• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA$Aのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

タイヤ交換完了しました☆

タイヤ交換完了しました☆
前日の金曜日は大阪で送別会.
家に帰って寝たのが1:30ぐらい.

土曜日は11時に名神タイヤ.
自宅から余裕を見て10時には出ないと.
でも,タイヤは放置(汗).
眠たいのを我慢して起きました・・・

きれいにしたセンターキャップをはめ,
エアーバルブキャップを交換し,
タイヤを袋に入れて車に積み出発.

なんとか11時ギリギリに到着.


わずか20分で作業終了.
思わず「はや!」と声を出してしまいました(笑).

ようやく昔から憧れていた外装になりました☆
過去(36全盛期)を知っている方には超ド定番ですが・・・
スパスプDTM,BBS DTM(白),Mテクエアロにクラス2ウイング+ゲタetc.
(当時は中古の流通がほとんどなくて新品は高嶺の花でした)



次に向かったのは池田にあるコーティング,ラッピングのお店.
ルーフラッピングの見積りです.
サンルーフ無しだと4.2万円ぐらいでしたが,
サンルーフ有りだと6.4万円と一気に高額に(驚).
それでも近所の某国産Dの見積りよりは安いんですが.
この話はあほらしいので書きませんでしたが,
近所のDでラッピングをしているというブログを見つけて
見積りに行ったのですが,最初の回答が7.3万円.
何年か前に別のところで見積もってもらったら4.2万だったというと
もう一度計算し直して5万ちょいなら・・・と.
ってことは差額2万円はおまいらのマージンか?
外車乗ってきてるからぼったくろうと思ったのかと考え
さっさと帰りました.こんなDのお店では車は買いません!(怒)

と,まぁ性能に関係のない部分にこれだけのお金をかけるのもなぁ
と考えながらお店を出ました.

その後,難波をぶらぶらして,いつものショップへ.
一番上の写真ですが,「えー,閉まってるやん.
ついにつぶれたか?(爆)」と思いながら写真を撮ってると
奥様が戻ってこられて,お客さんを駅まで送って行ってることが判明♪

ライトスイッチのムギ球が知らない間に切れていたので
頂戴しました☆(納車時も切れていて交換したんですけどね)

ええ時間までお邪魔した後は,久しぶりの吹田夜会へ.

21時に到着してトイレを済ませて戻ってくる最中,爆音が・・・
HPQ@ヒロシさんのM3でした.

鬼キャン,はみチンタイヤ.
ヘッドライトの高さもかなり違いが(笑).
さらにローダウンしたいそうですよ(汗).


2人ともタイヤ交換したばかりなのですが,
ヒロシさんはさらにルーフにカーボンラッピング☆



今日聞いた6.4万円を一気に吹き飛ばす金額でしたよ♪
数千円ならGW中にトライしてみてもいいかも(もちろん,サンループは
不動になりますが).

この日の吹田SAは満車か?と思うぐらい多くの車が停まってました.
昼間は暖かかったですが,夜はかなり冷え込みました.
粘って(笑)0:30頃にようやく解散.


そして,ヒロシさんからプレゼントをもらいました.
セダン用のリアガーニッシュです.
クーペに付けるつもりが付かなかったそうです(苦笑).
これを付けると,デコラインも貼りたくなりますね☆
Posted at 2015/03/29 14:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月28日 イイね!

タイヤ交換準備(その2)

タイヤ交換準備(その2)
注文したBBSのエアーバルブキャップが到着した.

間に合ってよかった♪

これからタイヤ交換してきます.

今晩,吹田に行くかはわかりません・・・(汗)
Posted at 2015/03/28 09:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月26日 イイね!

タイヤ交換準備

タイヤ交換準備
昨日は朝から雪が舞ってたのに,
今日は桜の開花宣言ですか.

私は未だに真冬と同じ格好で通勤してますが何か?







せっかくホイールを白く塗ったので,センターキャップも変更・・・

元々はBBS ブラックxシルバーのキャップですが,
BMWのエンブレムが貼ってありました(写真左上).

BMWのエンブレムを思い切って剥がずと
両面テープが固着しています(写真右上).

両面テープを剥がせるだけ剥がしますが
表面に跡が残ってしまいます(写真左下 赤囲み).

市販の接着剤はがしを塗っても取れません・・・

今日,現物を会社の友人に渡したら,ピカピカにして
返してくれました(写真右下).

秘密の溶剤も頂戴したので,4つともきれいになりました☆

Thank you my colleague!


タイヤはDUNLOP DIREZZA DZ101がおしまいなので(2本),
GT radial champiro HPYに交換決定(既に2本は履いています).

今週土曜日に名神タイヤさんで交換してきます.
車はようやく春を迎えます♪
Posted at 2015/03/26 23:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月22日 イイね!

ホイール塗装しました(DIY) - その2

ホイール塗装しました(DIY) - その2
今日も行楽日和でしたね.

有意義に使わせてもらいましたよ☆


え~っと,その1は昨年12/7のブログです.


朝から作業したので,もしかしたら夕方までに
タイヤ交換できるんちゃうん?と少し期待していましたが
案の定期待外れでしたわ.

塗装終わったのが15時で,腰がガクガク・・・
休憩にマッサージチェアーに乗ってたら
しばらく口開けて寝てました(恥).

今日の塗装の合間の作業は,トースター,電子レンジの庫内清掃(爆).
オレの仕事か???
ま,ピカピカになったしええか.



↑夕べBBSマークを探していて見つけたニュルのステッカー.
15年ぐらい前に海外で買ったもので,お蔵入りしてました.
前車ではホッケンハイムのステッカーを貼ってました

円換算で数百円だったはずですが,国内では2,000円ぐらいで
売ってるみたいですね(驚).



こんな感じで.


結局,シルバーのホイールに白色の塗装なので
5回塗りました.時間をかけてもっと塗ると真っ白になるかも・・・

塗装が乾いたら,パーツクリーナーをスプレーして
BBSマークを貼りました.



マットホワイトなので光沢は無いけれど,白色になったので
OKとしましょう.装着が楽しみです♪
Posted at 2015/03/22 19:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月21日 イイね!

あったかいんだから~♪

あったかいんだから~♪というより,暑かったですね(笑).

今日は絶好の行楽塗装日和じゃないですか!(爆)






前回に続き,タイヤ交換前の塗装です.



作業手順は前回同様なのでカットカットで.

目指すは憧れのBBS DTMホワイトです!

残念ながら,今日は2本しか塗ってません(汗).
明日も2本塗るので,装着は一週間後かな(爆).

ご近所さんはあちこちでタイヤ交換されていましたが,気にしません(キッパリ).


塗装の合間には,HIDのバラストをサクッと交換しました(一番上の画像).
昨日,尼で注文したらお昼に到着したので☆
(上側が新品,下側が使ってたバラスト)

最近ちょくちょくと,ライトONしても右側のみ不灯になることがあったので.
これでしばらく安心かな(前のは5年ぐらい使ったから).

バルブは同じ明るさ(6000K)なので交換していません.
大陸製LEDリングがボチボチ危なそうなので,
同じタイミングで交換しようと思います(ヘッドライトをバラすのは大変).

17時には私自身が疲れてしまったので作業終了(塗装の合間に熱帯魚の
水替えもしてたな).

あとは明日に備えて,BBSマークをカッティングマシンで作るだけ~
Posted at 2015/03/21 18:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 八木澤式 自動格納ミラーユニット https://minkara.carview.co.jp/userid/657159/car/3306509/7008333/note.aspx
何シテル?   08/18 20:48
MA$A(まさ)です. 2007年2月に'95年式E36 320iを全損し,家族の希望を聞いてミニバンに乗ることになりましたが,2009年12月に縁あって再び...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 1011121314
151617181920 21
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

フロントシートの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 06:48:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目E36です. '98年式320iスペシャルエディション. 色はアヴスブルーです. ...
その他 その他 その他 その他
我が家の癒し系ペットを紹介できるかな?
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 家族の希望でミニバンに乗ることになりました. FMC直前のZ煌きです.外装はほとんど手 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年落ちのアプルーブドカーで購入し,9年半,14万kmぐらいまで乗っていました.相当お金 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation