• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA$Aのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

GW中の作業(DIY step1)


昨日まで通常出勤でした.
今年はGW初日から休めてます♪
(5/6は出勤要請されてますが・・・)


GW前からつまらぬ妄想でいくつか部品を調達していました.
昨日の大雨から一転,今日は暑くもなく寒くもないDIY日和!

今日のメニューはボティ⇔ドアの配線通しです.
実は日曜日に洗車した後,手を付けてみたのですが全く歯が立たず.
ネットを徘徊すると,エー○ンの配線ガイドや潤滑スプレーが効果的と判明.
朝から近所のホームセンターで配線ガイドを調達.

日曜日は運転席側で失敗したので,今日は助手席側から(苦笑).
時間が掛かる作業とも書いてあったので,折りたたみ椅子に腰を下ろして
作業開始.

まずは,ドアの内張りを外してドア側から配線ガイドを入れてみるも
途中までしか進まず.
あ~やっぱりあかんのか・・・
運転席側は蛇腹の7mmの六角ボルトが外れなかったけど,
助手席側は・・・外れた(喜).


さらにコネクタも外してみる.


左下の空洞を使って配線を通すのですが,蛇腹とコネクタの
境界部分がかなり狭いので,結局「配線ガイド」は全く役に立ちませんでした.
仕方ないので,昔から使っている被覆の付いた針金で格闘開始.
潤滑スプレーを噴きながら何回も入れたり出したり・・・(入らないのですが)
何回も突いていると,配線の束の中心に近いところから差し込む方が
入りやすいことが分かりました.

しかし入った後も一苦労.コネクタ側から針金が見えるものの
上に引き上げられない.
トータル2時間ぐらい悪戦苦闘したでしょうか.
針金が通り,1本配線が通りました.


この後,1本目の配線と2本目の配線をテープで巻いて
引っ張ったのですが上手くいかず(2本目が滑って通らない).
結局,また針金を通すという失態・・・
最初から2本まとめて通しておけばよかった.


2本を通した後はボディ側はフットライトの配線に噛ませ,
ドア側はサイドミラーまで引き上げて終わり.
この先はstep2になります(苦笑).
助手席側だけで3時間を要しました.

昼休憩の後は,失敗した運転席側へ.
取れなかった7mm六角ボルトがなぜか簡単に取れ,
針金もあっさりと通り,配線は2本同時に通せました.

運転席側は1時間も掛からずに作業終了♪


本日駆使したツール群(爆).
潤滑スプレー,被覆付き針金,かなり硬い針金(ひっかけ,持ち上げ用)

役立たずの配線ガイド.二度と使わないだろうな.


明日はこのDIYとは全く関係のないショップ作業です.楽しみ☆
Posted at 2014/04/30 18:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月30日 イイね!

しろとり動物園に行ってきました(4/9だけど)

しろとり動物園に行ってきました(4/9だけど)
4/9(水)は

Perfume FES!! 2014@香川アルファあなぶきホール
Perfume x 秦 基博

でした.



せっかく香川まで行くのでうどんでも食べようと思っていましたが,
娘が学校から帰ってきたのがお昼時.

仕方ないので家で食事をして出発.
ライブ会場まで直行すると時間が余りすぎるので
しろとり動物園に寄り道しました.

なぜここに行こうとしたかというと,
Perfume P.T.A. DVD Vol.5で,かしゆかが行ったからです(爆).
かしゆかはホワイトタイガーの赤ちゃんと遊んでいて楽しそうでした.

個人経営の動物園なのでしょうか?入園料は高いです(笑).
王子動物園なら娘はタダなのに・・・(by のびのびパスポート)

あまりゆっくりしているとライブに間に合わないので
30分で出るつもりで1時間と決めていたのですが,
結局1時間半ほど滞在してしまいました(滝汗).

それは,行ったことのある方なら分かるのですが,
駐車場にも放し飼いのうさぎやくじゃくがいるわ,
園内に入るや否や触れる動物がいるので,
あっという間に時間が過ぎてしまうのです.

かしゆかも入って10mも進んでないのに楽しんでましたから.

私たちが到着してすぐに,赤ちゃんライオンのお披露目がありました.
もちろん,触れません.
(かしゆかはホワイトタイガーの赤ちゃんと遊んでたのに・・・)


フォトギャラにも載せてませんが,山羊やポニー,ゾウ,サイ,ラマなどもいます.

そしてやっと見つけたかしゆかのサイン☆
入口付近ではなく,ニャンニャンハウスの下に飾ってありました.


そしてこの後,香川アルファあなぶきホールへ急ぐのでした・・・続かない(笑)

フォトギャラリー
しろとり動物園(part1)
しろとり動物園(part2)
しろとり動物園(part3)
Posted at 2014/04/30 17:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・グルメ | 日記
2014年04月27日 イイね!

Rhizomatiks inspired by Perfume mini ver.

Rhizomatiks inspired by Perfume mini ver.
Rhizomatiks inspired by Perfume mini ver.
@ピオレ姫路 に行ってきました.

発信元はここ,Perfume official HPのニュースです.




最初,ピオレってなんやねん?ビブレの間違いちゃうんか?
と思いましたが,ピオレ姫路というのがあるんですね.
地元の方すみません・・・(汗)

それと・・・ライゾマについてはこちらをどうぞ.

ライゾマ展は昨年10月に東京で開催されました.
真鍋大度氏の特番でも紹介され,行ってみたいなぁと
思ってたところでした.
しかし,なんで姫路なんやろう・・・


イベントは11時からで,11:10頃に6Fまで上がると
並んでる・・・7,80人ぐらいでしょうか.
それでも10分待ちぐらいで入れました.


ホール前の写真.
ホール内は写真撮影禁止のため,これ以降の写真はありませんorz.

受付の手前ではPerfumeグッズの販売がありましたが,
買い漁ってしまってる私は素通り(爆)して,さっさと受付へ.

**********
主催者様のご厚意により、「Rhizomatiks inspired by Perfume mini ver.」の入場時に「P.T.A.」会員証をご提示いただくと、開催期間中各日先着100名様まで入場料無料で展覧会にご入場いただけます。
**********

はい,タダで入らせてもらいました.
会員証番号をメモされていて,私は42番目でした.

入るとすぐにDome DVDのSleeping Beautyが流れていました.
壁には
Perfume "Global Site Project"に投稿された
Samt(
Spending all my time)のプロジェクションマッピングデータや
ライゾマxPerfumeのコラボ一覧が貼られていました.

次のスペースは3D Scan.スキャンしたらすぐにモニターの一覧にアップされますが,これが何に使われるのか分かりません.

後から分かったのですが,来場者のスキャンデータでSleeping Beutyができているそうです.見逃してしもた~.


ちなみに,DOME Tourで3D Scanしたら,
Perfume official global websiteで,Sleeping Beautyに合わせて
かしゆかや,

あ~ちゃん,

のっちにつまんでもらえます(笑).

3つ目のスペースには,SoL(
Spring of Life)で使用した衣装と
衣装をコントロールするノートPC(Mac)が置いてありました.
衣装はVer.1(PV用)とVer.3(第63回NHK紅白歌合戦用)が展示されてました.
(Ver.2(MTV VMAJ 2012用)は展示無し)
数分毎にSoLのPVが流れ,PC制御された衣装がピカピカ光っていました.
う~ん,すごい技術(私の専門外・・・).

最後は,キネクト使用のインタラクティブ体験ゾーン
「ハッピー ハロウィン(Happy Halloween!)」でした.
どんなのかはリンク先のYouTubeをご覧ください.

タダだったのでとても満足しました.


明日,明後日も出勤日です.
今年はGWがあるのか!?
Posted at 2014/04/27 21:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Perfume | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 八木澤式 自動格納ミラーユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/657159/car/3306509/7008333/note.aspx
何シテル?   08/18 20:48
MA$A(まさ)です. 2007年2月に'95年式E36 320iを全損し,家族の希望を聞いてミニバンに乗ることになりましたが,2009年12月に縁あって再び...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

フロントシートの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 06:48:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目E36です. '98年式320iスペシャルエディション. 色はアヴスブルーです. ...
その他 その他 その他 その他
我が家の癒し系ペットを紹介できるかな?
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 家族の希望でミニバンに乗ることになりました. FMC直前のZ煌きです.外装はほとんど手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年落ちのアプルーブドカーで購入し,9年半,14万kmぐらいまで乗っていました.相当お金 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation