに停止.ギアを入れ直して発進するはずが・・・エンスト.前の車は進んで行くし,後ろの車は(エンストしたのを知ってか知らずか)クラクションを鳴らすし.
結局,阪神高速とUSJ手前の交差点でそれぞれ1回エンストしただけで,なんとかUSJに到着したのでした.
娘は面白がって,「ママの運転,怖いから寝られへ~ん」と連発していました.

USJの内容は割愛します(笑).
写真のSPACE FANTASY THE RIDEは3回乗りました.娘は5回ぐらい乗ったかも.
平日なので,結構空いていました.

帰りの運転は私.いつもは,行きが私で帰りが嫁(私と娘は爆睡)なんですが,今日は逆で(暗くなったらMT怖いってことで).
なぜか道を間違えて阪神高速湾岸線で三宮方面へ.そこから一般道(有馬街道)で六甲山を越えて帰ることになりました.
昨日はなかった坂道発進の連発で眠気はゼロでした~(有馬街道は夕方渋滞してます)

行きは嫁のギアチェンジを笑っていましたが,帰りの私の運転でも3速に入りにくいことがわかりました.ん?下手だから?
一呼吸おいてつないでいるつもりですが,なんとなくしかギアが入っていない時はしばらく走っているとニュートラルに戻っていることが・・・慌てて入れ直していますけど.
まだまだ慣れが必要のようです.
Posted at 2010/06/07 23:10:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月06日 イイね!

MT車になりました

MT車になりましたCell Worksさんで1週間お借りしていた代車です.
ATの繋がりは最高でした.

今日も娘を連れてCell Worksさんに行きました.
到着すると,リフトアップされた愛車が.
吉川代表とmoon・headさんに出迎えていただきました.


下から覗くと,isのミッションが控えめに付いていました.見事ですねぇ.きれいに換装されています.







リフトから下ろして室内を確認.
アルミペダルは苦労して取り付けていただきました.
クラッチストッパーまで付いています.







そして,手漕ぎ部分です.
イルミ付きのシフトノブ,Z3ショートシフトです.

(追記)
そうそう,忘れていましたが,元AT車なのでギアをRに入れたら,「ポーン,ポーン」と鳴るようにしています.ダサダサ?? 音で確認できて便利なんだけどなぁ・・・



夜はこんな感じに光ります.








ステアリングのパッド部分はボディ同色で.
eBayで落札したUS M3メーターは持参して,お店で交換して装着.






夜はこんな感じに光ります.
内側のkm表示もきれいに光ってよく見えます.







外観は・・・
視界の狭い(爆)M3ミラーと,M3メッシュグリル.








そして,
こだわりの320isエンブレム(爆爆).








約20年ぶりのマニュアル車でしたが,エンストすることなく(笑)帰宅できました.
左ハンドルではないので,運転が楽でした(左ハンもすぐに慣れるんでしょうけど).
デフはATのままなので4.10です.
高速ではかなりの回転数になってしまいますが,街乗りなら十分ですね.

AT固有の問題と思いますが,シフトアップ時のショックが大きかったのですが,
MTになったので問題解消です.
下手なMTのシフトアップによるショックはありますが・・・(汗)

これから楽しくなりそうです.

Cell Works吉川代表,本当にありがとうございました.

PS.
moon・headさんの325iに試乗させていただきました.
325のパワーとLSDも魅力的でしたぁ~
ありがとうございました.
次回は私の車を試乗してくださいねー.
Posted at 2010/06/06 21:58:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月05日 イイね!

MT化完了!

MT化完了!タイトルと写真が合ってませんね,すみません.

本日,昼過ぎにCell Worksさんから
MT化作業完了した!とメールが入っていました.
作業早いですねぇ,びっくりです.
というわけで,明日の午後一ぐらいにCell Worksさんへ車を取りに行きます.

そしてもうひとつ,5/10にeBayで落札したUS M3メーターがようやく届きました.
結局1ヶ月近くかかってしまいました.うまく行けば5/23のオフミでお披露目なんて考えていましたが,甘かったですね.
早速分解しました.
カバー部はネジ止め部が割れていたり,クロームリングが適当なつけ方であったりなので使用しません.
写真の真ん中部分だけ使います.赤針で260km/hです.
なかなかよさそうです.
明日,持って行って交換してしまおうかなぁ・・・
Posted at 2010/06/05 18:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 八木澤式 自動格納ミラーユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/657159/car/3306509/7008333/note.aspx
何シテル?   08/18 20:48
MA$A(まさ)です. 2007年2月に'95年式E36 320iを全損し,家族の希望を聞いてミニバンに乗ることになりましたが,2009年12月に縁あって再び...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 234 5
6 789 101112
131415161718 19
20 21222324 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

フロントシートの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 06:48:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目E36です. '98年式320iスペシャルエディション. 色はアヴスブルーです. ...
その他 その他 その他 その他
我が家の癒し系ペットを紹介できるかな?
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 家族の希望でミニバンに乗ることになりました. FMC直前のZ煌きです.外装はほとんど手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年落ちのアプルーブドカーで購入し,9年半,14万kmぐらいまで乗っていました.相当お金 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation