• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月14日

馬子にも衣裳

馬子にも衣裳 今日は娘の学校が振替え休日のため、
一足お先に七五三のお詣りに行ってまいりました。

普段着慣れない服を着れて最初の喜びも束の間
僅か10分で足が痛いだの帯が苦しいだの。。。(^^ゞ

まあ、それでもわざわざ川崎より来てくれた爺ちゃんや婆ちゃん
果てには街中歩く人からも可愛いなどと言われ本人も満更ではないようです。

本日は酉の市もおこなわれており久々賑やかな八王子でした。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/11/14 20:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年11月14日 20:46
こんばんは。

やはり女の子はいいですね。着飾る事ができて、かわいいし。

我が家はバカ息子2人です。
コメントへの返答
2011年11月14日 20:55
こんばんは、りくやさま^^

いやいや、外ではこんな感じでしたが、車の中や食事処では足をおっ広げてパンツ丸見え。。。(^^ゞ

おてんば娘であります。
2011年11月14日 20:56
久々の登場です。

女の子の着物は良いですね。さらにお似合いですね。
家は野郎なもので楽しみは少ないです。

今月23日にはみんなそろって会えるのかな?
もし業務連絡あればよろしくm(。。)m
コメントへの返答
2011年11月14日 21:12
ご無沙汰です

男の子の衣装もなかなか凛々しいのが揃ってましたよ。
なかなかいい値段しましたが。。。

23日の件は後日連絡いたします。
楽しみにお待ちください。
2011年11月14日 21:22
どうもですヽ(^。^)ノ

娘さん七五三おめでとうございます!

やっぱり女の子は綺麗ですよねー。

うちは男二人なので。

最近の着物って、水玉でしかもレース付きなんですね!!\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2011年11月14日 21:41
こんばんは、akuakuakuさま^^

有難う御座います。

衣装は写真屋さんの貸衣装でして、最近はこんなブランド物が流行ってるようです。
私も初めて見たときはビックリしましたが、着てみると案外気になりませんでした。

次は13年後ですかね。。。(^^ゞ
2011年11月14日 21:38
こんばんは^^

七五三おめでとうございます^^

可愛いお姫様に変身ですね。

おじいちゃまおばぁちゃまも大喜びですね。
コメントへの返答
2011年11月14日 21:48
こんばんは、ももばぁさま^^

有難うございます。

じっとしてればそうかもしれませんが。。。(^^ゞ

でも、爺ちゃん婆ちゃんは嬉しかったようです。
後ろ髪引かれながら帰っていった姿を見て、近々また遊びに行ってあげないとと思いました。
2011年11月14日 22:12
ぴーすけさん こんばんは♪

娘さん、七五三おめでとうございます!

我が娘にもこんな時が・・・(TT)

コメントへの返答
2011年11月14日 22:22
こんばんは、跳ね鹿先生^^

どうも有難う御座います。

ここまであっという間でしたね。
多分この先も。。。

いつまで一緒に遊んでもらえるか分かりませんが、1日1日を大事にしていきたいと思いました。
2011年11月14日 22:17
こんばんは♪

娘さんの七五三、おめでとうございます(^o^)

女の子は、可愛いですね!

着物姿が素敵です。
コメントへの返答
2011年11月14日 22:28
こんばんは、hidekumaさま^^

有難う御座います。
自分の事では無いですが嬉し恥ずかしといったところでしょうか。

先程例の「クマカロン」見せてしまいました(^^ゞ
案の定の反応で、買ってこいと命令されてしまいました。

まだフェアは開催されてるんですかね~?(´Д`)
2011年11月14日 22:35
こんばんは~ぴーすけさん^;^

七五三おめでとうございます。

女の子の着物姿は可愛いもんですね(^0^)♪~
コメントへの返答
2011年11月14日 22:44
こんばんは、kannpeさま^^

どうも有難う御座います。

昔は七五三なんて何の意味があるのか分かりませんでしたが、親になって実感しますね。

順調に行けば次は13年後。
無事に育ってくれる事を願ってます。
2011年11月14日 22:44
連コメ、失礼します。

クマカロンですが、北海道物産展での
購入なんで、ぴーすけさんのお近くの
デパートで開催されるタイミングが
あるといいのですが・・・

私の地元では、本日まででした。
コメントへの返答
2011年11月14日 22:51
返答有難う御座います。

確かにここからでしたら九州も北海道も似たようなものかと。。。(^^ゞ

ネットで調べたらどうも神奈川の大磯にもクマカロンなるものを作ってるところがあるようです。

近々行ってみようかと思っております。

情報頂き、有難う御座いましたm(._.)m
2011年11月14日 22:52
おめでとうございます♪

将来きっと、別嬪さんになられる
娘さんだと思います・・・(笑)^^

嫁がれる時は、涙ですね♪

幸せが伝わって来ます!

(*^^)v
コメントへの返答
2011年11月14日 23:13
こんばんは、KOUBOUさま^^

いやいや、お褒め頂きありがとうございます。
しかしながら敢えて正面の画像を選ばなかった意図を感じとって頂けたらと。。。(^^ゞ

それでも1人娘、いずれはそんな日が来るのでしょうね。
2011年11月14日 23:39
こんばんは

七五三、おめでとうございます。
そういえばそんな時期でしたよね。

うちはむさ苦しい野郎2人なので、
なんだか別世界を見ているような気がします。

着物姿、かわいらしくていいですね!
きっと将来サマになるとお見受けしました。

コメントへの返答
2011年11月15日 11:40
こんにちは、namiheisanさま^^

有難う御座います。

いえ、男のお子さんだって同じ趣味や遊びが出来て羨ましいですよ。

サマになってくれればいいのですが、それはそれで心配な面も。。。(~_~;)

微妙な感じですね。
2011年11月14日 23:59
せっかくなんだから正面からの画像がえがったにゃ~


ウチには子供いないんすけどやっぱり女の子が可愛くていいすね~
コメントへの返答
2011年11月15日 14:07
こんにちは、木通口どの^^

確かに女の子は華やかででいいですね。

それよりも今まで大病もせず、無事育ってくれた事に感謝です。
2011年11月15日 0:04
七五三おめでとうございます♪(^^)

着付けによって、帯などがかなり苦しくなるようですね・・・(^^;)

でも、女の子が着物を着てると華やかですね♪(^^)
良く似合ってると思います(^^)/
コメントへの返答
2011年11月15日 14:17
こんにちは、XFV-14さま^^

有難う御座います

普段着慣れないせいもありますが、かなり違和感あったようです。
特に太い帯などは男では経験しないので分りませんし。。。(^^ゞ

正しく表題どおり「馬子にも衣装」です

2011年11月15日 9:59
こんにちは(^^)

おめでとうございます。
かわいらしい姿にお父さんはメロメロではないでしょうか?w
私は着物【着たくない派】なのですが、チビは着物【着たい派】でどうにも意見が合いません。。。(ーー;
コメントへの返答
2011年11月15日 14:23
こんにちは、ぎりちょさま^^

有難うございます。

はい、察しのとおり私も爺ちゃんもメロメロです(^^ゞ
今回は他に伯父と伯母も来てくれて、大人数での大撮影大会となりました(#^.^#)

一生に何度も無いと思えば着物も良いかと思いますが、結構面倒ですね。
2011年11月15日 11:44
こんにちは

七五三あめでとうございます。
女の子の着物姿はかわいいですね
最近は今風の帯や着物も多いですし
いい思い出になりましたね
コメントへの返答
2011年11月15日 14:29
こんにちは、摩利支さま^^

有難うございます。

やはり着物は艶やかで良いですね。
男の子に比べて色も鮮やかですから華やかに見えます。
デザインも今風のが多く、本来の着物とは若干雰囲気も変わってます。

良い思い出となってくれたらいいですね。
2011年11月15日 12:05
こんにちは^^

娘さんの七五三おめでとうございます。

着物姿が可愛いですね!

我が家は子供がいないので、

有る意味、羨ましいです^^;
コメントへの返答
2011年11月15日 14:33
こんにちは、norakuro60さま^^

どうも有難う御座います。

我が家も辛うじて恵まれたほうなので、娘が成人する頃には私もカミさんもいい歳になってしまいます。。。(^^ゞ

それでもここまで育ってくれた事に感謝です。
2011年11月15日 12:33
(m^_^m)どーも♪

娘さん七五三ですか~

おめでとうございます♪

大きくなると…

遊んでくれなくなるから…

今のうちに、いっぱい遊んであげてくださいね♪♪♪

(=∩_∩=)
コメントへの返答
2011年11月15日 14:37
こんにちは、画伯どの^^

有難う御座います。

はい、子供が避けるのが先か私が衰えるのが先か。。。(^^ゞ

女の子の場合、男親は先々心配事が多いです(~_~;)
2011年11月15日 19:43
こんばんは。

お嬢様の七五三、おめでとうございます!
そんなお嬢様、着物を着て可愛さ倍増デスね!

祖父母様もさぞかしお喜びになられたのでしょうね。

コメントへの返答
2011年11月15日 20:05
こんばんは^^

どうも有難う御座います。

私共もさることながら、祖父母そして伯父伯母までが一緒に祝ってくれて、大変賑やかなお祝いとなりました。

一緒に成長を見守ってくれる人が沢山いるというのは、本当に有り難い事です。
2011年11月15日 23:07
こんばんは^^

お子さんの
七五三、おめでとうございます!

まだまだ、頑張らなくちゃいけませんね~

だって、成人式の振袖姿も見なきゃね・・・(#^.^#)
コメントへの返答
2011年11月16日 1:47
こんばんは、秋と津さま^^

どうも有難う御座います。

そうですね、まだたかだか7年
これからこの先長いですからね。

頑張っていい父親努めます(^^♪
2011年11月23日 10:57
((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪

お言葉に甘えて… (゚ー゚*)オジャマシマース!!

と言う訳で、遅ればせながら

娘さんの七五三 おめでとうございます♪

     オメデトイヌダンス♪ヘU・ェ・oヘUミUノo-ェ-Uノ

黒豆んとこは、男一人なんで凄く羨ましいです!

女の子はやっぱり 良いですね!可愛い♪(^o^)


も少し大きくなったら紹介して下さいね~!(ヤメレ
コメントへの返答
2011年11月23日 21:38
こんばんは、黒柴&豆柴さま^^

お越しいただきありがとうございますm(._.)m

まだ小1なのでしょうがないのでしょうが、落ち着きが無くて困っております。

芦田愛菜ちゃんが同学年とは信じられません。

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation