• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

ロドスタちゃんと一緒に

ロドスタちゃんと一緒に 今日は半日仕事のため、午後はロドスタちゃんとドライブに行ってきました。
気温は低めながら、日差しもあり気持ちよかったので屋根を外してのお出かけです。

仕事に行く途中、綺麗な富士山が見えていたので
真っ先に思い付いたのが、ここ山中湖近くの三国峠でした。

案の定空気は澄んでおり、富士山はおろか南アルプスの雪化粧した山々まで見る事ができました。

で、当のロドスタちゃん
爆音対策にマフラーへ詰物をしたのですがこれが山道に行くととても使い勝手が悪く、どうにもこうにもエンジンが全く吹け上がらなくなってしまいました。
正しく糞詰まりの状態です。
途中で諦めてマフラーより臓物を取り外すと、
とたんにレッドゾーンまで気持ちよく回る楽しい車に大変身!
家族内では静かになったロドスタちゃんの株が上がりかけているだけに悩ましいところです。

さてさて所有期間は残り3ヶ月。
どのように料理したら良いだろうか。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/12/05 23:50:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年12月6日 0:36
こんばんは!

明日仕事なんで寝ようかとさっきから思っているのですが、何故かみんカラを徘徊中ですww

所有期間が限られていると、どこまでって線引きが難しいですよね・・・。
一つ思い付いたのが、次のオーナーの方と相談してマフラーを交換するって言うのはどうでしょうか?
・・・お金は次のオーナー持ちでww

Yオクとかだと結構安いの有りまよ~♪
私のマフラーは7,980円でしたww
コメントへの返答
2011年12月6日 0:50
こんばんは、Gran Gillesさま^^

明日の仕事大丈夫ですか~?(^^ゞ

次オーナーとは次の車検はこのままでは通らないよ?と脅してみたのですが、イマイチ反応が悪かったのでその線は諦めました(^^;

Yオクも覗いているのですが、やはりどう見ても1万超えですね。
2011年12月6日 0:57
こんばんは^^

残り3ヶ月ですか・・・

ラーメンもイイですが

上の写真のようなナイスショットも

撮りためて下さいね(#^.^#)
コメントへの返答
2011年12月6日 1:23
こんばんは、秋と津さま

今まで自分の車を写真に残すなんて事はあまりしてなかったので、このみんカラが良いきっかけになりました。

僅かな時間ですが、もう暫くこの車と楽しもうかと思います。
2011年12月6日 1:17
どうもですヽ(^。^)ノ

綺麗ですねー。

昨日はこちらでも富士山が綺麗にみえましたよ、雪化粧のが!
コメントへの返答
2011年12月6日 1:36
こんばんは、ゆうはるきんぐさま(^∀^)ノ

今日は乾燥してておまけに風も強かったおかげで、良い景色を拝む事が出来ました。
富士山も随分と麓近くまで雪を被っていました。
そしてここから見えた南アルプスはまるで絵画のように綺麗でしたよ。
2011年12月6日 1:29
こんばんはー

いい絵が撮れましたね~!

好天と仕事後って事で、屋根無しの開放感も倍増ってとこですかね~(^^)

残り3ヶ月・・・そろそろ手放すのが惜しいのでは?? (笑)
コメントへの返答
2011年12月6日 1:43
こんばんは、かいざ~さま(^∀^)ノ

確かに惜しい気もしますが、やはり維持となると家族の同意を得ないといけませんし、何より私の経済状況では自動車税すら払えそうにありませんf^_^;
しかも本妻のパル君も居ますからね!
2011年12月6日 3:42
爆音なだけ・・・・ってのとバランスが取れてるのとの違いですね~


爆音が目的ではなく 結果が爆音な場合 元に戻すとクルマの調子があまりにも悪く感じて残念って・・・・


踏んだら速い!・・・けれど街中ではゆっくり・・・・・これしかないっすね~
コメントへの返答
2011年12月6日 7:42
おはようございます、木通口さま^^

マフラーを替えられればそれが一番なんでしょうが、悩ましいところです。

この車に関しては速さを求めてはいませんが、気持ちいいフィーリングは欲しいですね。
現状は間違いなくノーマルよりも抜けが悪いです。。。(^^ゞ
2011年12月6日 3:57
ハードトップ取ったのね…

気持ち良さそう♪♪♪

三国峠…昔、行ったことあります♪

近くに美術館がない?

コメントへの返答
2011年12月6日 7:58
おはようございます、画伯♪どの^^

オープンエア、気持ちいいですね♪
今はすぐにオープンを味わえるように幌にしました。

この辺りは小さい美術館が沢山ありますよ。
私は「ギャラリーアバルト自動車美術館」が気になっております。
フェラーリやランチャも含め30台展示してあるそうです。
2011年12月6日 6:26
おはようさんです(^.^)ぴかぴか(新しい)

清々しい画像ですねるんるん

空気が凄く澄んでそう(^-^)v

相棒と凄く好い時間を共有出来ましたね~(^o^)vるんるん

コメントへの返答
2011年12月6日 8:05
おはようございます、兄ぃどの^^

自分なりにいい画像が撮れたと思います。
今回も携帯画像ですが。。。(^^ゞ

やはり屋根が無いほうが絵になりますね。
2011年12月6日 9:57
良い写真ですね♪(^^)

マフラーの問題は大きいですね(^^;)
自分が心地よいと周りの反応が悪くなって行きますね(^^;)

現状維持で走る時に外して、帰る時にはまた付けてってカンジが一番コストが掛からないかも知れませんね♪(^^)
コメントへの返答
2011年12月6日 13:46
こんにちは、XFV-14さま^^

先程インナーサイレンサーを出先でも簡単に取り外し出来るよう加工いたしました。

少々面倒ではありますが、コスト的にもこのパターンが最良かと。。。(^^♪
2011年12月6日 10:38
こんにちは^^

車は良くわからないけど・・・^^;

景色とマッチしてて素敵です(*^^*)
コメントへの返答
2011年12月6日 14:13
こんにちは、ももばぁどの^^

当日は大変眺めが良く、とても気持ち良かったです。

思わず幌を畳んで走ってしまいました(^^♪

それにしても幌の脱着はジムニーに較べたら雲泥の差で楽ですね♪~(´ε` )
2011年12月6日 12:30
こんにちは^^

気持ち良さそうは景色ですねー!

確かに、マフラーは音量がネックになる事が
多いですね^^;

バイクもクルマも抜けを良くすると音量が^^;
若い時は良かったけど、老後はチョット(笑
コメントへの返答
2011年12月6日 14:19
こんにちは、norakuro60さま^^

青空がとても気持ち良かった一日でした。

私も音量的に多少気が引けてたのですが、娘から大ブーイングをくらい早急にマフラーに詰物をした次第であります。
しかもバイク用のサイレンサーなので、尚更抜けが悪いのかも。。。(^^ゞ
2011年12月6日 15:13
こんにちは

最近はすっかりロードスターですね(笑)
ハードトップは外すと置き場に困ると
昔友人が嘆いていたことを思い出しました

画像は気持ちのいい景色とお天気ですね
摩利支もドライブに行きたくなりました
コメントへの返答
2011年12月6日 20:59
こんばんは、摩利支さま^^

普段の通勤・買い物にはパルサーを使っているので、こういった所へ出掛けるのはロドスタのほうが多くなってしまいますね。

屋根、結局家の脇に立て掛けておきましたが、今日早々に雨にやられてしまいました(;´Д`)
2011年12月6日 17:07
ぴーすけさん こんばんは♪

空気が澄んでて気持ちよそう^^
日曜のオフにもZ3が参加してましたが
見てるとオープンエアが欲しくなりますね^^

締めの・・・が無い?


コメントへの返答
2011年12月6日 21:05
こんばんは、跳ね鹿さま^^

先日のオフ会は大盛況だったようですね、お疲れ様でした。

折角のオープンカーなんだからと、季節感関係無くオープンエアを楽しみました。

屋根を開けると下からの眺めもムフフ・・・ですよ(#^.^#)
2011年12月6日 19:57
こんばんは。

マフラー、音と抜けの良さとの兼ね合いが難しいデスね!
あと3ヶ月、そんなロドスタ君がどうなるのか楽しみデス。

コメントへの返答
2011年12月6日 21:12
こんばんは、いばフー♪さま^^

元々は芯の脱着が可能なタイプのマフラーのようですが、肝心な芯は付いておりませんでした。
仕方なくバイク用のを付けているのですが、高回転での抜けは容量不足なのかかなり悪いようです。街中はかなり静かでいいのですが。。。

もうこれ以上は何も・・・と思ってたのですが、昨日エアクリーナーをポチッとしてしまいました(^^ゞ

プロフィール

「@HITOTSUYA 足柄ですね、ご苦労様です」
何シテル?   11/06 08:24
我が家からは朝はキジの鳴き声が聞こえ、昼は鳶が上空をクルクル、目の前の川にはカワセミが。。。 それでも私は東京都民?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CrazyHornet 永遠に。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/12 12:40:38
 
「ご当地ベア」の情報求む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 07:56:18
元祖ご当地ナンバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 14:02:04

愛車一覧

日産 パルサーセリエ 3号JN15 (日産 パルサーセリエ)
またまたパルサー これで3・4・5ドア全制覇
日産 リーフ ナガスクジラくん (日産 リーフ)
次世代とやらに片足突っ込んでみました
日産 キューブ CUBIKE (日産 キューブ)
とある事情で仲間入り
日産 モコ ご近所徘徊用 (日産 モコ)
家用 なんちゃってツインカムターボ 大きな弄りをする予定も予算もありません ●追加装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation