• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月14日

クロッキー

クロッキー 意味不明なタイトルですが・・・(^○^)

最近、小1の娘と車に乗ってると突然このように叫びます
「クロッキー!クロッキーみっけ!!」
最初は意味が分からず娘に聞いてみると、黒黄色のナンバーをこう呼んでいるそうです。
ついでに緑ナンバーはミドリッシー
このクロッキー、1日に10台見つけると良い事があるそうなんですが、当の娘はまだ見つけた事がないそうです。

この話にピンときたら私と歳が近い方でしょうw
これと同じような事を私も経験しておりました。
それは今の軽自動車の「黄色ナンバー」です。

軽自動車の規格が変わって黄色ナンバーになったのが昭和50年
私もまだ小学校低学年でした。
現在のように普通車と同じぐらい軽自動車が売れてた訳でもないので、
当時としては黄色ナンバーは珍しかったのではないでしょうか。
やはり1日に10台見つけると良い事があるとか言ってたような・・・

今も昔と変わらない遊びをしてるんだな~と、妙に思い耽ってしまいます。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/07/14 23:09:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

1年ぶりに火を入れて!
DORYさん

ビーナスラインへドライブ🚗
天の川の天使さん

昭和の日🎌
よっさん63さん

滋賀県 伊香具神社の八重桜は葉桜で ...
myzkdive1さん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

この記事へのコメント

2011年7月15日 9:56
こんにちは

「黄色ナンバー10台見つけると良い事がる」
懐かしいです~!

「ミドリッシー」は常に見てるのですが(笑)
こちらは良い事ないんですかねぇ

おじゃましました
コメントへの返答
2011年7月15日 13:16
コメント ありがとうございます。

娘曰く、ミドリッシーはクロッキーの次に良いそうです(^^)/

私も足跡つけさせていただきます
これからも宜しくお願いします


2011年7月15日 23:03
お・・・

この画像の場所は、246から市が尾抜けた東名の下ですね。
コメントへの返答
2011年7月15日 23:30
( ~っ~)/  正解!
って、明日の準備できました?
八時にタカリンですよ

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation