• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月06日

ボディパーツ追加チューン

ボディパーツ追加チューン 今回ボディにパーツを追加しました。
ボディといっても車体ではなく、身体のほうです。
人生初のメガネです。

最近近視の進行がひどく(老眼ではありません、あしからず)、去年の運転免許更新の時も目の検査で「次回は無理でしょう」と指摘されておりました。
初めてメガネ屋というところに足を踏み入れましたので、どんなのがいいか分からずあたふた。結局3.5諭吉も支払いしてしまいました。

で、メガネ掛けて運転してみると、確かに良く見えます(当たり前ですが)。今まで見えなかった車のナンバーの地名や、看板などの文字がはっきりと。
しかし、どうもしっくりこない。遠近感というか、ユガミというか今までと何かが違う。
自分の想像では見えるようになった事で、以前よりもっと早く走れるようになるかと単純に思っていたんですが、実際はちぐはぐで今はまだ全然早く走れません。

早くメガネに慣れないと。
ブログ一覧 | 身体ネタ | 日記
Posted at 2011/07/06 00:53:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT3 と TURBO S と ベ ...
Mr.TIROL- I love owlさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年7月6日 1:41
時が解決してくれる(はず?)です。

俺も近視でして、メガネ男子です。
(゚Д゚)ハァ?



3千円のメガネですが・・・orz
コメントへの返答
2011年7月6日 1:54
いえいえ、35000円ですorz
店員さんのお勧めどおりで購入した良いお客さんだったみたいです(>_<)
2011年7月6日 5:58
オイラもメガネかけ始めてチグハグ具合に疲れたもんです。

普段からかけるのが一番早く慣れることが出来るかなぁ・・・

メガネに慣れると今よりも目が悪くなるような傾向になるような気もします。

コンタクトは候補になかったのですか?
コメントへの返答
2011年7月6日 6:56
ビルトインタイプは全然考えてなかったです。
外付けタイプで何ら問題など無いだろうと・・・

ビルトインタイプのほうが良かったですか?( ̄○ ̄;)
2011年7月6日 8:05
自分は年に何度か剛性アップパーツを入れます

まさに補強です(笑)
コメントへの返答
2011年7月6日 18:56
私もそろそろ剛性アップにケミカル系を検討中です(^_^;)
2011年7月6日 14:22
自分も目が悪いです。
ビルトインタイプですw
コメントへの返答
2011年7月6日 19:03
やはりビルトインタイプのほうが視野が広くていいのかな?
ユガミやヒズミなどはどうなんでしょうか?
究極はオーバーホールでバランス取りなんでしょうが、工賃高いし・・・
2011年7月6日 22:21
オイラは仕事上コンタクトと肉眼の間にゴミが入って失明する恐れがあるのでメガネです。

コンタクトは手入れが面倒だったり目の裏に入ったり面倒そうだったので候補にも挙がりませんでした。


使ってみると個人的にはメガネでもあまり不便は感じませんよ。

フルフェイスかぶる時ぐらいかな。
コメントへの返答
2011年7月6日 22:36
私もマメなほうではないのでコンタクトは検討すらしませんでした。

そう言って頂けると一安心

もう少し慣れるまで使い続けてみようかと思ってます。

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation